※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ストローマグで上手に飲む方法がわからず悩んでいます。良い練習方法があれば教えてください。

10ヶ月になるのですが、いまだにストローマグで上手に飲むことが出来ません。ストロー噛んでしまうことが多く、飲めても口からこぼしてしまいます。
周りは上手に飲める子が多く、出先で水分補給も出来ずなので焦っています。
良い練習方法があれば教えて頂きたいです😖

コメント

ゆ

マグはどんなの使っていますか?
うちの息子飲むの下手っぴでしたがリッチェルの蓋を押すと飲み物が出てくるので練習したら飲めるようになりました!✨

はじめてママリ

うちの子ももうすぐ10ヶ月ですが、ストロー出来ません🤣同じようにストローを噛んで、リッチェルの蓋を押すと出てくるコップを使っても口からこぼします🤣
練習すれば出来るようになると思いますが、コップ飲みの方がお口の発達や虫歯予防に良いと最近は言われているので、ストローは練習せずコップ飲みを練習させてました☺️お陰で今はコップで飲めます✊🏻ストローはもう少し大きくなってからでも良いかな〜という考えです🤣その頃にはすぐに吸うこと覚えてくれるでしょ!ていう気楽な考えです☺️
4月から保育園なので、それも考慮してコップ飲みが出来る方が園で飲めるのでいいそうです😊

ご自身やお子さんにあった方法で進めてみた方がいいかもです😊

こむぎ

うちも1歳までそんな感じでした😅
口からこぼすってことは吸えてはいると思うのでひたすら続けるしかないと思います😣
1歳ぐらいからちゃんと飲むようになりました🙆🏻‍♀️

りみたろう

ストロー噛んで遊びますよね😭😭娘もストローマグやスパウトは噛むものって感じなので早々にやめてコップ飲みから練習させてます✨
マンチキンのミラクルカップおすすめです!!これやと上手に飲めますよ〜✌️吐き出して遊んだりもしますが明らかにストローよりはごくごく飲んでます!

June🌷

リッチェルのストローマグは試されましたか??
うちは5ヶ月で始めて数ヶ月してやっと1人で好きなようにストロー飲めるようになったので、焦らず毎日練習あるのみ!だと思います✩

ストローよりコップ飲みを先に練習した方がいいと聞くので(私はそれ最近知りました💦)、コップの練習先でもいいかもですね!
うちは今、おちょこに多めにお茶入れて練習しています◎
マンチキンのミラクルカップが漏れにくいしどこからでも飲めるって人気らしく気になってます〜!

はじめてのママリ🔰

まとめてのお返事で申し訳ありません🥲

リッチェルの蓋を押すと出てくる物を使ってもダメでしたが、ビーボックスにしたらまだ少し口から溢れますがかなり上手に飲めるようになりました🌟
皆様ご意見ありがとうございました🙇‍♀️💓