女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
9月から産休取得、その後育休取得予定です。 現在派遣社員で2年半勤務しており、社会保険に加入中。毎月雇用保険、健康保険、厚生年金、所得税が引かれています。 出産一時金、出産手当金、育休手当金、全て受給したいと思っています。 ・国民健康保険に切り替えた場合保険料は…
ひとり親でパートです。 去年まで無職で今年の4月から働き始めました. 社保には入っておらず、年金は無職のときは免除していただいてたのですが今月からまた支払うようにと用紙が届きました。 働きはじめでまだカツカツの状態なのですが、その場合また申請すれば免除や減額はあ…
母子手当で国民年金が免除になってるのですが、社会保険に加入するか迷ってて、社会保険に加入すると強制的に厚生年金に加入になるんでしょうか? 社会保険に入りながら年金は国民年金というのは無理なんでしょうか?
健康保険・厚生年金保険の適用の拡大についてです。 現在派遣社員で週5日1日4時間(扶養内)働いているんですが、子供が小さいこともあり、まともに働けず、収入は平均月5〜6万円です。 扶養を外れた場合月約16000円給料から天引きされます。 皆さんはこの様な状況になったらどうい…
0歳児を保育園に預けての職場復帰について 8月出産予定で途中入園は厳しい為 4月から0歳7ヶ月か1歳7ヶ月で 保育園に預ける予定です。 保育園に預けることが出来ない場合 育休手当は最大2年まで貰える認識ですが、 保育料が高いので タイミングを迷っています。。。 今年度の倍…
息子5歳10ヶ月。ASD重度😭 障害年金が貰えると聞いたのですが手続きはどこでするんでしょう❓
いま会社勤めの主人の扶養にはいっているのですが、 扶養を外れるか悩んでいます。 扶養の場合、年金は免除されていますよね? 国民年金になるか、扶養のままだったら生涯的にみてどちらが良いのでしょうか? 外れたとしても年170万くらいの稼ぎが限界だと思うんですが、、
会社経営してる男と内縁関係でお金には困ってないのに、シングルマザーとか言って行政の補助を受けてるやつってどうなんでしょうか😅 年金も免除されてる、ひとり親だし非課税だから今回の物価高騰による補助金ももらえる。 高い化粧品、美容院、ダイエット用品、洋服、車 欲し…
年金について知識が全くないので、どなたか教えてください🙇♂️ 私は会社に所属しているのですが、今育休中です。 その場合、年金はいつ払うのでしょうか……?
シングルマザーで無職、実家暮らしの方いますか? 年金の免除申請の更新をしたいのですが なんて言ったらいいんでしょう💦
国家公務員の妻(扶養)も20歳になったら年金納めますか?
tiktokでみたんですが 保育園や幼稚園って休日預けたら行けないんでしょうか。 私は障害があります。 年金もらって旦那の収入で暮らしてます。 保育園など働いてない場合預けられないでしょうか。 働く予定もなく。産んで見て欲しいとき預けれないのか不安です。
建設国保について、分かる方がいたらお聞きしたいです! 今、主人が建設関係の会社をやっていて、法人ですが任意継続?という手続きをしたので、そのまま建設国保に加入しています。会社にしたので、年金は厚生年金になりました。 私は、主人の会社の役員として報酬をもらって…
求人見てて疑問に思ったことがあるので教えてください! 正社員の募集で 【保険制度】 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 と書いてあったのですが、これは社保に入れるってことであってますか…??? あと添付した写真に書いてある内容で子供の突発的な休み…
厚生年金について教えて下さい 総支給額 226,100円 その内課税対象は 185,000円ほどです 厚生年金が毎月約26,000円引かれてます。 給料別の早見表を見てもこの額だと28万のお給料に該当することになり🤔 こういうのあまり得意ではなく、私が間違ってるのかどうなのかわからな…
国民健康保険と国民年金を支払いながら失業手当を受給していますが、今月の認定日の後最後の手当が支払われて終了になります。 今後は夫の扶養に入る予定です。 国保は脱退手続きを役所でして、国民年金の切り替えは夫の会社がしてくれるというのは調べて分かりました。 今国保…
旦那の気持ちとお金のこと。 吐き出しになってしまいます 誰かに聞いてほしいです。 うちは旦那が生活費を1か月 5万くれます。 旦那の年収はざっと500万です 家のローン、光熱費、保険は 払ってくれています。 私は息子達の学費 家族全員の食費と雑費 息子達のおこずかい 息…
障害年金、かけた方に 質問です 書類には、 どんなことを、書くのですか?
国民年金扶養の条件ってなんですか? 月10万以下ですかね? それとも年130万以下ですか?
2024年 新nisaについて 投資額を夫婦で相談中なのですが、中々決まらないので相談させてください。 現在、月の貯蓄として企業型確定拠出型年金5万、現金10〜12万、ドル建て生命保険2万を回しています。 来年から積み立てnisaを夫婦で満額の月10万ずつ始めたいと思っているの…
私重病専業主婦、 賃貸で 旦那に何かあったらどうしよう😨 と毎日怯え暮らしています😨 子供が自立するまでは 赤字じゃ無ければ 今の家賃6万のマンションに住んで 子供が自立したら実家に帰りたいですが 両親は他界してます。 弟が1人で住んでて 何かあれば帰ってきていいと言っ…
ねんきん定期便が届いたので試算してみたんですが、年金見込み受給額って多少減るにしても将来的に見込み額に近い金額いただけるんでしょうか? 現在夫は厚生年金、妻は第3号被保険者(独身時代は社保加入)です。 夫婦共に30代で意外と年金貰えるな、これなら子育て終わったらま…
34で貯金500万くらい、総貯蓄だとしても、700万(進行中の学資保険、個人年金、NISA)くらいなんですが、、みなさん1000万溜めてるけどもう30代だから足りないという声をよくききます😭 もっと焦るべきですかね😭正直切り詰めればもう少し貯めれるかなぁと思いつつ、今を楽しみたいと…
9-16時の実働6時間のパートです。 10月に月87時間超える見込みがあるからという事で社保に加入しましたが、最近になって87時間を超えられない月が4回あったら社保を抜けてもらうという話が事務からありました。2ヶ月続けて87時間超えられない場合は抜けるということは承知してい…
今23歳です。年金を支払っていなくて市役所から支払いの紙が来ます。でも、一気にこんな高額なお金は払えないし、市役所で相談すると分割にしてもらえますか?
こんなに土地も家も値段が上がってるのに、持ち家ある若い家族すごいな…… 私多分一生自分の家持てないと思う… この場合って、旦那が先に亡くなったら、貯金と旦那の遺族年金で生活?! 旦那が定年前に亡くなったら私はどうなるの?! 今専業主婦で、退職したのはもう6年前… ど…
標準賞与額について分かりやすく教えて頂ける方いらっしゃいますか🥺? 健康保険2703000円、厚生年金保険料1500000円と書いてあります。 ネットには、支給される税引前の賞与総額から1000円未満を切り捨てた額とありますが、私こんなにもらってません💦 会社から一方的に渡された…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…