
車と家の資金援助に関してモヤモヤしています。旦那と父の対応に戸惑いを感じています。どう納得すればいいか悩んでいます。
今回の線状降水帯の影響で、車2台水没し全損扱いです。
保険金は私の車が160、旦那の車が255出ます。
わたしは元々コンパクトカー(普通車)に乗っていたので、同じものを買おうとしていましたが納期が半年かかるし保険金だけだと足が出てしまうため泣く泣く諦め、予算内で買える見た目も好みじゃない軽自動車を買います。もう発注かけました。
旦那の車は、元々SUVの大きい車に乗っていたのですが、いま同じものを買おうとすると500万近くかかります…なので諦めかけていたのですが、ここにきて私の父(車好き、コレクター、ほかの何より車にお金かける人)が「保険金で賄えない部分は俺が出すから、好きな車買いな」と旦那に言い、旦那はほぼ同じSUV(トータル450万、納期半年)を買うことになりました。
いま実はマイホームを購入しようかと考えているところだったのですが、元々父は「実家と同じ市にしてくれれば、200万くらい援助するよ」と言ってくれていました。
が、今回車が廃車になり、「車の差額は出してあげられるけど、家の援助はできないごめんね」と言われてしまいました。
元々家も車も自分たちで全部何とかしようとしてたのですが、父が援助を申し出てくれたので有難いと思っていましたが、ここにきて私がモヤモヤと…
・わたしは車の資金より家の資金を援助してほしかった。買える車を買うつもりだった
・わたしは納期と予算で欲しい車を諦めたのに、旦那は欲しい車を金額気にせず納期気にせず買えること
・旦那がそれにより浮かれていること
・父も言うことがコロコロ変わり(まぁ災害だったので仕方ないのですが…)振り回されたこと
・マイホームの資金が減ったこと
が、どうしてもモヤモヤします…
どうしようもないのは分かってます、どうにかして自分を納得させたいです。
旦那はほんとに素晴らしい人で、私のことも連れ子の娘のことも大切にしてくれる人です。
なので旦那に文句は言いたくありません。父にも何だかんだ援助してくれているので、文句言うつもりはありません。
どなたか、こんなわがままな私を納得させてくれませんか?(´;ω;`)
- 象印(1歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
マイホーム資金は、自分達で住むものだから、仕方ない!有ればありがたい。無くて当たり前!
車も全損になる可能性も考えて
保険に加入してたはず!
賄えない車両保険だったのなら
仕方ない!!
もう、仕方ない!に尽きますよね😅
もやもやするのわかります!!
なんで旦那だけ?!私は欲しくもない車になって、200万貰える予定でマイホームのことも考えてたのに!
って、私も絶対なっちゃいます😭😭💦
でももう、仕方ない!でなんとか
区切りつけるしかないですよね😢
かめきちさんにもこれから良いことありますように😭❤️❤️❤️
象印
長くて理解しにくい文章、読んでくださっただけでほんとに感謝です😭✨
しかも共感してくれて…ありがとうございます😭😭😭
私の欲しい車が半年待ちとなったときは「じゃあ残念だけど買えないね」となったのに、旦那の車は半年待ちとなっても「それまでレンタカー借りれるみたいでよかった」の反応だったのもモヤモヤなんです😭
仕方ない、でずっと納得してたのですが…ここにきてモヤモヤ復活してしまいまして🥺
退会ユーザー
それは...モヤ超えてイラです😂笑
さすがにそれは仕方ないで納得できません!!!😭