![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
転職したい理由は、給与や労働環境の問題があり、周囲からの意見に悩んでいます。自分の気持ちを大切にしてもいいでしょうか?
転職についてお聞きします。
私には転職したい理由がいくつかあります。
•10年以上働いて手取り変わらず
•セクハラマタハラがあった
•大地震来たら助からない率高め
•昼食代1日50円しかでない
•片道車で30分で毎月15000円はガソリンかかっているが交通費3千円
しか支給されない
•休日なのに会社イベントで1日出勤しても給料はでないし強制参加にさせられる
•飲み会では女性は役員を囲まなければいけない
•育休中はやく復帰してくれと催促電話何回かきた
•本人に直接話せば済むような事を第三者に伝え自分からは言いたいこと言わない人が多く、理由をきけば『私からってなると私が嫌われてしまうから』などという人がいる事
•客先が男性陣ばかりで車で待ち伏せされたり、連絡先しつこく聞かれたり無理やりキスされた人もいた程よくない状況があった。
これ以外にもいろいろとありますが省略します。
こんな状況なのに『今辞めたら退職金少ないよー!ボーナスいいから勿体無いよー!年金がー老後がー』って事務員さんや先輩たちが言ってきます。
確かにボーナス年間手取りで100万あるし、土日休みで有給や特休や生休なども簡単にとれるのは有り難いです。
仕事内容自体特に好きな事ではないし、ボーナスよくとも毎月手取りが低いので年収にすれば周りの方が高いかなという感じです。
上記のような理由で転職したいというのはおかしい話でしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
どんな理由であれ、転職したいって思ったタイミングが転職時期じゃないですかね?☺️
辞めたい理由は、人それぞれですから、先輩達の言うことを気にする必要はないと思いますよ😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今産休中ですがママリさんと同じ理由が何個もあり復帰せず辞める予定ですよ!
転職はタイミング!!良きタイミングがあれば全然転職していいと思いますよ🙆♀️
いくらでもいい会社はありますし自分の人生ですもん🥹
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
育休はしっかり取ってから辞める予定ですか?^ - ^- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
もちろん!貰えるものは全部貰って辞めます笑
もう二度と関わらないのでなんと思われてもいいです🙆♀️- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
それがいいですよね!他の人には申し訳ないけども😢
- 1月27日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊