「ストローマグ」に関する質問 (209ページ目)





8ヶ月女の子です。 どうしても麦茶、白湯などの甘みのない飲み物を飲んでくれません、、 果汁やミルクはごくごくのみます。 ミルクはまだ必要なのでいいとして、離乳食のときは果汁などよりも麦茶をのんでほしくて哺乳瓶やストローマグなど色々試してみましたが、一口二口程度で…
- ストローマグ
- ミルク
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 3


ストローマグや、スパウトマグで飲む練習させたいのですが、離乳食の後にやっていて、写真のエプロンしています。 食べ物キャッチするところが飲む時にちょっと邪魔な気がするんですけど、みなさんもそんなかんじでしょうか? エプロンしてないと、飲み物ダダ漏れなのでこまるん…
- ストローマグ
- 離乳食
- 食べ物
- 写真
- 飲み物
- はじめてのママリ🔰
- 3

初めてストローマグを購入したのですが、 メルカリで中古を購入したため、消毒法が わかりません😣! 電子レンジOKとあったんですが、 全部分がレンジ消毒可能か知りたいです😣
- ストローマグ
- メルカリ
- 電子レンジ
- しん
- 1




5ヶ月で離乳食を始めて1週間経ちました! 麦茶や白湯をスプーンであげていたのですが あまり飲まないです 慣れていけば飲むようになるかなって思ってます 哺乳類やストローマグ? などであげてる方いますか? 使ってるマグなども教えていただきたいです!
- ストローマグ
- 離乳食
- 白湯
- スプーン
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 2

朝ストローマグに入れたお茶が残ってたのですが、マグを片付けるのを忘れており、夜それを子供が飲んでしまいました💦冷蔵庫にも入れず常温でおいてたのですが、大丈夫ですかね😭?
- ストローマグ
- 片付け
- 夫
- お茶
- 冷蔵庫
- ママリ
- 8






離乳食やご飯を食べさせる時ってどんな会話してますか? 1歳の息子で、 好きなものを手づかみで食べた後はじっとできないので、 おもちゃや食器を渡して遊ばせながら食べさせてることが多いです。 おもちゃ、ストローマグなどを下に落とした物を拾ったり、食べさせたり、私はと…
- ストローマグ
- 離乳食
- おもちゃ
- 食事
- 食器
- はじめてのママリ🔰
- 3






離乳食グッズってどこまで消毒しますか? ストローマグ、冷凍用の小分け容器、スプーン、ブレンダーなど、いろいろ使うと思うのですが、消毒はしますか? 哺乳瓶の消毒はしているから、消毒必要かなと思っているのですが、電子レンジ消毒がそんなにたくさん入らないので、もし消…
- ストローマグ
- 離乳食
- 哺乳瓶
- グッズ
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 6


離乳食を5ヶ月と10日あたりで始めようと思っています。 それと同時にストローマグで麦茶もあげてみようと思っており、コンビのラクマグを購入予定です。 まだ5ヶ月で、今まで麦茶を与えたことがないのですが6ヶ月ごろからの漏れないストローマグでいいのでしょうか? (はじめて…
- ストローマグ
- 離乳食
- コンビ
- 麦茶
- ラクマ
- はじめてのママリ🔰
- 2

5ヶ月から離乳食始めたとして、①最初はスプーンとかで麦茶あげて、食後には授乳、 7ヶ月とかになったらストローマグ?(スパウトから?) ②それとも5ヶ月からストローマグ(スパウトから?)中身は麦茶で食後に授乳?) ①と②どっちですか? また、スパウトから始めるとするならスト…
- ストローマグ
- 離乳食
- 授乳
- コンビ
- ピジョン
- はじめてのママリ🔰
- 2