女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
国保の喪失手続き行ったら 旦那の未払い34万…🤬 年金もまだ20万😤 分割にしてもらったけど… はぁ、 独身時代のなので、お小遣いから減額していいですよね? それでもたった四分の一だけですが… 給料から全額出すべき?
保険料を見直したくて質問です。 専業主婦、主人の手取り25万円以下 主人の生保…¥16000 私の生保…¥7000(独身のころから) 私の個人年金…¥10000(独身のころから) 上の子の学資保険…¥10000 自動車保険¥9000 お給料の1/4も保険に当ててるとこになります💦 かかりすぎですよね? 自動…
皆さんは時給800円だった場合扶養内、扶養外どちらで働きますか? 旦那の会社で私の扶養手当てが1万5000円出てます。扶養外れるとなるとこれもなくなるので扶養外で働いても世帯年収下手したら下がるか、扶養内と対して変わらなくなります。 ただママリを見ると扶養を外れて働い…
国民健康保険、国民年金、社会保険について質問です。 事情があり、旦那の扶養に入らず国保に加入しています。 健康保険も、年金も。 そして。。。お金が無くて4月から払えていません。 催促状が来ています。。。 年金については 催促状も来ずサッパリわからず。 事情が解決し…
臨月38週です。胎動と恥骨痛が激しいです。 障害年金(月6万6千円)を病気が良くなったことを理由に打ち切られたので旦那の給料で生活していますがキツキツです😢 早く産んで仕事をしたい、パジャマとか服を買いたいと言うんですがせめて6月までは我慢してと言われます(障害手帳2級…
離婚する予定ですが仕事変えようと思ってます。 今の職場は新卒から勤めてて、結婚、妊娠、産休育休もらって今年の4月に復帰しました。 上場企業なので福利厚生もそれなりにしっかりしてるし、年次もあり、人も理解があるので融通は利く方だと思うので続けたいですが、離婚して勤…
旦那と入籍前、私に国民年金(払ったと思ってたけど半年分くらい滞納があり後から知る)、住んでたとこの退去費用を旦那に支払ってもらいました。 今は、いろいろあり別居中です。 旦那からさっきそのお金のことを言われました。 なので、私は「少しづつになるけど返します」とだけ…
初歩的なことですが、年金手帳を提出しなかったら、扶養内ですよね? 気になってしまって💦
毎月余裕があるご家庭の方のコメントいりません💦 手取り22~25万円 家賃 70000円 保険類 10000円 公共料金 20000円 携帯WiFi 23000円 ウォーターサーバー 3000円 ガソリン 10000円 食費 30000円 日用品 10000円 ベビー用品 10000円 なんかあった時のため 20000円 毎月このくら…
来年度から年金を支払う者になります。 国の年金制度で支払っている方も居ると思うのですが、保険会社の方で積み立て?みたいな物をやっている方もいらっしゃるのですか?? 保険会社にもそう言うプランがあると前に聞いた事があります。 何か変わったりするとかあるんでしょう…
あたしの考えだと、義母がおかしいと思うのですが… 旦那の両親は、離婚してます。 離婚後、旦那は義母(旦那にとっては、実母)と暮らしており 詳しくは、話さないので分からないですが借金もあったみたいです。 本題がここからなんですが、 義母が、旦那のクレカと通帳を持って…
年末調整の件ですが教えてください。 2月に出産し、今は育休中です。 毎月社会保険料(厚生年金基金?)を自分でATMで会社へ支払っています。 社会保険料控除の欄に書けば夫の年末調整で所得から控除できる、とのことですが、デメリットはないですか?
いつもお世話になってます。 愚痴です。 旦那の給料(25~27万)で家族7人分なんか養えるわけないよ。 義父は仕事してても1円も家に入れない、年金入っても支払いで消える。 義母の給料も支払いで消える。 義弟は仕事してるけど、パチンコにお金を使う。 義姉は障害者なため仕事…
離婚を前提に別居しようと思っています 批判などはご遠慮ください 自分は祖母と叔父がいる家に離れがあるのでそこに赤ちゃんと住もうと思っています。 この場合世帯は別にすれば母子手当などはもらえるんでしょうか? 叔父はまだ働いていて、祖母は叔父の扶養に入っており年金暮…
国民年金に詳しい方いらっしゃいませんか? 先日このようなお手紙が届きました。 旦那が無職になり収入がないことから年金免除の申請を夏に市役所にしに行きました。 旦那の免除の通知書は届いていたのですが私の名前では届いておらず先日このようなお手紙がきました。 返戻理…
年末調整のことでお願いします。 夫婦共働きで、それぞれの職場から年末調整をしないといけないんですが、私の国民年金は主人の方に申請した方がお得でしょうか? 基本は名義が私だったら、私の年末調整で申請しないといけませんが、別にいいということを知りました。 来年度よ保…
年末調整の生命保険についてですが、 1月〜4月までパートで30万程度の収入がありましたが、現在退職し専業主婦です。 夫の年末調整で生命保険控除をしようかと思うのですが、保険がいくつかあり、 一般で8万、2万、3万、介護医療で3万の保険料支払いがあります。 控除最高額が新…
私の父方の祖父が年内もたないんじゃないかぐらいの危険な状態のため、もしもの時は息子お願いしますって義両親に頼んだら、嫁に来てて孫なんて遠い関係だから行かなくていいって言われました(>_<) 可愛がってもらったし行くつもりですが… 義母は普段から離婚する時は跡取りだか…
失業保険について教えてください。 無知で申し訳ありません。 2010年4月〜2017年3月 大学病院で勤務 2017年4月〜2017年5月 クリニックで勤務 ともに厚生年金納めていました。 クリニックは悪阻と切迫で長期お休みしてしまい、 迷惑かけると判断し退職してしまいました。 今は旦那…
確定申告についてです😅 よくわかりません、教えて下さい。 私が入っている生命保険の控除、国民年金の控除。 両方とも私の通帳から引き落としで名義も私。 今は専業主婦です。旦那の扶養に入ってます! 税務署のおじさんに、今は働いてないから申告できないと言われました。 …
どなたか長いですが主人の家との同居、仕事について相談にのってくれませんか 一人でもう1年以上も悩んでいて辛いです 今義父が建てたマンションの一階全てに義父母が住み 二階の一部屋に私達夫婦が住み、他の部屋は他人に貸しています 一階の一部分(8畳ほど)が主人の仕事場…
年金を、3年間未納で、結婚しました。 未納だったぶんを払わなきゃ年金貰えないですか? お父さんに聞いたら、30年年金を払えば貰えるから 大丈夫と言われたのですが 信じていいのか… 誰か知っている方いましたらお願いします、
国民年金って自動で加入になりますか? 旦那が今まで年金の納付書がないのですが...
出産手当金について再度質問します。 私は今年の1/22に今育休を頂いている会社に入社しました。 初めの2ヶ月は研修のため給料が少なかったのですが、3月分の給与から通常通り貰えました。 出産手当金は 標準報酬月額÷30×3分の2×産前産後の日数でしたっけ? 私は1月入社で、6月…
扶養期間中の失業保険について、 今年の5〜7月の3ヶ月間、夫の扶養に入ったまま失業保険を受給していました。 基本手当は3,611円以上です。 受給期間中、病院にもかかっています。 しっかりと調べず、総支給額が130万以下だから大丈夫だろう。と安易な考えで申請してしまいまし…
誰か相談にのってください! 私も旦那もフィリピン人です。 旦那の国民年金のことなんですが、20歳から払わないといけないですね?20歳から一切もはらってなかったらしいです! 旦那がその時日本があまりわからなくて、日本のやり方?決まりとか分からない状態です。 今イライラ…
年金について詳しい方教えてください。 20歳から28歳の今までずっと猶予で支払ったことがありませんでした。 本当に無知で、八ヶ月分は未納。 その後は親が全額猶予の申請をしててくれたみたいです。 ようやく年金の大切さなどに気付き未納分や、猶予分を支払いたいと思いまし…
27週目7ヶ月の妊婦です。 愚痴らせてください😢 私はまだ籍を入れてない彼氏と同棲しています。 妊娠する前は二人で塗装屋として働いていて 給料は二人で50万くらいありました。 二人の趣味はお互いに車で車関係で出会い そのため、車のローンの借金やその他の借金がたくさんある…
旦那様のお給料の社会保険料と厚生年金について。 先月の給料から、 健康保険料が約4000円 厚生年金が約7000円も 上がっています。なぜでしょう( ´:ω:` )?? とても大きな運送業なんですが.部長さん次第で お給料が動かせることもあり給料明細も全く当てに なりません。色々調…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?