
コメント

退会ユーザー
2ヶ月だと食材の買出しやお散歩外気浴程度はしますがあまり子供のいるところや人の多いところへは行きませんでした😂

さな
若い人は関係なく2か月だとそんな外に出ない人が多いと思いますよ。
支援センターも早くても5.6か月くらいからくる人がほとんどかと。
2か月ってほとんど動かないしおもちゃもそんな遊ばないし支援センター行ってもする事なくないですか?
授乳も頻回だし出かけるの大変ですしね、、、
-
さな
ちなみに私もママ友全然できない、、って思ってましたが6か月過ぎたあたりから支援センターもよく行くようになってきてベビースイミングも習いだしてママ友できましたよー。
生後半年までは孤独でしたー、、、。- 6月14日
-
りぃ
そうですよね、ありがとうございます(>_<)
- 6月14日

飛べない豚
買い物でスーパーや薬局ぐらいしか行ってないです😅
児童館等は行きすらして無いし
どこにあるかも知りません😂
家にずっと居るのも暇なので
学生時代の友達に家に来てもらったり
今度は外でお茶でもしようとしてます🙌
-
りぃ
そうなんですね(>_<)やっぱり2人きりはしんどいし暇ですよね😂
外での食事も泣き出すと居ずらいですよね😭- 6月14日

いちごま
私は予防接種の時の病院の待合室や3ヶ月検診でママ友が出来ましたよー!
1ヶ月検診で外出OKと言われてから外出も結構してました😊
ドンドンママ友出来る機会も増えてくると思いますよ🎵
-
りぃ
病院は確かにいい機会ですね!また来月行くのでちょっぴり期待します😂
- 6月14日

退会ユーザー
生後2ヶ月の頃は近所を散歩したり、スーパー行ったり、隣駅まで電車乗って買い物したりもしてました!支援センターは生後3ヶ月頃初めて行きました!
ママ友はあまりいないです…産院で同じ時期に入院してたママ友くらいかな…これからできるかなって思ってます!
-
りぃ
やっぱりそうですよね(>_<)これからかなぁ
- 6月14日
-
退会ユーザー
私自身結婚したのが地元では早い方で、みんなまだ社会人の人が多いのもあります…!
以前住んでた千葉の方の友人はママになってる人多いですが、神奈川に引っ越してしまったので会えないし…
これから支援センターはもちろん、保健師さんがやってる身体測定とかに行って、色々話すうちにできたらなって思ってます😌- 6月14日
-
りぃ
私も地元は離れているのでもともと友達もあまりいません(>_<)これからですね!がんばりましょ😇
- 6月15日

ゆかちん
私は2ヶ月で結構もう外出してます😂💦
家にいるとストレスたまるのと息子が外出しないとグズるので。
ママ友は母親学級の時からの知り合いと区の3月生まれの会で会った人、大学時代の同級生や会社の同期です。
-
りぃ
同じです!外出てる時の方がいい子なんですよね😂
ちょっと安心しました!ありがとうございます!- 6月14日

退会ユーザー
私も支援センターとか行ってみたんですけど赤ちゃんは歩いてる子が多く、お母さん達もかなり歳上でなかなかおはなしできませんでした(T_T)周りに仲良い人がいなくて昼間孤独なので仲良くなれる場が欲しくて、産院のベビーマッサージや支援センターのお話しする会など行ってみて頑張り中です😭
-
りぃ
そのくらいの子が多いですよね😂私もちょっとみてみたいとおもいます♩
- 6月14日

退会ユーザー
今日初めてこどもセンターに行ってきました!
周りは自分より年齢層高い感じで話し掛けた方も上に兄弟が居る方で仲良く話しただけで連絡先交換などはせずではまた会えたらみたいな感じでした💦
同じ月齢の子は何人か居ましたがグループが出来ていてもう既に仲良しみたいな感じで入れませんでした😖
-
りぃ
そうなんですね(>_<)なかなか難しいですよね😭
- 6月14日

るん
2ヶ月の男の子で私は現在20歳です!
まだ予防注射が終わってないので買い物とお散歩以外はなるべく人混みのある場所にはいかないようにしています(°_°)!子ども自身ももう少しおもちゃや遊びに興味が出てくる頃のほうがいいかなーと思ってます!
-
りぃ
まだ行っても遊べないですもんね😂
- 6月14日

つか
私も2ヵ月で近くの子育てサロンに行っていますが、半年過ぎ〜の子が多いです!
同じ月齢のママ友はできませんが、同じ学年のママさんに3.4ヵ月の時の話を聞いたりしています♪
早く同じ月齢の子と出会いたいですよね!
-
りぃ
そうですよね😂2ヶ月だとなかなか少ないのかなと質問してみて思いました😂
- 6月14日

あみ
来週で3ヶ月ですが、支援センターは2ヶ月になった時に行きました😌
保健師訪問のときに遊びにきてくださいと言って下さったので、最初はドキドキでしたが頑張って行ってみました❗️
それから週1回は行ってます✨
まだおもちゃで遊ばないですが、赤ちゃんの時間に行ったら先輩ママさんたちに子育てで困ってること相談できたりするので😊
ママ友とまではいきませんが、顔見知りくらいですね😅
普段のお出かけはスーパーへ買い物、図書館へ絵本借りに行く、支援センターに行くくらいですかね☺️
天気がいい日はお出かけするようにしてます✨ずっと家にいるのは私が辛いので😅
-
りぃ
週一で行ってるんですね!私も行ってみます!ありがとうございます😇
- 6月14日
りぃ
そうなんですね、ありがとうございます!