女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
👵🏻義父母アレルギー👴🏻 産後に退院して直ぐの頃から義父母が孫フィーバーなのか執拗く電話・メール・急な家凸をして来て最近では怖いと思う様になりました🥲 出産するまでは私的には “ ちょっと距離が近い人達なんかなあ💭 ” としか思ってませんでした。 出産してからは「こけし。…
妻の保険の相談です 同じような方、保険に詳しい方相談にのって頂きたいです 共働きで家のローン4300万 (ペアローンにはしていないが、私の収入ありきで組んでいます) 子ども2人 私自身に6000万の保険金をかけてます 6000万は家のローンざっくり4000万+子どもの教育資金2000万…
社会保険詳しい方教えてください🙇 例えばなのですが、まもなく50人以上の会社も要件満たせばパートでの社保加入となりますよね? 50人以上の会社で要件満たし、社保加入。 ギリギリ要件満たすような働き方で少なめの賃金だと、 標準報酬月額の等級も低く社会保険料も少なくすみ…
1月って国か自治体から貰えるお金って何かありますか? 今年うちはマンションの自治会の会計係なのですが30世帯中18世帯が3月末に支払えば良い自治会費1年分を昨日1月29日に払ってくれました。 18世帯すべてが高齢世帯で年金受給者でパートしてる方も数名いらっしゃいます。 年…
小学校入学前に扶養内時短パートで働いていた方、小学生にあがってからの働き方はどうしましたか? 現在平日週5、9:30-14:00で働いています。 小学校入学はまだまだ先なのですが、このまま14:00までの働き方であれば、子供が早く帰ってくる日でも同じくらいの時間帯に帰ってこれ…
口座開設の本人確認書類について 口座開設をしたいのですが私は顔写真が うつってる免許証やマイナンバーカードなど ひとつも持っていません。 その場合は、保険証や年金手帳などで 大丈夫なのでしょうか? それとも住民票など取りに行った方が良いのでしょうか?
総務の方や年金に詳しい方教えてください🙇💦 同居の実父(世帯分離)が現在64歳で年金を受給しています。 60歳で退職し退職金をいただいた後そのまま再雇用され、月4回ほど出勤しています。 3月で65歳になり定年を迎えるのですが、2月中に退職して失業手当を受け取るべきか…
偽装離婚した方って実際いるんですかね? 税金をたくさん納めているのに、 児童手当なし、保育園は旦那の収入と実家が近くにあるからという理由で後回しです。 自営なので国民年金を専業主婦の私も納めてます。 さらに私の学生時代の奨学金もまだあります。 児童手当は見直しさ…
障害年金の支払い決定通知書は10日頃となっていますが、10日が土曜日の場合は9日ですか?? 分かる方いらっしゃいますかー?
精神科通って14年(転医あり) 精神障害者保健福祉手帳2級です。 障害年金2月に申請する予定ですが、シングルで子供が1人と、彼氏がいます。一緒には住んでません。 申請中で妊娠したらどうなるのでしょうか? 少し心配になって質問させていただきました。 精神科の先生には今日電…
遺族年金はいくらくらい頂けるのですか? 気になったのですが、主人は昔結婚していた歴があり前妻に遺族年金がいくようになったりしないんでしょうか。 こんな事考えたくはありませんが不安です。 家や財産もどうなりますか?
転職予定で働き方に悩んでます。今は扶養内パートです。検討している求人が時給1080円なので扶養内6時間週4で10万3千円。扶養抜けて7時間勤務週4で12万、そこから社会保険など抜かれて10万円。この場合やはり皆さん扶養内パートの働き方を選びますか。 今後子どもを産む予定はも…
実母に生活支援でアパート代出してるのですが 母が誰かに「OO(わたし)には与えるばっかで 何もしてくれない!都合よく扱われてばっかり!」と電話で愚痴っていてショックです。。 わたしばっかり得して自分は損ばかりという意味のことを話してました。 実母は生活リズム崩さ…
出産にあたり、社会保険、年金の免除は 会社が手続きしますか? 産休に入りましたが、私がしなきゃいけないこと 何かありますでしょうか?
厚生年金高過ぎてイライラする!!!くそ!!!
パートで働いてるワーママさんは だいたい月どれくらい稼いでどれくらいの時間お勤め していますか? 今すごい悩んでいます。 4月から本格的に勤める予定なのですが。 現在2つのクリニックどちらに勤めるか悩んでいます。 1つめは9時〜16時で980円です。 17時半勤務終了なの…
詳しい方教えて下さい! この度、退職します! 退職金制度で確定給付企業年金がありますが、全くわかりません🤣 受取方法は何が1番良いのでしょうか? 次の就職先によって何がいいとかありますか?
お正月の地震で実家にいた時に被災した人がたくさんいて、今後義祖母の家に行くのが怖くなりました。 夫は両親が亡くなっているので祖母の家が実家です。 家はとても大きくて立派ですが古く、昔の家なのでごちゃごちゃしていて地震対策も全くしていません。 細かいものもあるの…
養育費で揉めています。 その後、音信不通になりました。 みなさんならどうされますか? ・経緯 現在別居中で、離婚することになりました。 別居前に作成していた離婚協議書があるのですが、 いざ離婚となったら、その内容には従えないといい、 養育費の減額を求められています…
加給年金についてご存知の方教えてください。 夫とは8歳差で私の方が年下です。 共働きでお互い20年以上厚生年金加入者になる予定ですが、その場合加給年金は受け取れないのでしょうか? 年収は夫の方が少し高いくらいなので、もし夫が亡くなったら遺族年金を受け取った方が得。…
来年度から職場が変わります。 給料の控除額ってどこの職場も同じですか? 健康保険、厚生年金、雇用保険、所得税。。 今は毎月の控除額33000円くらいです。 時給が減るのですが、その分控除額も減るのですかね? 毎月の給料がだいぶ減りそうでビビってます😭
転職先の退職金制度に確定給付企業年金というものが導入されており、選択制です! たぶん退職金はこれだけです😅 給料は年俸制で月35万円程です💰 皆さんだったらいくらくらい掛けますか? NISAなどは特にしていません。 あまり掛けすぎると育休手当など減ってしまうかなと思い迷っ…
脱退一時金について、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください🙇 転職のため、夫が4年勤めた会社を退職しました。 脱退一時金について、どちらの方が得なのでしょうか? ①一時金として受け取る ②転職先の企業年金に移換する ネットで調べた感じだと、②の方がトータルで…
今度養育費調停を控えています。 子ども2人(7歳と5歳)のシングルマザー(27歳) 実家暮らしで月だいたい20万の収入だと 余裕があると印象づけられますか? 私は現在看護学生をしているため、 職業訓練給付金が7万、養育費2人で4万、 自分のバイト代2.7〜7万がおもな収入源です…
写真の内容に加え、旦那の奨学金の返済も月1万ほどあります。 25万くらいに抑えたいですが、どうしたらいいのか… (学資保険や個人年金など保険関係は我が家には必要だと思いかけておりますので、そこを切るというのは無しでお願いします)
転職についてお聞きします。 私には転職したい理由がいくつかあります。 •10年以上働いて手取り変わらず •セクハラマタハラがあった •大地震来たら助からない率高め •昼食代1日50円しかでない •片道車で30分で毎月15000円はガソリンかかっているが交通費3千円 しか支給されな…
老後が不安なので聞いてもらいたいです。 夫婦ともに40代後半、子供は小2、高1 世帯年収は600万弱(月々35万手取り) マイホームローン55000円(75歳まで) 車のローン35000円(2年で終わります) 車は田舎なので2台持ちです(ファミリーカーと通勤用軽) 雪国なため冬は暖房費2月はMAX6…
夫が自営業の白色申告で、自分がパートの方! 自分の年末調整に国民年金の控除書類提出しますか? その他何を提出してますか? 旦那の方で纏めて控除した方が得なのか、どちらが良いのか分かりません😅
シングルマザーです 年金についてですが 今 全額控除もしくは 何割か減額申請をしてもらうか それとも苦しいけれども カツカツで支払っていくべきか迷っています 私は41で子供を産んだので娘に老後迷惑をかけたくないので 年金をしっかりもらえるようにもしたいのですが(個人で美…
旦那の扶養に入ろうか迷ってます。 今はパートで働いててフルタイムなので月に10万くらいで社会保険と年金払ってます 2万くらい引かれるので扶養に入った方が得じゃないかと旦那に言われました 103時間くらいにしないといけないですが扶養に入った方が得ですか? デメリットって…
「年金」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…