
離乳食を始めるにあたり、ブレンダーと食器セットをいただきました。初めての育児で不安が多いのですが、ブレンダーだけで他の道具は必要ないのか、ストローマグでミルクをあげても良いのか、10倍がゆは冷凍するべきか、炊飯器で作る場合は毎日作る必要があるのか教えてください。
もうすぐで離乳食が始まります!
お祝いでブルーノのブレンダーと、
離乳食の食器セットをいただいてます。
初めての育児でさっぱり知識がなく勉強しているのですが
いまいちピンときていないことが多く😭
離乳食初期からブレンダーがあれば、他の
すり鉢やこし器はいらないですか?
それともトロトロにするには別で必要ですか?
また、5ヶ月から使えるストローマグでミルクを
あげてもいいのでしょうか??
みなさん10倍がゆは作ったら冷凍していますか?
炊飯器で作れるやつがあれば特に毎日作ればいいのでしょうか、、
本当に分からないことだらけで申し訳ないのですが
宜しくお願いします😭🙏
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

ママリ
おかゆは最初からブレンダーで🆗ですが、野菜系は繊維があるので初期だけはすり鉢や濾し期使いました!
商品的に🆗なら5ヶ月からストローマグで大丈夫ですが、食事の時は麦茶あげるのも良いと思います!
十倍がゆは食べる量少ないので普通米から鍋で作ってました。
7倍がゆからは炊飯器で作って1週間分冷凍してましたよー
頑張ってくださーい!

退会ユーザー
百均に離乳食用のすり鉢とかあるので、持っとくといいです!
葉物野菜はブレンダーだと私は上手くトロトロに出来なかったので😥
ストローマグでは麦茶あげてます!
今のうちにスプーンに慣れるためにスプーンでミルクやむぎ茶あげるといいですよ!
10倍粥冷凍してます!
その他野菜も冷凍してます!
-
はじめてのママリ🔰
百均にも売っているのですね!
見に行ってみます❤️
麦茶を前にあげてみたときに全部べーされたので飲んでくれるかどうか、、😅
さっそく今日からスプーンでミルクあげてみます!
10倍粥も冷凍🆗なのですね!
ありがとうございました🥰- 1月18日

ママリ
すり鉢とすりこ木くらいはあってもいいと思います!
初期もなめらかなトロトロの次はお粥は軽く潰したりしますし。
ブレンダーがあれば濾し器はいらないですね!
ミルクは哺乳瓶でいいと思いますよ。
ストローマグには白湯や麦茶入れたらいいと思います!
十倍粥から冷凍ストックしてましたが、私は米から鍋でおかゆ炊いてます🤗甘みが出ておいしいです♥
はじめてのママリ🔰
野菜系はブレンダーだけだと繊維が残ってしまうのですね❣️
一度ミルク以外の飲み物に慣れてもらおうと思って哺乳瓶で麦茶をあげてみたことはあるのですが全部ベーされました😅
普通米から作るときは前日に炊いて冷蔵庫に入れていたお米でも大丈夫でしょうか?
離乳食は昼間にあげたいのですが我が家は夜に1回お米を炊くだけなのでできたら前の日に炊いたものを使いたいなと思っていまして、、
ご丁寧にありがとうございます!
ママリ
母乳=ミルクだったから違和感あって出しちゃったのかも!
ストローマグが初めてならこっちは麦茶と覚えさせるためにも最初から麦茶の方が良いかもですよ〜
まぁママがどうしたいかなので、参考程度で!
前日のお米でも大丈夫ですよ!