「ファルスカ」に関する質問 (3ページ目)

寝室での赤ちゃんの安全確認の知恵を貸してください! 我が家ではフローリングなのですが、布団で寝ていたので赤ちゃんもベビーベットを買わずにファルスカのベットインベットを使っています。(ベビー布団のようなものです) 今は自分で動くことがないのですが、ハイハイをしだり…
- ファルスカ
- ベビー布団
- 赤ちゃん
- ハイハイ
- ベビーベット
- はじめてのママリ🔰
- 2

離乳食をそろそろ初めようと思っていますが、まだ腰は座ってないし何に座らせてますか?今はバンボとファルスカのベッドインベッドのお座りサポートがあります。どちらの方がいいでしょうか?他おすすめなどあれば教えて頂きたいです!
- ファルスカ
- 離乳食
- おすすめ
- バンボ
- ベッドインベッド
- ことママ
- 4


お宮参り後、義両親、旦那、私、上の子(4歳)、下の子(生後1ヶ月)でそのまま食事に行くことになりました。 下の子を床に寝させておける座敷のお店に行くつもりなのですが、上の子が赤ちゃんだったとき初めて外食に行ったのが生後5ヶ月頃だったため、生後1ヶ月を連れて食事に…
- ファルスカ
- お宮参り
- 旦那
- 生後1ヶ月
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後半年6ヶ月です。 最近寝ながら寝返りしたり、四つん這いになったり、カエル🐸のような?土下座のような?体制になったりとにかく暴れてます。 寝ている時というより、眠くなってきた時や眠りが浅い時に暴れ始めている気がします。 窒息が心配なのもありますが、眠いだろう…
- ファルスカ
- 寝かしつけ
- エル
- グッズ
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1






【ベビー敷布団かベッドインベッドか悩んでます】 出産準備をしていて赤ちゃんの寝る場所を考えているのですが、我が家はベビーベッドを置くスペースがなく、以下二択で考えています。 実際にそうされている方や、この点が危険じゃないか等の意見が聞きたいです。 ①大人用ベッド…
- ファルスカ
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- 出産準備
- miiko
- 2

2人目妊娠中、臨月です。 バウンサーやハイローチェアってどのような場合に必要なのでしょうか? 上の子のときは友人に手動のハイローチェアを借りていたのですが、正直あまり使った覚えがなく…💦 新生児期はリビングではファルスカのコンパクトベッドを使いますが、それ以降は…
- ファルスカ
- 臨月
- レンタル
- バウンサー
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2

ベビーベッドについて。 買うか、レンタルするか、そもそも使わないかで悩んでいます。 2人目の出産を控えています。 上の子はもうすぐ4歳になります。 状況として、 ・現在2階の寝室でシングルベッドを2つくっつけ、旦那、上の子、私の3人で寝ている ・出産後、新生児期は私と…
- ファルスカ
- 旦那
- レンタル
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後4ヶ月、寝返りやうつぶせ寝をします。 旅行先ではどう寝かすといいですか? 自宅では、寝返り防止ベルトをベビーベッドに着けてます。 マットレスとベルトを持参するしかないですか? ファルスカみたいなベルト付きベッドinベッドは 何ヶ月まで使えますか??、
- ファルスカ
- 旅行
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- 寝返り防止
- はじめてのママリ🔰
- 1


ベットで寝てる方、出産後のベビーベットってどうしましたか?👶 産後私と赤ちゃんが同じ部屋で寝る予定です。 以前の出産時は布団だったので悩まなかったのですが、 今回私はシングルベットで寝ていて、ベビーベットを買うのか、家にあるもので何とかするのかで悩んでます。 ちな…
- ファルスカ
- ベビー布団
- ベビーサークル
- 赤ちゃん
- 育児
- れーまま
- 0




2人目以降を出産された方。 リビングで上の子から赤ちゃんをどのように守っていましたか?😅 新生児期はリビングに布団を敷き、友人から借りたファルスカのコンパクトベッドに寝させようと思っていたのですが、ベッドのほうがいいでしょうか?(>_<) 上は4歳の女の子なのでそこま…
- ファルスカ
- レンタル
- 保育園
- バウンサー
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 6

ファルスカのベッドインベッドを使ってらっしゃる方いますか?寝返りをするようになったのですが、いつまで使っていいんでしょうか…窒息が怖いのでできたらまだまだ使いたいのですが逆に危なかったりするのでしょうか?
- ファルスカ
- 寝返り
- 窒息
- ベッドインベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1


2人目妊娠中です。 今はシングルベッドを2つくっつけて旦那、上の子、私と3人で寝ています。 下の子が生まれたら、新生児期だけ私はリビングに布団を敷いて、赤ちゃんはファルスカのコンパクトベッドを使って並んで寝て、旦那と上の子は寝室で寝ることにしていますが、生後1ヶ…
- ファルスカ
- 旦那
- レンタル
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 4

4ヶ月の息子の夜泣きについてアドバイスを頂きたいです😭 夜泣きが増えて困っています。 生後3ヶ月の時は20時〜6時まで夜通し寝ることが多く、寝かしつけも30分以内で終わり、スムーズでした。 4ヶ月になった途端に寝かしつけに1時間以上かかるようになり(抱っこや授乳でウトウ…
- ファルスカ
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- mamama
- 3




