女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
はしかが東京に来た…怖い怖すぎるー赤ちゃんをどう守ればいいのでしょうか? 人混みには行く予定ありませんが、バスに乗る事や児童館、図書館には行きます。やだやだー。
保健師さんが訪問してくださった時に児童館や子育て広場の情報をくださり、まだ1ヶ月ですが、一日中家にいるのにも疲れてきて気分転換がてら行きたいな!と思っています。 首がすわる前から行くのは早すぎでしょうか?おもちゃで遊べるくらいからがいいですか?
なぜだか心配になります… 周りのママ友は仕事復帰をし、子供たちも保育園に入りました。 私は未だ専業主婦です。 毎日息子と二人。 ベビースイミングに通ったり、児童館に行ったり、なるべく外出し人見知りの息子をどうにか慣れさせようとしてはいます。 ママ友は保育園に預けら…
4ヶ月半です。このぐらいの月齢の時、昼間子どもと過ごす時何をしてましたか?どこか行ったりされてましたか? わたしと息子の2人きりだと散歩やたまに児童館くらいしか行かず、夕方寝てしまって…夜寝るのが大変になっちゃって困ってます。日中の過ごし方をちょっと改めたいなと…
はしかが流行っていますが、児童館のクラスや支援センターに行くのを控えたりされていますか? 東京でもとのことだったので、より慎重になってしまいます😂 去年も妊娠中にはしかが流行ったような気がするのですが、今年ほどではなかった気がします。 皆さんは、どうされてますか?
2歳になったばかりの息子が乱暴で困ってます。毎回ではないのですが、物を投げたり、他の子を押したり、三輪車などに乗っているとぶつかっていったりします。毎回きつく叱ってますし、児童館のような場所では息子の後をついて回り、何かしそうになればすぐ阻止出来るようにしてま…
鈴鹿市在住です。無料で気軽に行ける児童館や施設などありますか?
千葉県市原市にあるサンハートという児童館は駐車場はあの敷地内だけですか?他にも停めれる場所ありますかね? 普段は空いてないことはあまりないんだけど、朝、くらぶに参加しようと思って行ったんですが駐車場がいっぱいで停められませんでした😵 知ってるかたいたら教えてくだ…
杉並区の子育てプラザ和泉に行ったことある方いらっしゃいますか? パパと一緒に日曜ころころに参加してみたいと思っています。 平日の児童館は他のパパさんがいることもあるのですが居心地悪そうで… 日曜日だとお休みの方が多いからパパ率高そうですよね! 行ったことある方感想…
2歳5ヶ月の娘のことです。 お友達と仲良く出来ないのですが、2歳では仕方ない事なのでしょうか?? 例えば、児童館などへ行っても一人で黙々と遊んでいます。おもちゃで集中して遊んでいるところへ、お友達が近寄ってくると、威嚇し、泣きだします。 「仲良く遊ぼうね」と言って…
いつもお世話になっています! 群馬県伊勢崎市に住んでいて、4ヶ月の娘がいます。 昼間は私と娘の2人で過ごしているのですが、色んな人と触れ合うためにもそろそろ児童館などに行きたいなぁと思っているのですが、まだ早いでしょうか。 私も誰かとお話し出来たらリフレッシュに…
先日ママさん達との関わり方に少し戸惑いを感じました。 児童館に行ってきたのですが、子供が自分よりもたいかくの良い子と向き合って触り合い?っこしてたので、大丈夫かな?と思いママの輪を抜けて2人の側に行ったのですが、その体格良さげな子のママは来ませんでした(^-^; お…
1歳すぎのお子さんのいらっしゃる方、毎日どこで過ごしてますか? 複数の支援センターや児童館に行っても、それぞれに顔見知りのメンバーで、公園もほぼ1歳過ぎの子はいないです。都市部で立地も治安もよく、子育て世帯が多いので、もっと同年代の子どもっているはずなのですが…
おもちゃのやり取りについて次からどうしていいのか悩んでいます。 児童館での出来事 ・上の子が車系の大きなおもちゃをたくさん並べて遊んでいました ・一回り小さくお話まだできない子がきて1台おもちゃをつかみました 上の子が取り上げると思ったので →私、遊びたいんだね〜。…
児童館にあるオモチャのブランコで3歳くらいの男の子が遊んでいて、前を通っていた娘に当たってしまって娘は驚いて真顔。ぶつかった事は別に良いんだけど娘の顔を見て男の子が大爆笑。「これ(娘)もういっかい前(ブランコの前)に置いて!」と騒ぎ出して、ぶつかったら危ないよと言…
支援センターや児童館などにどのくらいの頻度で通われてますか?? いいねで教えてください!
みなさん、毎日ちゃんと公園など外に遊ばせてあげてますか? わたしは今までほぼ毎日公園か児童館に連れて行ってましたが、今はつわりが始まってきて正直外行くの辛いです…💦 みなさんの経験談、ご意見お聞かせください🙇♀️
近くの公園、そして児童館?とやら、どこの地域にもだいたいはあるんでしょうか?? 友達は近くにあったよーって言うんですが、私の家の近くには見当たらないような(>_<) 調べていますがいまいちよくわからなくて💦 二子新地駅、高津駅、付近です。
おはようございます☺️ 近くにママ友がいなく、毎日暇してます😭 児童館や支援センターへ行ってみようかな? と思うのですが、5ヶ月の息子でも 楽しめますか😭?? もちろん地域や施設によると思いますが 行ってた人、行っている人にお話聞きたいです!
離乳食の時間、あまりずれないように気をつけてますか? 朝は大体同じぐらいの時間にできるのですが、児童館などにお出かけに行くと、その時に授乳して帰ったりお昼寝が重なったりで、お昼や夜ご飯が1〜2時間ずれてしまう事が多々あります💦 習慣づけるためにもできるだけ同じ時…
岐阜県羽島市に住んでます。 市内でも市外でもいいんですが、児童館デビューそろそろしたいと考えてます! 4ヶ月の娘でも大丈夫そうなオススメのところあったら教えていただきたいです^_^
あたしが人見知りすぎて ママ友できる気配全く無いです😭 児童館行ったりしてますが、 ママたちより子どもたちと遊んじゃいます😭
トイトレをしてます!ゆるーくですが、、 とにかくトイレに行くのを嫌がります😭 シールでつるのは無理でした、、 どーやってトイレにすんなり座って くれるんですか?😭 一回だけおしっこ出るって言われて トイレでおしっこ出来たこともありますが それ以降全然トイトレが進みま…
みなさん公園や児童館には週に何回程行っていますか? 児童館毎日行くのもなんか気が引けるし、他の方と会うのが苦手なので(気疲れするので) 私はよく人の居ない公園に行っちゃいます。 ですが、子供は最近同じ子供に興味があるようで、児童館に行くと嬉しそうでした。 児童館…
京都の出町柳にある ほっこりはあと出町という児童館?を 利用している方いらっしゃいますか?
三重県の南部の方(松阪市以南)に質問です! お近くに赤ちゃん連れで行ける児童館や支援施設などはありませんかー?まだハイハイは出来ないのですが、室内で遊べたり、他の赤ちゃんと交流できたらいいなと思ってます✨ おすすめの施設があれば、教えてください!!
児童館や支援センターへ行くときは 素っぴんの方が良いのでしょうか??💦 こないだ参加した図書館の読み聞かせでは ママさんがほとんど素っぴんでした💦 私はアイシャドウ、アイライン、マスカラもしています💦 あまりよくないのでしょうか??💦 といっても化粧しないで出れる顔で…
児童館の赤ちゃんの日というのに 参加したいと思いますが... 2ヶ月だと早いでしょうか??💦
神戸市北区の鈴蘭台で児童館?遊べる場所とかありますか?
一歳4ヶ月差の年子育児をしてます。下の子が首が座って来たのでそろそろ2人連れてお散歩に行ってみようかと思ってるのですがどうやって連れていけばいいんでしょうか?同じくらいの2人育児されてる方1人でどのように外出してますか?またどこへ遊びに行ってますか?さすがにラン…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
小学生ってGWの間の平日、学校休ませにくいですか?💦 また休んだら何か言われますか?💦 実家…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…