女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
おんぶ紐使ってる方いますか? 小児科の先生が、昔ながらのおんぶ紐(抱っこ、おんぶ兼用でないもの)を推奨している方みたいです。 小児科にかかる度に勧められています…新生児の時からエルゴの抱っこ紐を使用していて、おんぶ紐としても活用しているので、追加で購入する予定はな…
私はかなり放任主義者だと思うのですが旦那にママって束縛するよね?と言われました😅 旦那は出張が多いのですが、いつもどこに出張に行ってるか知りませんでした。 ある日義母と電話で話している時にどこに出張行ったのか聞かれたことがあったので、それからは旦那にどこに出張…
これからの人生不安になります。。。 今は仕事や育児大変なこともあるけど、かわいい子供たちの成長がたのしみです。 旦那ともたまにの二人時間がたのしみでもあります。 でも、急に不安になりとまりません。 災害(うちは東南海地震で震度6以上の予想区域)や、病気、事故、戦争…
幼稚園について相談させてください 娘は来春から入園予定で、近所にふたつ園があるのですがどちらにしようか悩んでいます。 夫婦ふたりとも強いこだわりはなく、何かあった時にすぐお迎えに行けたり送迎のことを考えて近い所が第一条件です。 ①徒歩1分。カトリックで毎朝、帰り、…
ウォーターサーバーについてです。 娘と二人暮らしで、普段箱の2Lの水を買い飲んでます。 麦茶は一切作ってません。 私自身車持ってないため、ネットスーパーで買ったり、母に連れてってもらい1回行く事に2.3箱買うんですが、 アパートの2階だし重くて毎回手間だなと思い、ウォ…
愚痴です、、 育休中の会社員です。子どもは生後3ヶ月になりましたが、授乳は夜間含めてまだ3〜4時間間隔で寝不足だし、家事もこなしているしで毎日眠いです。 そんななか、旦那はフルタイムで働いていますが、休みの日は趣味のサッカーをするため5時間ほど家を留守にします。で…
学区内でマイホームだとハザードマップエリアの場合皆さんならどうしますか? 来年小学生になる子がいます。 ずっと家探し(マイホーム)をしていますが今のところ目処はたっていません。 ただ、今の学区内だとハザードマップ津波1~3メートルエリアになっています。 なので、…
火災保険について(水災) 3年前に今の分譲マンション(一階)を購入しました。 海なし県ですが近くに川があり、 うちの地域は昔から水捌けが悪いで有名で 何十年も前に一度浸水し、 小船で移動ってことがあったみたいです! それからは災害レベルの水害がありません。 マンシ…
こんにちは。 静岡県三島市に家を建てようか検討中です。 徳倉が候補にあがっているのですが、 住み心地や災害に強い弱いなど なにか情報がありましたら、教えていただきたいです。
小学生のお子さんのいるかたに聞きたいです! いいねで回答おねがいします! 可能な方はコメントもいただけると嬉しいです! 皆さんはお子さんが小学校に通学する時にGPSやキッズケータイを持たせてますか? 持たせているかたはGPS等は小学校に持っていっても良いと許可されてま…
みなさん、通勤時間はドアtoドアでどれくらいかかっていますか? 現在、義理両親実家の近くにマイホームを購入するか検討中です。(車で10分以内の距離) 今の通勤時間はドアtoドアで私が50分、主人が1時間10分ですが、もし引っ越した場合、私も主人も1時間40分かかります。 …
災害に強いハウスメーカーあれば教えてください😭 一条がいいのですが、予算オーバーで悩んでます…
2歳の息子がケトン性低血糖症になりました。 今回は怪我によるストレス反応がきっかけです。 もともと燃費悪い子としてカロリーがものすごくいる体質とも言われており、ミルクをやめたとたん離乳食を沢山食べててもカロリー足りずに体重が減少…。 災害の時などが起こった時の為に…
小さい子に習い事なんて…っていうコメはなしで。 幼児教育に通おうと思ってます。親子で参加なんですが、自宅から1番近い教室は6階の教室です。 少し距離があるもう1件は2階の教室です。 もしもの災害を考えたら、どっちがいいと思いますか? 新しい建物の6階の教室 すこし古め…
北朝鮮のミサイルが太平洋に落下… Jアラートがなったら地下に避難や建物の中にと言われても近くにも地下などがありません。 皆さんはJアラートがなったらどうしていますか? 日本にミサイルを落とされてしまうことはあるんでしょうか…。 私自身、地震や災害、ミサイル、戦争など…
コロナとか、 自然災害とか、 今回のミサイルとか、 老後の資金、節約とかも大事だけど やりたいことはやりたいと思った時にやる、 行きたいところはどんどん行ってみる、 という考えも大事だなーと思う
旦那さんが(もしくは奥さん)警察官、消防士、自衛隊など災害時仕事に行く方にお聞きしたいです。 スマホの通信会社は大手ですか? 格安スマホに変えたいのですが緊急時のときのためやめたほうが良いですかね😓
今回の線状降水帯の影響で、車2台水没し全損扱いです。 保険金は私の車が160、旦那の車が255出ます。 わたしは元々コンパクトカー(普通車)に乗っていたので、同じものを買おうとしていましたが納期が半年かかるし保険金だけだと足が出てしまうため泣く泣く諦め、予算内で買える…
今日スーパーの駐車場で下の子が嘔吐して夕方また嘔吐。 リビングだったのでタイルカーペットはベタベタ。 二次災害を恐れてたのに対策してない、処理をするのは結局旦那になるからそれを見てキレる。 実家(私からみると義実家)ばっかり頼ってたらいかんよ! 妹(旦那の妹)だって…
幼稚園選びに悩みまくっています。 最近引越したので近所にママ友もおらず、幼稚園の口コミも得られず、困っています。 通える範囲の幼稚園全てに一度は足を運びました。 残念ながら、これだ!と思える園はなく、最終的に2園で悩んでいます。 【A園】近い方 自転車で15分。最寄…
【聖隷浜松病院】 10月の終わりに第二子を予定帝王切開で出産予定です。入院の際の持ち物のことで質問です。 上履き(災害時の避難のため靴タイプが望ましい) とありますが、みなさんはどんなものを持っていきましたか?シューズみたいなのがいいのが、でもすぐに履けるものが…
家を建てる予定があります! 災害に強い家が良いのですが、 どのハウスメーカーがおすすめですか?
災害こと。現状を知ってほしくSNSにみんなの助けが必要です。と拡散希望で投稿した。 でも、実際子どものこととか家のことやらで私自身主人の会社の方にお水をお届けしただけてほとんど何もできず。 そんな矢先、フォローしていた知り合いが また口だけの奴いたダサっ!(この方…
昨日、自転車置き場のことで相談したものです。 中学生になると、毎日の様に自転車を使いますよね? 小学生でも、乗る頻度は今よりは確実に増えるとは思うのですが… 出し入れが多い場合、画像下の扉タイプの物置より 購入可能なら外に置ける場所がついてる上のタイプの方が後々…
お酒飲むの好きで、お子さんがいらっしゃる方、 旦那さんがお仕事等で泊まりで帰ってこない日は、 お酒飲みますか?飲みませんか? 今までは、いつ何時何があるか分からない(突然の体調不良や、地震などの災害)ので飲まないようにしてたのですが、1人でゆっくり飲めるのは旦那…
生後五日目ベビ👶🍼育ててます! 昨日退院したのですが、退院直前で乳首が裂けて出血して乳頭保護器とか搾乳器は購入したけどまだ届いてないので災害時用に好みのやつ選んでもらおうと買っていた液体ミルクでしのいでます。 ネットで見たら完ミの場合、生後日数×10mlが1回の目安…
すっごいムカついたんで聞いてください!! 台風被害で私と娘達だけで実家帰ってました。 詳細は省きますが不便がなくなり普通に生活できそうとのことで帰ってきました!旦那は一応もうちょっと様子みれば?○○(私)が大丈夫なら帰っておいで!と言っていて私は不便ないなら大丈…
元々結構な心配性で、子どもが出来てから今までよりも情勢等敏感になりコロナ、災害、戦争、事件や犯罪等日本の未来に悲観的になっていて子ども達が幸せに暮らしていけるのかとくらい気持ちになったり、2人目は上記の件や諸事情もあり諦めました、、😢💦同じような方いませんか❓
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…