女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
この気持ちってなんて言うんでしょうね。 夫婦でそろそろ家を買おうって話が出てて(まだ何もしてないときに)旦那が姑に「今家買おうって話が出てるんだー」って報告しました。ここで 「えー!大丈夫?生活出来る??なるべく頭金だして借入のローンは低くしたほうがいいよ」って…
世帯年収700万で3人目は無謀でしょうか…? 現在、夫婦ともに28歳、子供が5歳と2歳で、それぞれ100万ずつ貯金があります。 家の貯金は全部で400万弱しかありません。 旦那は年齢とともに昇給していき、30代後半で700万、40代で800万予定です。 田舎住みですが、世帯年収700万で…
もう10ヶ月なのですが、子どもを見ながら生活するのが本当に難しいと感じています。 田舎なのでどこに行くにも車が必要なのですが、子どもを車に乗せて移動することも大変に感じてしまい、旦那がいない平日はほとんど家の中で過ごしています。 散歩も殆どできていません。 支援…
子供産んだ後に看護師資格を取った方に質問です。 子供達が保育園、学童に行ってる間に看護学校に行くんですか?看護学校に通ってる間は収入なしですか? 旦那は残業あり、実家は県外、頼れる人がいない場合は看護師目指すの現実的じゃないですか? 私は現在30歳。旦那は35歳(…
賃貸ストレスすぎて涙がでます。 一階が駐車場、一階玄関の2階3階住居という横に繋がってるタイプの賃貸に結婚前から住んでます。 一階から2階の階段が一直線でベビーゲートもつけられない為以前から危ないな。とは思ってましたが、今日一歳の次男が私がトイレへ行っている間ベ…
よく遊ぶグループがいます。 大体買い物はそのうちの1家族がしてくれるのですが ものすごくケチに感じてきました😂💦 ●BBQ→炭、網代込み ●鍋→新品の鍋を購入 などなど そして大体予算3000円なんですがどうみても ひと家族1500円いってないな、、という材…
実際に住んでみないと分からないけど、超ド田舎に土地を買ってしまったから町内の人達によそ者扱いされて変な噂立てられたりしないか不安になってきた😥 どうか優しいおばあちゃん達が住んでる田舎であってくれ🙌
親の出番が少ない習い事って 何かありますか?😂コミュ障で 他の親とか関わりたくなくて🥹 ピアノとかも発表会とか教室によっては お花見とかクリスマス会もあると聞き ゾッとしてます‥ 子供のやりたいことをやらせてあげたいのですが、 それがネックでなかなか動き出せずにいま…
格安携帯について めちゃくちゃ田舎に住んでます! 今ソフトバンクで次スマホ代が15000円で 高いので変えたいのですが、 格安携帯だと電波が悪いと聞いて、、。 お店に入ると電子マネーが使えないなど 周りから聞きます(笑) 田舎すみの方、格安携帯どこの使ってますか?
支援センターみたいなところって 何ヶ月くらいから通ってましたか??? 5月から保育園がきまったので お友達がいる環境に少しずつ慣れて欲しいと思い 支援センターに行こうか迷っています。 福岡の田舎の方ですが 福岡県はインフルエンザが警報レベルらしいです。 娘は手に取っ…
出来れば写真のように一つの袋に何個か入ってるタルト生地が欲しいのですがどこに売ってますか? ちなみに田舎なので行けるとしたらリオンドール、ヨークベニマル、業務スーパー、ダイソー、セリア、ドンキホーテぐらいしかありません😅💦
東京で電車を子連れ利用する場合について 田舎者なので教えて下さい🙇♀️ 今は九州に住んでいますが 夫が東京に単身赴任になり、 私たちもちょこちょこ会いに行く予定です✨ 7歳、4歳、1歳を1人で連れて 電車を乗ることになるので不安です💦 7歳だけこども料金を払う認識で合って…
30代前半の旦那さんがいて専業主婦で子供がいる方、旦那さんの年収はいくらでしょうか? ふと気になりました…🤔💭 年収と職業、街住みか田舎住みかでも色々変わるかなと思いますのでそちらも参考までに教えてください✨
毎日小学生の娘を特別支援学校まで車で送迎しています。(障害の為) 学校は車で20分くらい、関東の田舎です。 雪のため昨日は休校でしたが、今日は午前帰りみたいですが、まだまだ雪が残っていて 普通タイヤなので路面凍結が怖いです😨💦 こんな理由で学校は休ませてもいいのでしょ…
揺さぶれっこ症候群についてです。 3ヶ月になったばかりの赤ちゃんと車で夫の田舎の義実家まで行きました。 チャイルドシートに乗せていましたが、途中ものすごい凸凹道があり、赤ちゃんの身体ごと、縦に1秒間に5回ほど揺れてしまいました。頭がチャイルドシートのはじくらいまで…
恐らく強迫性障害で加害恐怖です。 車の運転が怖過ぎます。 田舎で運転は必須なので毎日乗りますが、 その度に確認行為をしてしまい疲れます😭 最近はどんどん悪化していて 歩いている時も買い物も ゴミ出しに行っただけでも 色んなことが不安になります。 夫の勤務的にワンオペ…
田舎者です💦 今度、東京に行く用事があるのですが、、、、 東京でしか買えない、オススメなもの、食べ物はなにがありますか? たくさんあるとは思いますが、、、、色んなジャンルで教えてください!
東京オススメお土産についてです!! 夫にセンスや注意深さないのでリクエストしたいです。 大豆系NG(豆乳、枝豆、小麦のかわりに大豆粉など、醤油などはok) 果物NG(隠し味くらいならok、ドライフルーツや野菜ジュースレベルの果物でもng) 宿が多分、品川プリンスホテルで…
3歳11ヶ月の偏食ボーイです。 溶連菌陽性でワイドシリンという抗生物質が10日分処方されたのですが 水に溶かす、お茶に溶かす、チョコアイスに混ぜる、練乳に混ぜる、少量の水で練ったものをカラースプレーでまぶす、野菜ジュースに溶かす、ぶどうジュースに溶かす、マヨネーズ…
最近家高すぎませんか😅 我が家はマンションですが2年前に購入して駅近で4300万でした。 現在周囲が建設ラッシュで同じ広さ(むしろ狭めでも)5500万円以上😳💦 田舎へ行けばもう少し安くなるみたいですがマンションなのに高すぎてびっくりします💦 ちなみに一軒家の建売物件は田舎…
娘の初節句について みなさんは初節句はどのように費用負担を分担されましたか? 生後5ヶ月の娘の初節句の食事会を実家(遠方)でやります。 最初は実母、私、娘で7段飾りを飾ってこじんまりとやる予定でしたが、夫が参加すると言った途端、母がちゃんとやらなくては!と親戚一同…
妊娠5ヶ月でスーパーでアルバイトをしています。 職場まで徒歩30分の通勤です。 昨日の時点で「明日、雪で来るの大変そうなら無理に出勤しなくて大丈夫だからね。」と上司に言っていただけたので今日はお休みしています💦 先ほど、歩いて買い物に行ったのですが、雪がまだまだ残…
現在一宮に住んでいます。家を建てようと思っていますが、江南、大口町、岩倉あたりで家を建てようと思っています。その他地域もおすすめがあれば教えてくださいっ! 希望としては、 ・ほどよく田舎 (岐阜のど田舎出身なのでどこも都会に感じます笑) ・治安が良く、子育てがし…
鎮静剤を用いて採卵した方いらっしゃいますか? 麻酔は使わず鎮静剤で採卵と言われました。 私は麻酔希望だったのですが麻酔してくれる所が田舎でなく、鎮静剤ならって感じです😭 やはり鎮静剤だと痛みありますか💦
将来設計が大丈夫か、2人目についてFPさんに相談したいです!ですが、どのようにしてFPさんと知り合ったり、どのFPさんが信用できるのかわかりません😭 そもそも田舎なのでFPさんがどこにいるのかもわかりません😱 田舎住みの方!FPさんの相談の仕方教えてください🙇♀️🙇♀️
月々の固定費?皆さんどんな感じですか?🥹 我が家は 車の保険・夫:16,210円 私:11,560円 生命保険・夫:9,953円 私:6,670円 車のローン・28,000円 NTT・6,800円 電気(オール電化)・20,000円 携帯:37,000円くらい(義父のも払ってます) 旦那のお小遣い:15,000円➕別でタバコ代5,000…
2人目ほしいけど、金銭的に不安です。。。😣 恥ずかしながら夫婦の手取り33万前後。 生活費は、家のローン返済、iDeCo、NISA、保険等、支払うもの全部込みで月々25~28万(服や雑貨を買う買わないで代わります)。ボーナスは全部で年間50万程度です。 iDeCoやNISAを貯金と捉えると…
死産後の妊娠、胎動への心配について ※暗い内容も含みます 24週で胎動減少からの子宮内胎児死亡で死産、 そのあと後期流産、流産を経験して 4度目の妊娠で今やっと28wになりました。 切迫になったり緊急シロッカーをしたりもしましたが、 今は自宅安静で安定している状態です。 …
田舎暮らしでネットスーパーやデリバリーが届きません。 コープかパルシステムなら届くので妊娠中に契約しようかな?と考えています。 どちらがおすすめですか? いいね!お願いします🥰
マイホームについてです。 現在実家に住んでいて(住んでいるのは私達家族のみ)1年前に250万ほどかけてトイレと洗面所をしましたが、他にも改装、修理が必要な所が出てきたので(リフォームは調整区域の為できない)マイホーム購入を考えています。 ただ旦那の年齢がアラフォーなの…
「田舎」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…