女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今までずっと正社員で働いてましたが、結婚して少しして退職しました。 今扶養内でのパートをしていますが、将来のお金の事が心配です💦 旦那さんの扶養内だと、もらえる年金もかなり少なくなってしまうのでしょうか?? 旦那さんは厚生年金です。 無知なので、わかる方よろし…
いろいろあり得なさすぎて離婚したいです。 まず義父は娘に一度も会いにきたことありません。 家から歩いて2分ですよ?わたしも去年籍を入れた以来会ってませんが。たぶんわたしのことが気にいらないんだとおもいます。でも娘は関係なくないですか?それとも気にいらないわたしが…
シングルマザーの方国民年金毎月いくら払ってますか?
個人年金保険どこで、どのくらい入ってますか?
先日、相談させていただいて、皆様の 意見をいただいて、とても心が救われました、 ありがとうございました! 何があったかは前の、投稿を見てください! 少し流れとグチになってしまうので 苦手な方や批判がある方は、読むのを御遠慮下さい🙇♀️ その後、離婚を切り出し、よう…
失業保険の受給についてです。妊娠、出産で失業保険を延長していて、延長解除をして今月から受給するのですが、それに辺りわからないので教えてください😰 トータルで90日の受給期間になります。 10月に14日分貰い、11月、12月、1月で86日分貰うのですが、1月の認定日で4…
妊娠を機に仕事を辞めて失業保険の延長手続きをして、今月から受給するようになっています。 今までは旦那の扶養に入っていたのですが、失業保険受給している間は国民保険に入ります。 年金は厚生年金で支払っていたのですが、失業保険を受給する時は国民年金も入らないといけな…
専業主婦の私ですがお給料明細を見たら年金税が高くて旦那に聞いたら毎月旦那+私年金も引かれていると言われたのですが皆さんのところは同じですか?あまり詳しくなくて、、、皆さんの意見聞きたいです!よろしくお願いします(>_<)
主人が求職中で私が無職 いまだ確定申告と国保年金の手続きのタイミングがわからず督促状がきます 確定申告は夫婦で申請できますか⁉ それとも二人で窓口に行き別々にしないとだめなのでしょうか⁉ 国保年金は印鑑があれば配偶者の、分もできるとのこと いましてきたのですが …
旦那に対して、毎年この時期イライラしてしまうことがあります。 うちには11歳の娘と9歳の息子がいます。 誕生日が2人とも9月産まれです。 私の両親は「何が欲しいか聞いておいてね」と毎年連絡をくれて、孫の欲しいものを買ってくれます。 私や旦那のこともとても大事にしてく…
個人年金以外に 積立してる方は どちらのどんな商品に 加入してますか?(^^) ないとは思いますが 万が一保険会社が倒産 ってなった場合のことは 考えてたりしますか?
ミヤネ屋で少子高齢化取り上げてるけどさー 困るなら所得を増やすとか待機児童問題とか子育て支援とかしてくれないとね💧 世の中には産んで育てたくてもそういった問題で何人か産むのに躊躇してしまう人も多いのに。。 なんなら不妊治療の助成金も増やしてくれないと。 授かりたく…
お恥ずかしい話、 あまり余裕がない生活なので 出産後なるべく早く働こうと思ってます。 保育園に入れるかの問題が第一ですが、 いつから動き出すべきか 迷っています( ・_・) 初産なため1年は働かないほうがいいよとか 最初はパートのほうがいいかな? 年金の問題的に知り合い…
年金+パートをしている義母。 離婚していて、独身37歳派遣社員の娘と2人暮らし。 食事制限をしなきゃいけない難病になり、食費にだいぶお金がかかっている模様。神経質すぎなくらい徹底してる。米とか他の食べ物も大体普通の1.5倍くらいする値段のやつ。 病院代もかかってるとは…
旦那の金銭問題の事でもうどうしてよいか分からないところまできました。 お恥ずかしい話ですが簡単にいえばでいえば旦那のお金の使い方が荒過ぎてどうしようもありません。年金や税金を滞納してて●十万と未納金が溜まってます。 詳しく話すと 旦那は何をしても仕事が続かずニ…
生後3カ月の男の子のママです 子どもの学資保険や個人年金やられてる方 月々の支払い金額はいくらで契約してますか? 保険関係に疎くて、なにをどうしたら良いのかわからず、とりあえず契約してみようにも、勧められた保険商品の金額が高いのが普通なのか安いのかわからず決め…
友達A子の話なのですが、皆さんならどうしますか?アドバイスをできるような話でもないし、話を聞くだけしかできませんでした。 ※長文です A子は旦那と8ヶ月の子供と3人家族で、さらに現在妊娠中です。 A子の旦那さんは裕福とはいえない家庭で育ち、大学も奨学金、今も払い続…
こんにちはいつもお世話になってます^_^ 最近知り合いの保険屋さんからいろいろ勧められて 契約していいかまず悩んでるのでここで相談させて貰います‼️ 旦那は建築系の仕事で自分で請け負って仕事をしてます。 なので個人事業主と言う形になります。 年収はその時の仕事の量で…
今年の冬のボーナスが入ることが分かったんですが、産休育休中は厚生年金と健康保険料って免除されるじゃないですか?その場合ボーナスで引かれる厚生年金と健康保険料も免除されるんですかね🤔?わかる方教えてください🙇♀️❣️
個人年金入ってますか? お金を受け取るとき税金がかかるとか・・・メリットデメリットはなんでしょうか?
お恥ずかし話ですが、、、 夫婦で計3万弱の国民年金の支払いができず、 未納分もあり請求がきても支払えないので 国民年金の事務所に連絡をして免除の申請をしました。 今日、申請却下のハガキが来ましたが いまの収入と支出を考えると 二人分の年金を払うことは不可能です。 …
生後3カ月の男の子のママです 子供の保険について質問です 保険詳しくないのでどうすべきか悩んでいます 学資保険や個人年金を保険外交員の方に勧められました みなさんはどうしてるのか参考にしたいので教えてください
失業手当の受給の申し込みに行き、明日が説明会、明後日が認定日とのことでした💡 妊娠時に延長したので待機期間?は今回はないのでしょうか?💦 説明会や認定日とドキドキです。 自己退社なので90日だと思います。 ということは3ヶ月という認識であってますかね?💦 あとは市役…
市民税で8万も請求が来ました… 支払いなどでお金がない… 年金も1か月ぶん払わないと… 絶望です、、いきていけるかな…
国民年金の旦那さんと厚生年金の私なら子どもをどちらの扶養家族に入れた方が得(?)ですか? メリットデメリット等あれば教えて下さい。
年金、健康保険のことでお伺いしたいです(´・_・`) 結婚し退職後は主人の扶養に入った為、 今年の7/28までは年金の支払いは無し、社会保険に入っていたのですが 7/29からは私自身に収入ができた為国民保険、年金に切り替えました。 そして10/21からはまた主人の扶養に入ることにな…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…