お金・保険 転職先の退職金は確定給付企業年金で選択制。月給35万円で、月1万円程度の掛け金を考え中。掛けすぎると育休手当が減る可能性あり。 転職先の退職金制度に確定給付企業年金というものが導入されており、選択制です! たぶん退職金はこれだけです😅 給料は年俸制で月35万円程です💰 皆さんだったらいくらくらい掛けますか? NISAなどは特にしていません。 あまり掛けすぎると育休手当など減ってしまうかなと思い迷ってます💦 月1万円くらいにしようかと思ってますがどう思いますか?😊 最終更新:2024年1月29日 お気に入り 3 制度 育休手当 年金 転職 給料 退職金 ななな(妊娠21週目, 4歳11ヶ月) コメント りこ 掛け金の変更のタイミングはどんな感じですか? うちではいつ子どもが欲しいのか、いつお金が必要になりそうかによって掛け金かえてます! 1月27日 ななな コメントありがとうございます😊 まだ入職前なので詳しい話は聞いてないです💦 りこさんは掛け金いくらくらいですか?✨ 1月27日 りこ 1000円か55000円を時期に応じて選んでます! 1月27日 ななな お返事遅くなってすいません💦 1000円か55000円って結構幅がありますね! りこさんの職場はこの確定給付企業年金に入るのは強制ですか? 1月29日 おすすめのママリまとめ 夫・給料に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・給料に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・転職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・転職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 制度・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ななな
コメントありがとうございます😊
まだ入職前なので詳しい話は聞いてないです💦
りこさんは掛け金いくらくらいですか?✨
りこ
1000円か55000円を時期に応じて選んでます!
ななな
お返事遅くなってすいません💦
1000円か55000円って結構幅がありますね!
りこさんの職場はこの確定給付企業年金に入るのは強制ですか?