※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
p
お金・保険

お給料明細で年金税が高くて、旦那+私の年金も引かれていると言われました。皆さんも同じですか?意見を聞かせてください。

専業主婦の私ですがお給料明細を見たら年金税が高くて旦那に聞いたら毎月旦那+私年金も引かれていると言われたのですが皆さんのところは同じですか?あまり詳しくなくて、、、皆さんの意見聞きたいです!よろしくお願いします(>_<)

コメント

deleted user

そうですよー(●´ω`●)

旦那さんの扶養に入られていますよね?
そうすると旦那さんのお給料から私たちの年金も引かれるので
年金分多くなります(* ॑꒳ ॑* )⋆*

  • p

    p

    うちだけかと思い同じ方がいて安心しました(*'▽'*)

    旦那の扶養に入っています!
    年金高いですよね(>_<)

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    高いです( ̄▽ ̄;)
    でも私が扶養を抜けて国民年金を支払うと
    余計高くなります(´;ω;`)

    • 10月20日
よっぴぃ

私も扶養なので一緒に引かれてます。
この前ねんきんのはがきがきてたのて明細見たらビックリしましたー💦

m

国保ではなく社保ですかね?
私も専業主婦で旦那の給料から
年金項目があり引かれてるのですが、
旦那さんの扶養に入って厚生年金だと
専業主婦で働いてなくて
自分で年金をおさめてなくても
年金を払ってることになるので
旦那さんのお給料から
2人分引かれてるんだと思ってました🤔
違ってたらごめんなさい🙇

deleted user

まず年金税という税金は存在しません。
旦那さまは会社員ですか?厚生年金の事を仰っているのでしょうか?
専業主婦なら旦那さんの扶養に入っているので国民年金3号でpさんの年金はかかっていません。旦那さんが言う2人分ではないです。
旦那さんが自営業や社保のない会社だと、pさんの分も国民年金の支払いが発生しますので2人分で3万以上かかってると思います。
旦那さんの職業や会社に社保があるかないかで、ここの金額は家庭によって変わります。

deleted user

専業主婦の方は第3号被保険者ですから、旦那さんが二人分払っている訳じゃないですよ。
旦那さんの年金保険料が高い…と言うのは所得もそれなりにあるからではないですかね😅

  • deleted user

    退会ユーザー

    あと3号の方は保険料納めていなくても基礎部分は受給できるので、とても優遇されていますよ。
    自営業の方だったら奥さんの国民年金も納めないといけませんから。

    • 10月20日
あゆか

以前、社労士事務所で働いていた者です。
厚生年金保険料のことですか?他の方も仰っているように、扶養になっているといって高いということはありません。
毎年4、5、6月に支払われた給料の総支給額の平均額で9月分保険料から改定されます。
もしできたら、「厚生年金保険料額表」とネットで調べて、ご主人の給料の等級がどこになるか、厚生年金保険料はいくらになるかを調べてみてください😊
40歳未満でしたら、介護保険料はかからないので、厚生年金保険料の折半額というところを見れば金額がわかるかと思います。

余談ですが、うちの夫の会社は間違いが多くて、いつも改定の時期にはチェックして、間違っていたら指摘させてもらっています😅

のん

ご主人は国民健康保険と国民年金なのでしょうか。

会社員で社会保険に加入しており、奥様扶養の場合は奥様の年金健康保険は無料です。ご主人の分しか引かれません。

ご主人本人の保険料は、厚生年金が額面の8%くらいで、健康保険が額面の5%くらいです。

もし、国民健康保険と国民年金とか、医師国保など職掌国保ならば、家族人数で保険料に加算がつきます。