女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
100万円以上のお金を持っている方に質問です😘 お金はお家で保管していますか? 銀行に預けていますか? その他ですか? 理由も教えて頂きたいです🤗 恥ずかしい話ですが、、、 コツコツと頑張って貯めてやっと100万円になりそうなのですが、貯金したことがなかったので どこに…
自動車にマタニティステッカーをつけている方、いらっしゃいますか? カバンにはマタニティマークを付けているのですが、車にも災害時や緊急時に妊婦だと分かった方がいいからつけたらどうかと親族に言われました。 とはいえ周囲ではあまり見かけないし、つけていることで逆に嫌…
災害でも、濃厚接触者でもなってくれー。 病みすぎて仕事行きたくない。。
旦那の地元に二世帯住宅を来年建てるのですが それについてハウスメーカーで聞いてたら 旦那の今の実家、大通りや母校、役場、全てが 災害マップで真っ赤でした…。 旦那の地元は市では無く町なんですがもし、大雨で川が氾濫したら町全体水害に合うことが分かりました。 ハウスメ…
住みたい街がありますが、ハザードマップがやばいです。 いつどこでどんな災害があるか、誰にも分からない今。 皆さんは気にしませんか?
ドコモやソフトバンクを使ってる方で九州住みの方で災害救助法ので支払い延長をされてる方いますか?
韓国のハロウィンの事故、とても怖いですよね…。 ふと思ったのですが、大きな会社がたくさん入ってるような高層ビルで、災害が起きた時、 人が一気に地上に避難しようとして今回のような将棋倒しが起こるリスクはあるんでしょうか?😨 火災の場合は、スプリンクラーでなんとかな…
長くなりますが悩んでいます。お願いします。 保育園に通う年長息子、年中娘がいます。 未満児同時入園だった為枠が通っている保育園しか無く今そこへ通っています。車で20分ちょっと。 来年息子は小学生。娘は年長。 息子が小学生になったら家を出る時間と娘を連れ保育園に向…
小学生になると、PTAや子供会があるのかと思うと憂鬱。 こういう話しになると災害時‥とか、記念品貰えなくなるとか子供が可哀想とか本来そういうことではないよね??という理由ばかりで本当なんなんだと思う。働いてるのはみんな一緒、みんなやりたくないよとか。じゃあやめれば…
ハザードマップが濃い色の地域に住んでいる方、どのような災害対策をしていますか? そもそも住みたくない!というご意見はご遠慮いただけると助かります。 理由あり、そこに住まないという選択ができません。 元々とても心配性ですし、災害が怖くてたまらないです。 大きな川の…
子ども連れて、じじばばと母とデイキャンプに行ってきました🏕 キャンプ初心者です😅 朝は霧が出ていて寒かったけれど、 朝霧の時はいい天気になると言われているように、 とってもいい天気でした☀️ 水場のないキャンプ場なんですが、 シートで囲った所でトイレをしました。 バケ…
子どもが幼稚園に行っている間に、隣の市(片道1時間強)に遊びに行くことについてどう思われますか? ようやく息子が幼稚園に入園したため友人に会いに行きたいと思ったのですが、よくよく考えたら呼び出されたり何か災害が起きたりしたときに1時間強は遠過ぎるかなと思いました。…
保育園の書類についてなのですが、 両親以外の緊急連絡先、災害時の代理引取人の欄で 必ず書かないと行けないのでしょうか? 現在、義実家で同居中ですが義両親に以前、息子を預けたらこっちに連絡もせず好き勝手やられていたので、正直息子を預けたくありません。 それでも書かな…
幼稚園選びで迷っています。 皆さんならどちらの園にされますか? 最終的には自分で決断しなければいけないのは重々承知しておりますが、客観的な意見が聞きたいのでアドバイス等あれば教えていただきたいです💦 (厳しいコメントはご遠慮ください🙇♀️) 娘(3月末生まれ、マイペー…
【太陽光と蓄電池について】 新築分譲で太陽光と蓄電池を付けるか迷っています。 はじめは、あまり興味なかったのですが、災害などに備えて付けるのもいいのかな、と思い始めています。 電気代も実際のところどうなのでしょうか? 今後も電気代が上がっていくなら太陽光付けてお…
タワーマンションに住まれてる方! 子育てママさんにお聞きしたいのですが… タワマンで困ること、不便なこと、悪いこと、などなどなんでも良いので教えてくださいー🥹 今きになるのは ①災害とか ②通勤ラッシュのエレベーター ③郵便物問題 ④ご近所問題 などフォーラスタワーの…
香川県でICL手術をされた方はいらっしゃいますか? 近視と少し乱視で、小学生の頃からメガネとコンタクトと使っています。 メガネの鼻当てで色素沈着もしており、メガネの煩わしさを感じて生きてきましたが、出産後子どもが壊してしまったり、もし災害時に手元になかったらと考…
生後8ヶ月の娘がおります。 災害用のグッズをなにも用意していないのですが、皆さん何を準備されてますか?
長文失礼します。 〇4歳の長男自閉症の子についてです。 いま、通っている療育園で毎日行っています。 来年度の申請に向けて年中なので並行したいと思っています。 〇並行先は、2箇所(私が働いてないのでこども園か幼稚園のみ) そのうち加配が付くのは1箇所 療育園の先生に…
新型シエンタの購入を考えてます! 今はデイズルークスの白を乗ってて、夫はセレナです。 色を迷ってます! 無難に白かな?と思ってたら パールホワイトなのでプラス33000円かかるので ダークグレーにしようかなと🤔 あと、内装もフロマージュが良いかなと思ってます。 子供3人い…
おんぶ紐使ってる方いますか? 小児科の先生が、昔ながらのおんぶ紐(抱っこ、おんぶ兼用でないもの)を推奨している方みたいです。 小児科にかかる度に勧められています…新生児の時からエルゴの抱っこ紐を使用していて、おんぶ紐としても活用しているので、追加で購入する予定はな…
私はかなり放任主義者だと思うのですが旦那にママって束縛するよね?と言われました😅 旦那は出張が多いのですが、いつもどこに出張に行ってるか知りませんでした。 ある日義母と電話で話している時にどこに出張行ったのか聞かれたことがあったので、それからは旦那にどこに出張…
これからの人生不安になります。。。 今は仕事や育児大変なこともあるけど、かわいい子供たちの成長がたのしみです。 旦那ともたまにの二人時間がたのしみでもあります。 でも、急に不安になりとまりません。 災害(うちは東南海地震で震度6以上の予想区域)や、病気、事故、戦争…
幼稚園について相談させてください 娘は来春から入園予定で、近所にふたつ園があるのですがどちらにしようか悩んでいます。 夫婦ふたりとも強いこだわりはなく、何かあった時にすぐお迎えに行けたり送迎のことを考えて近い所が第一条件です。 ①徒歩1分。カトリックで毎朝、帰り、…
ウォーターサーバーについてです。 娘と二人暮らしで、普段箱の2Lの水を買い飲んでます。 麦茶は一切作ってません。 私自身車持ってないため、ネットスーパーで買ったり、母に連れてってもらい1回行く事に2.3箱買うんですが、 アパートの2階だし重くて毎回手間だなと思い、ウォ…
愚痴です、、 育休中の会社員です。子どもは生後3ヶ月になりましたが、授乳は夜間含めてまだ3〜4時間間隔で寝不足だし、家事もこなしているしで毎日眠いです。 そんななか、旦那はフルタイムで働いていますが、休みの日は趣味のサッカーをするため5時間ほど家を留守にします。で…
学区内でマイホームだとハザードマップエリアの場合皆さんならどうしますか? 来年小学生になる子がいます。 ずっと家探し(マイホーム)をしていますが今のところ目処はたっていません。 ただ、今の学区内だとハザードマップ津波1~3メートルエリアになっています。 なので、…
火災保険について(水災) 3年前に今の分譲マンション(一階)を購入しました。 海なし県ですが近くに川があり、 うちの地域は昔から水捌けが悪いで有名で 何十年も前に一度浸水し、 小船で移動ってことがあったみたいです! それからは災害レベルの水害がありません。 マンシ…
こんにちは。 静岡県三島市に家を建てようか検討中です。 徳倉が候補にあがっているのですが、 住み心地や災害に強い弱いなど なにか情報がありましたら、教えていただきたいです。
小学生のお子さんのいるかたに聞きたいです! いいねで回答おねがいします! 可能な方はコメントもいただけると嬉しいです! 皆さんはお子さんが小学校に通学する時にGPSやキッズケータイを持たせてますか? 持たせているかたはGPS等は小学校に持っていっても良いと許可されてま…
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
プリキュアの映画の特典でもらってきた光るブレス、1日で電池切れたんですが…… 映画館で少し…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…