女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【胎動の心配でノイローゼになりそうです】 胎動を気にしすぎてノイローゼになりそうです… 現在22週。前回の妊娠で早産しているので初期に子宮頸管縫縮術を受けましたがその後は順調に経過しており、赤ちゃんも週数相応の大きさです。 もともとかなりの心配性で1人目の時もそう…
横浜市の母子訪問は 助産師さんが来てくれるんでしょうか??
福島県内で、今でもトーラック、VBACできる病院ってあるのでしょうか?先日助産師さんに訪問してもらった際に、今回帝王切開だったので次もそうなりますよね~って話したら、大きな病院で経過を診てもらって、ママさんのご意志を伝えれば出来ないことも無いんじゃない?と言われ…
完ミで育てる予定です(初乳終了後薬で止める話は助産師さんと話し合い済み) ミルクは一応買っておいたほうがいいですか?退院後買いに行ったほうがいいんですかね?💭 退院後の場合は新生児連れて薬局行かないといけなくなりますがどーしてますか?入院中にネットの方がいいで…
【ディーマーについての悩みと産後のネガティブな感情について、どのように乗り越えたかについての相談です】 D-MER(ディーマー)の方、いますか? 現在産後7日目です。 昔から胸が布に擦れる感じとか自分の手に当たってしまった時とか、すごくネガティブな気持ちになります。 …
直母を嫌がる娘についてご相談です。 小さく生まれたため、直接吸う力が無く、ミルクと搾乳した母乳を哺乳瓶で与えています。ミルクと母乳交互に与えており、量は120ml〜140mlを約3時間置きに飲ませています。1カ月検診の時産院からもう大きくなってるから直接飲む力も付いてると…
母乳過多、薬で分泌減らした方いますか? 生後2ヶ月ですが双子も育てられると言われる母乳過多でしんどいです、、すぐ詰まるし週一で桶谷行ってます。 毎日おっぱいのことで病んでます 調べると断乳にカバサール飲んでる方たくさんいますが、分泌減らす目的で飲んでる方っていな…
【生後2ヶ月のお風呂の時間は早めた方がいいですか?】 生後2ヶ月のお風呂の時間について 生後2ヶ月になったばかりの女の子育ててます! 【現在のスケジュール】 21時 お風呂 21時45分 授乳 22時半〜23時 就寝 7時 起床 1ヶ月すぎた後からまとまって寝るようになりました…
【産後のショーツについて】 経産婦さんに相談させて下さい! 来月出産予定で入院準備の最中の者です。 産後のショーツの事なのですが、 産褥ショーツは病院から2枚もらえます。 助産師さんからは、出産翌日のオシモのチェックが終わったら、自分で下着の上げ下げ出来るし普通…
母乳育児について相談です。 子どもが産まれたとき低体重で最初は哺乳瓶からミルクを飲ませないといけなくて、生後1ヶ月頃から母乳を飲むのがやっと少しずつ上手になってきました。私はそれでいつか母乳育児が軌道に乗るだろうと楽観的に考えていたのですが、産後ケアで母子入院…
陣発について 36週4日目です! 切迫で自宅安静だったのですが、今日初めてNSTをやったら助産師さんから「定期的に張ってて、このまま陣痛になるんじゃないかと思ったよ。そう遠くないってことだね!」と言われたのですが.... 確かに家でも前駆陣痛的な痛み?はあるように思います…
陣痛怖すぎる😱😱😱😱😱 夜中に破水を疑い2回目の電話で内診してもらいに行ったところ破水ではなく... その頃10~15分で痛みを感じてたんだけどもう既にかなり痛い。 なのに子宮口は1.5cmだし😭これからもっと痛くなるし助産師さんには夜中頃かな~😊 なんて言われて不安と恐怖にかられ…
【陣痛のタイミングについて気になります】 助産師さん、産科で働いている方、 明け方に陣痛がマックスになっても、7時ごろ(人が揃うまで)になるまでうませないとかありますか? 三人目で40w2d 4000gの子を出産しました。 夜中に陣痛がきて、6時には出てくる感覚というか…
【加瀬病院で2回以上出産された方いますか?について】 ひたちなか市の加瀬病院で2回以上出産された方いらっしゃいますか? 2人目妊娠中で加瀬さんに通ってるのですが、1人目の時は妊娠中期くらいで助産師さんに呼ばれて色々お話したりマザーズクラスの案内をもらったりした記…
【産後の赤ちゃんの体重増加について相談したい】 私の地域は産後家に助産師さんが来られて赤ちゃんの体重を測ったり普段の生活の中での心配事を相談できたりするのですが1度だけその窓口から電話があって「早めに来て欲しいとかありますか?なければ2~3ヶ月頃にお伺いします」…
【もうすぐ2歳の子が全く寝ません】 7月から突然寝なくなってしまい、寝かしつけを 21時から始めて寝るのは早くて0〜1時… 毎日3〜4時間、ひどい時は朝の4時まで起きてる日もありました。おかしいですよね?ノイローゼになりそうです。 昼寝もほとんど寝ず、日によってバラバラ…
助けて欲しい 助産師です 少し前に後期流産しました 産休から復帰してがんばった方の話も検索すると かなり出てきますが、復帰しても、妊婦さんだらけ なにより同僚の妊婦さんがいるのがつらいです 赤ちゃんは今もかわいくてついつい知らない子も ニコニコ見てしまいます でも復…
頭蓋仙骨療法を受けたことがある方いらっしゃいますでしょうか? 助産師さんに頭の形について相談したところ、勧められましたが、聞いたことがなかった(なんなら怪しいとすら思ってしまいました…)ので、受けられた方のお話をお聞きしたいです。
産後のマタニティブルー😭😭 初マタでついに明日退院になりました!! 入院中かなりメンタルが不安定になり、 2回ほど大泣きし、助産師さんに話を聞いてもらいました。 扁平乳頭なこともあり、直母はうまくいきません😭 搾乳したものを哺乳瓶であげて足りない分は 粉ミルクで補っ…
【ミルクの飲みこぼしについて】 生後1ヶ月の子を育てています。 ほぼミルクよりの混合で育てているのですが、ミルクを飲む時に口元からだらだらと飲みこぼしをします🥺 比較的起きている時はマシですが寝ている時は半分くらいこぼしているんじゃないかと思うくらいひどいです😔 …
天満橋駅から車で30分以内の おすすめの産科(分娩できる病院)を教えてください! 実際の感想など 具体的に教えていただけると幸いです。 現状、下記候補で悩んでいます。 先週妊娠発覚し、一週間後にで分娩先(転院酒)を 決めてくださいと婦人科の先生に言われました。 その…
【総合病院の出産についての不安について】 出産する病院について、実母が不安を煽ってきます。 今回2人目の妊娠中です。 1人目は、総合病院で出産しました。 深夜から陣痛が強くなり、明け方の出産になりました。 その時に、ステーションに呼びに行っても助産師がいなかったこ…
【ミトンを着けることについて】 手の発達のために、ミトン(手袋)はなるべくしない方が良いと助産師さんに言われました。 ミトンをするのは、乳児湿疹がひどく、薬を塗っておりその上からかきむしらないように。とのことでした。 生後1ヶ月ベビーは、乳児湿疹は最初の2週間ほど…
血小板凝集で何度も引っかかった方いらっしゃいますか?? というのも、子ども2人共妊娠中に血小板凝集で再度採血したり、今回は産後半年以上経ち健康診断受けたところまたもや血小板凝集で再検査推奨となりました、、。 妊娠中は血小板の値が下がることもあるけど一時的なもの…
【新生児の授乳頻度と体重増加について】 新生児の授乳について 現在生後5日目の育児に奮闘しております。 黄疸で光線治療をしていた為産院では母子同室が1日しかない中 翌日一緒に退院をしてきました。 産院では3時間おきに授乳をして下さいと言われていた為、 アラームを設定…
【生後1ヶ月半の娘のミルク摂取についての悩み】 生後1ヶ月半の娘がミルクを飲みません。完ミです。 飲まない時で30~70程しか飲みません😮💨 飲む時は100~120飲みます! そして飲むのにもすごく時間がかかります。 100全部飲み切るのに1時間はかかります、、 乳首のサイズを大き…
「助産師」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…