11時からのプリキュアショー見に行くために ぺこりんぬの離乳食早く食べさせて 部屋片付けてとかして9時40分に着いたら めちゃくちゃ並んでた😳 慌てて並んだけど座り見は無理で立ち見最前列は確保! こんなに並んでると思わないのと慌ててたので抱っこ紐しないで行ったから終わ…
- ショッピング
- 離乳食
- 抱っこ紐
- 片付け
- ご飯
- ゆうり(ガチダイエット部)
- 0
もうすぐ生後6ヶ月になる子を育てています! 産まれてから今までほんっとうに暑がりちゃんで、暖房つけたら背中とか手が汗かいてたり、ショッピングモールも暑すぎて肌着で過ごすことばかりでしたが、最近落ち着いてきたのか、そんなに暑がりじゃなくなりました😯 月齢低い子は暑…
- ショッピング
- 生後6ヶ月
- 月齢
- 肌着
- 暖房
- はじめてのママリ🔰
- 2
キャンペーンでLYPプレミアムに加入したけど、 Yahooショッピングみてみたら すぐポイント使えて買い物できるし、楽天よりお得!? だと思ってしまった私。 加入してる価値あるのかな??
- ショッピング
- 楽天
- 買い物
- ♡いいね←しないで下さい😖
- 2
車に乗ると必ずうんちします! 10分の移動でも、お出かけ前にうんちが出たとしても、ほぼ毎回うんちします! チャイルドシートだと背中もれしてしまうことが多いので、ショッピングモールでもスーパーでも、いつも駐車場でおむつを替えてます。 車の振動が腸に効くのか(?)、双…
- ショッピング
- 双子
- チャイルドシート
- 車
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 6
生後7ヶ月です。 最近ずっと奇声を発してるんですけど、大丈夫でしょうか、、? 家にいてもショッピングモールでもずっと奇声を発してます💦 何かわかる方や同じ経験があった方教えて頂きたいです🙇♀️
- ショッピング
- 生後7ヶ月
- 夫
- 奇声
- はじめてのママリ🔰
- 10
ベビースケールって必要でしょうか😣? もうすぐ妊娠10ヶ月になるのでベビーグッズを色々と準備しているところです。 初産で混合育児(完母にはしないです)を予定しているためベビースケールもレンタルするか迷っています💦 授乳の時に母乳+ミルクのやり方をするなら母乳量が数値…
- ショッピング
- ミルク
- ベビーグッズ
- レンタル
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 8
極度の人見知り場所見知りのお子さんいますか? 慣らし保育に時間かかりましたか?💦 今日保育園の入園前説明会だったのですが、娘は終始大泣きで、泣き過ぎた果てに2度も会場で嘔吐してしまい。 うるさいし臭いも気になり、悲しいやら恥ずかしいやらで先が思いやられて心折れそう…
- ショッピング
- おもちゃ
- 保育園
- 車
- よく泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2
引っ越してきたばかりで教えてください。 千葉県佐倉市です。 ユーカリが丘駅前にユーカリプラザというショッピングモールがあるかと思いますが、駐車場は併設されていますよね? 調べると駐車場とユープラの距離が遠いと見ました。 駐車場は広いですか? 駐車場とユープラの距…
- ショッピング
- イオン
- 車
- 千葉県
- 佐倉市
- はじめてのママリ🔰
- 1
なんでこんなに義母会うたび毎回毎回見事に不快な思いさせられるかね〜 別に普通の会話してるだけなんだけど全てが不快嫌悪😖 絶対いつも「〇〇買ってあげようと思ってたの〜」から始まって(買ってくれたことは一度もない(昨日はオムツ買いに行って店員さんにサイズ聞いてたとき遭…
- ショッピング
- お宮参り
- オムツ
- 義母
- 自然分娩
- はじめてのママリ
- 3
私が子どもの頃から西松屋はありましたが、昔から母は絶対行きませんでした。実家が幼稚園をしていて、色々頼っています。子どもの物を買ってくれる事になり、私は西松屋安いらしいよ!と母に言いましたが、嫌な顔をされました。同じ服で被るし、すぐよれたり毛玉の子が多いから…
- ショッピング
- 幼稚園
- パート
- 服
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 8
ショッピングモールでのベビーカー利用について スリコのスマホケース売り場にベビーカー横付けしてずっと選んでるママさん。 娘が見たいとずっと待ってました。 これはマナーとしてどうなのか。 ベビーカー沢山くるショッピングモールで有名なところです。ママに優しい施設…
- ショッピング
- ベビーカー
- 買い物
- 施設
- スマホ
- はじめてのママリ🔰
- 1
ショッピングモールの子供の室内遊び場の年齢制限についてなんですが、 0〜2歳のハイハイ広場(小さめ)と2〜6歳までの広場(大きめ)で別れていて、広場の案内にも年齢の案内の注意書きがありす。 子供がもう歩き回っていても1歳半の子は年齢的にハイハイ広場の方で遊ばせた方…
- ショッピング
- 室内遊び
- 2歳
- 1歳半
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 4