※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母が西松屋に行きたがらない理由や、子ども服の購入に関する相談です。西松屋の服は他の子と被りやすいのか気になっています。

私が子どもの頃から西松屋はありましたが、昔から母は絶対行きませんでした。実家が幼稚園をしていて、色々頼っています。子どもの物を買ってくれる事になり、私は西松屋安いらしいよ!と母に言いましたが、嫌な顔をされました。同じ服で被るし、すぐよれたり毛玉の子が多いから、デパートに買いに行こうと母に言われました🥲
西松屋はよくかぶりますか?ショッピングモールでお買い物していても、同じ服の子は中々見ない気がしますが…

コメント

ママちゃん

西松屋で見たことあるお洋服を着てる子は「あ!西松屋で見たやつだ!」と親近感湧きます笑

でも被ったりはしないですね!
保育園とかだと被るかなとは思いますが

子供服なんてすぐ着れなくなるので西松屋で十分です!

Y

すぐよれたり毛玉出来やすかったりしますが
どうせ汚れるし、汚れが落ちなければ
躊躇無く捨てられるしお部屋着等は
西松屋で買ってます🙆‍♀️

外では同じ服で被ったりとかはないですが
SNSとかだと同じもの着てる子たまに見ます😂

お母さんにはお出かけ着として
デパートで買ってもらって
西松屋は自分で買いに行ったらいいかもしれないです🥺

はじめてのママリ🔰

西松屋、車で5分圏内にあるのでよく行きます😀
保育園などの集団生活の中だと、あーあれ西松屋で見たな!とか、色違いで持ってるー!とかあります☺️
肌着とかはすぐによれてストレスになったのでもう買いませんw

男の子2人いますが、ZOZOTOWNのセールでキッズブランドのズボンを履かせていたらいつのまにか膝にデカい穴開けて帰ってきたので、破かれるくらいなら西松屋で買おうかなと思っています😅

私なら親に買ってもらえるならデパートに連れてってもらいますね🤣笑

き

上の子の時西松屋でよく買いました!

そしてよく被ります😂😂
上の子の幼稚園入るまで自宅保育園してましたが、
公園でトレーナー被り、
同じマンションで上着被り、
など結構いました😂😂

そして、下の子生まれて分かったんですが、
西松屋の服はとにかくすぐよれて、毛玉だらけたったり、すぐに穴が空いたり
全くお下がりに回せません😭

そう思うとコスパ悪くて、
西松屋で買うのやめてしまいました😢

なので、お母様がデパートに買いに行こうといってくれてるなら、
喜んで買ってもらった方がいいと思います🥰

ゆう

西松屋は確かに安いですが、綿の服が少なくて子供の肌には優しくないですよ😢肌着ですらポリ混多いのでよっぽどお肌が丈夫な子でないと使えない感じです。
デパート連れてってくれるならそっちの方が絶対いいですよ。
生活が苦しいから西松屋を提案したとかではないなら、西松屋にこだわる理由はないかと…

はじめてのママリ🔰

うちは乾燥機使うからか、西松屋の服も、ちょっと良い服も関係なく割とすぐ痛みます。
なので使い捨て感覚で西松屋よく使います。種類が豊富なため、被ることはほぼないです。良い服は傷まないように乾燥機かけない、汚されるのが気になるとなると、面倒で着せる頻度が下がるのでそれはそれでもったいないなぁと思い…笑

でもせっかくならデパートでお出かけ着を買って貰えば良いと思います!1着と何かと助かりますよね☺️

はじめてのママリ🔰

西松屋かどうかはわかりませんが、安い子供服かどうかは生地、プリント、刺繍の感じや手抜き感でわかります〜

デパートで買うのが心苦しいなら、アウトレットはどうですか?
ミキハウスやメゾピアノ安くで買えます😀
セール好きでごちゃごちゃも大丈夫、そして都会住みならファミリーセールもミキハウスやメゾピアノのナルミヤ系、安いみたいですよ😀

はじめてのママリ🔰 

西松屋かぶります!
お母様が西松屋以外で買ってくれるなんて最高です!喜んで買ってもらいましょう🥰