女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
災害の備えしてる方どのくらい いらっしゃいますか?☺️ いいね❤️で教えてください!!
もう、日本全国で自然災害、、水害被害、、浸水、、 毎年なんだろうな、これからは。。 うちもいつ被災するか分からない。 そうなったとき、子供をきちんと守れるのかな。。 完ミで考えてるけど被災したらミルクはどうしたらいいんだろう、、、 母乳のほうがいいのかなぁ、やっぱ…
災害クラスの雨が続いた時にその雲を吹き飛ばす装置とか、誰か作れないかな…。 宇宙開発なんかより、いいと思うけどなー。
妊活、コロナでまだ待機中…!来月38歳…!そしてこの大雨…。災害が多すぎて、仕事もどうなるのかわからないし…妊活に踏み出せません😭😭そのような方はいらっしゃいますか?
災害用に欲しいんですが、給水バッグって 100均でも売ってますか🤔🤔?
一軒家建設中です。 都市ガスが通ってない場所なので プロパンガスかオール電化です。 北海道の地震でブラックアウトを経験したので ガスにしようと思ってるんですが 冬のガス料金が不安です🙄 ①オールガス ②キッチンをIH 他ガス ③オール電化 (災害等に備えガス缶常備) 契約…
今回の豪雨で旦那は災害派遣😢 実家の地域も水害… 2週間後には出産予定日😩 まだ今は出てこないでと願うばかり! 被災者の方が大変なのは分かってるけど、旦那のことがやっぱり心配😭 災害派遣や緊急招集で昼夜問わず、救助や復興作業されてる方が早く帰れますように!! これ以上…
うちだけかもしれないけど、地元民て何でこんなに頑固なの。 地元がこの度豪雨災害に遭いました。何度も早めに逃げてと言うのに「うちは大丈夫」と頑な…被災者は皆まさかと言ってるの!家族は長年安全に住んでるから根拠のない自信があるみたいで、離れて暮らす私は気が気じゃな…
くだらない悩みです。 頭痛と肩こりがひどいです😢 気圧のせいですかね😢 抱っこばかりしてるのもあるのか… 天気予報見ても雨ばかりで洗濯物も乾かず、気分が晴れません😰 災害ばかりだし…被害が増えないことを願います😢
義実家が岐阜県各務原市にあり、私が出産で入院中上の子が各務原市に行きます。各務原市は近くに木曽川😣大雨特別警報でていて、今心配がありますが、この辺りに住んでる方、土砂災害などどうなんでしょうか?危険ですか⁉️土地勘がないので教えてください。
コップの練習って、どのようにされましたか? 一歳になったばかりの子どもです。 数ヶ月前にコップ練習を数回やって辞めています。 そろそろ再開しようと、コップ練習用の飲み口?を買い数回チャレンジしましたがまだわからないようです。 スリットに指を入れて遊び始めます。…
近畿地方住みの者です。 近畿の皆さん、大雨の被害はありませんか?😭💦 我が家は幸い被害はなく実家も無事のようですが、電車は止まっていて通勤どうしようと思いながら今、子供といます… 仕事柄、旦那は災害時こそ出勤しなければなりません。 こういう被害が出始めてる時や、大阪…
住んでる地域が大雨特別警報レベル5が出ました。 この地域では台風でもこんな事なくて 初めての事で戸惑っています💦 ハザードマップでは私の住んでいるところは 山が近いものの土砂災害は一応無いとなってます。 近くに大きな川もありません。 同じ市内の中で避難勧告も出ていま…
休めない家庭もあるとは思いますが、 雨が酷いからという理由で 保育園や幼稚園を休むのはありですか? バス通園で、災害の恐れはない地域ですが 予想雨量が250mmと多く 今も傘が役に立たない程の激しい雨が 降ったり止んだりを繰り返しています。 でも警報は出ていません。 娘…
職場まで車で1時間かかります😂 只今地元が土砂災害レベル4です😂 職場の付近は大雨レベル2くらいです😂 そしていつも通ってる道が通行止めなので 別ルートから行くと混んでるので2時間半くらいかかります😂 それでも出勤しますよね。。? 最近就職してそれまで主婦だったので こうい…
大阪府在住のものです 朝早くから 土砂災害と河川洪水が警報となっています 保育園からメールが来ず どう行動すべきなのかわからないです できれば休みたい 保育園は川の近くなんです 近くの川は地図を見た限りだと正常で 危険ではない色になっています でも九州のニュース…
名古屋市 今日は学校あるのでしょうか。 河川増水と土砂災害の警報が出ていてレベル3です。
大雨特別警報が発令されました💦 現在、ならし保育中でまだ仕事復帰はしてません。 みなさんなら保育園に預けますか?それとも今日はお休みしますか? 「いいね」でお答えください! 自宅・保育所共に土砂災害の危険はなさそうで、お迎えの経路も特に危険そうな場所はないです。
愛知県です。今緊急速報で起きました。土砂災害、河川の氾濫に注意と… しかしこんな中旦那は自転車で仕事行くと言ってます。車で送っていくというのに。もちろん車も危険なんですけど。帰りは娘たちが早寝なので迎えは難しくバスで帰ってもらうことになるんですが、帰りが遅くな…
1歳8ヶ月の子どもが居ます。雨が酷くなる前に災害用に保存食を準備したいのですがご飯は大人と同じ白飯を準備しますか?おかずは離乳食完了期の物を用意しますか?
地震の事ばかり考えてしまっていたから 水害への備えが甘かった。 すぐ出れるように1階に備えていた災害バックも 夜中の浸水で手遅れとなり車に備えていた物も 意味のないことに。 まずは、子供を守る為にここは大丈夫だろうなんて 思ってはいけない。事前の避難の大切さを 知ら…
雨の音が気になって眠れない😭😭 毎日毎日大雨降りすぎじゃない? 被災されてる方のことを思うと胸が痛い… 明日は我が身なんだろうけど😢 なんか息子、娘たちが大きくなった頃の日本は どうなっているんだろう…って考えるとすごい不安になる 心配ごとだらけだよ 末っ子妊娠した時は…
災害用の非常食や、保存水って スーパーに売ってますか?🤔 見かけた事がなくて どこで買ったらいいんだろうと ずっと思ってて😭
ほぼ完ミの人いつ母乳辞めますか? ほとんどミルクだけど朝、昼、晩の3回だけ母乳あげてからミルクです。 シールド使わないと飲めないので飲む時は毎回暴れます。 飲め始めたら落ち着くこともありますが、暑いのもあって余計暴れると大変です。 災害時とかに少しでも飲めるならと…
ニュースでボートから赤ちゃんを隊員の方が抱っこして受けとって居てる所を見て涙が出ました😢 私は西日本豪雨でたくさん亡くなられた方がいる地域に住んでますがその時を思い出してしまいました😢産後すぐ子供たちの居る家に帰ると膝まで冠水し線路は無くなり川に車がぺっちゃんこ…
住んでる地域の小学校は今日休校になりました。 学童もお休みだそうです💦来年長女が小学生なんですが、こういう大雨や台風で臨時休校になることってありますよね💦仕事は休めない、実家などにも頼れない人ってどうされてるんでしょうか? 私自身保育園でパートで働いてるんですが…
1ヶ月の娘が昨日熊本の市民病院で心臓のシャント手術をしました。私達が住んでいるのはテレビで災害の様子が出ている人吉市です。幸いにも自宅は無事でしたが出産した産婦人科が被害に遭いました。今まで住んでいたところが大変なことになっています。娘はあと1ヶ月位入院にな…
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…