女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
11ヶ月半の息子育ててます。 最近きになる行動が、、 夜の寝かしつけ、最初は抱っこしてたら眠りにおちてくれたんですが、ここ最近は抱っこしても動きたい感じで脱走され(普段も抱っこ数分で動き回ります)、ひたすら寝返りしたり起きては後ろに布団にダイブしたりの繰り返しで、…
話長くなりますm(_ _)m 2歳になった長男はADHD多動性と衝動性ぽいです。 まだ2歳なので判断はしずらいでしょうが、動画でみたADHDの4歳の男の子の動きと瓜二つでした。 スーパーでの様子だったり家を勝手に出て道路に出ていたり、オモチャは片付けた先からひっくり返したり。座っ…
生後9ヵ月の息子がいます! 起きてるときは常に動き回り落ち着きがありません( .. ) おもちゃもすぐに飽きてしまい長く遊んでくれません。 眠そうにしてるので寝かそうとするともぞもぞ動いたり ハイハイでどこかに行ってしまったり… 夜中も未だに3時間おきに起きます。 赤ちゃ…
自閉症のお子さんをお持ちの方で旅行に行く時の工夫何かされていますか?? ちなみにうちは次男が自閉症で多動や大きい声が出たりなどする子供です。 飛行機に乗っての旅行をしたいと考えてるのですが…今まではなかなか難しいと思い断念してきました。 ちなみに車移動は好きで車…
気分を害されたら申し訳ありません。 掴まり立ちしながらテーブルの上のリモコンで遊んでいて、リモコンのボタンを押すとシグナルランプが点灯することに気づいた息子が、自分で出来ないと掴まり立ちを支えている私の手を取ってリモコンまで持っていきます。 昨日は意思表示が…
4歳8ヶ月の息子を育てています。 シングルマザーです。 息子はとにかく落ちつきがなく 家の中では常に動いていて食事の時ですらずっと座っていることができません(´・ ・`) 車で出かければ何度注意しても駐車場で走り 買い物にいけば逃亡し、お会計の時も並んで待てません。 同年…
ちょっと気持ちを吐かせてください😢 私には3歳の自閉グレーゾーンの息子がいます。 家での生活はだいぶ流れを覚えてきた面が増えてご飯もよく食べ夜も問題なく寝ており家で過ごすぶんにはちょっと楽になったかなと思う現状です。 ただ言語はまだ喃語が主で… 単語も誘発すればパ…
最近友達になったお友達から、ハムスターの赤ちゃんを貰いました。息子も行きたいと言ったので、一緒に最寄り駅まで受け取りにいきました。そこでの息子の態度を見て、多動の障害があるんちゃう❓って言われて。確かに前から気になってたんですが、学校や習い事では凄く真面目でい…
カテ違いならすみません(>_<) 長男の療育について悩んでいるので質問させてください。 わが家には4月から幼稚園に通う予定の長男がいます。 自閉症グレーゾーンだということが幼稚園の願書提出やら制服採寸やらが全部終わった後でわかり、4月からは療育や児童デイサービス、こと…
多動について質問です。 今日娘の1歳半健診に行って来ました💡 待ってる間ダッシュしたり床を這いつくばったり、椅子によじ登ったり落ち着きが全くありませんでした💦 周りの子は皆ちゃんとお座りして待っていたり動いていてもママの回りをチョロチョロする程度でお利口でした。 …
4才の息子がいます。 少し他の子より活発で好奇心旺盛なんですけど、理解力はしっかりしています! いけないことの区別もきちんと出来る子では親としては思っていますが、保育園の先生から多動の疑いがあるとはっきり言われてしまい今週初めて受診します!!もぉ不安で不安で…そ…
テレビに興味がないお子さんいますか? ママリの記事でもテレビを何時間以上見せると良くないとか ジッと見てる間に家事をするとかありますけど 皆さんのお家のお子さんはテレビ見ますか? うちの子は 多動じゃないか!?と心配するぐらい活発なタイプで テレビもジッと見るこ…
もうすぐ1歳2カ月の男の子育てています。 まだ歩く事はなく、1歩2歩がたまに出るくらいです。 食事は最近食べが悪く遊んだり、投げたりします。 寝かしつけには1時間は最低かかります。 抱っこしても仰け反る、降ろせば部屋中ハイハイしてしまい、トントンではじっとしていら…
ADHD 多動性、衝動性のお子さんをお持ちのお母さんいらっしゃいますか?差し支えなければ色々教えて頂きたいです。 今日、次男の予防接種にかかりつけの小児科に行ったのですが、長男1歳11ヶ月がいつものようなに落ち着きなく病院内を行ったり来たり…。あまりにひどいので看護婦…
些細なことなんですが… いつもお世話になってます。 息子が一歳4ヶ月くらいからくるくる回るのを覚えてそこからくるくる回る事が増え、よく家の中を走り回ってます。 本当落ち着きがなく支援センターで読み聞かせとかしてくれる時も息子は1人フラフラ…。他の子は大人しく座って…
長くなりますが聞いてくれたら嬉しいです。 今日、息子の1歳半健診に行きました。 積み木も型はめも問題なく楽しそうにやっていたのですが、絵を見て〇〇はどこ?☓☓は?という質問に指が指せませんでした。息子はボードを持ちたくて手を出したのに保健師さんにだめだよとボード…
多動性障害の疑いのある2歳児を、叱らない躾とかどうやったらいいの.... 穏やかに悟す、穏やかに悟す、と思ってても、毎日毎日怒鳴ってばっかり.... 褒めて伸ばす、褒めて伸ばす、と思ってても、褒めれる事が少な過ぎ.... もう無理やぞ
一歳3ヶ月の息子 一歳3ヶ月の息子はとにかく動き回ります。 クルクルまわったりして大人しく手を繋いで歩くなんて事はできた事はありません(*_*) そして気に入らない事があるとすぐギャーと奇声をあげます。。 買い物に行ったら商品を引っ張り出して下に落として回って注意する…
3歳でも移動はベビーカーやバギー必須な方いらっしゃいますか? 息子は多動まではいきませんが落ち着きがなく外へ出ると手は繋がず人の合間をぬって一目散に走って行ってしまいます💔 (本人も後ろを振り返って私がいるか気にはしてるのですがやはりどんどん行ってしまい買い物は…
第二子妊娠中、胎動について質問です! ひとりめは男の子で、15週の後半からボコっと これが胎動だ!とわかりました。 ふたりめも男の子だと先日の検診でわかり、 いま17週に入ったところですが いまだに胎動がわかりません。 たまーにポコ、くらいの、腸の動きかな? というのは…
やんちゃ過ぎる息子について悩んでいます。 多動なのかな?とか発達障害なのかな?と思うこともあるのですが、初めての子育てなので通常がどんなものなのかもわからず。。 ただ、週に一度リトミックに通っているのですが毎回うちの子だけみんなの輪からハズれて遠くで違うことを…
1歳7ヶ月の娘は、 人がたくさん集まってくると興奮して落ちつきがなくなります。例えば家にいて食事をしているときは食べ終わるまで席を立たないのですが、 親戚の家や祖父母の家に行って食事をすると終始ちょろちょろしてお腹がすいていても ほとんどまともに食べません(;_;) …
椅子に長い間座ってられません。 すぐにウロウロします。 3歳ぐらいってこんなもんですか? それか多動なんでしょうか、、?
一歳の娘がおります新米ママです。うちの子配信多動なのでは?と悩んでいます。 そう思ったきっかけはこの前、久々に会う友人とランチをした時のことなんですが 友人も子供(2歳半と3歳)を連れてきていたのですが非常に落ち着いていてご飯も食べ終わるまできちんと座って食べてい…
4カ月の娘がいます。生後1ヶ月の時からなんですがよく動きます。手、足バタバタ。オムツ換えの時も一苦労。抱っこすると海老ぞリになって抱っこしずらい時もあります。オッパイの時はなかなか集中できずやめては吸ったりやめては吸ったりの時があります。皆さんのお子さんはどう…
1歳3ヶ月の息子がいます。 1歳になる前にバイバイを覚えましたが、1歳すぎてからできなくなりました。 いまはバイバイの手振りどころか、話す気配もなく、指さしもしません。 1歳まではすべての成長は 1ヶ月半→首すわり 2ヶ月→腹ばい 3ヶ月→寝返り 5ヶ月→おすわり 7ヶ月→つ…
かなり悩んでいるし、自分でも自分が許せないので、批難や中傷はご遠慮させていただきます。 どうしても上の子がかわいくありません。 目の前をウロついてるだけでイライラして、毎日そのイライラを押し込めるのに必死で、調子の悪い日は同じ空間にいるだけでめまいと動悸がしま…
主人や義実家が非常識な理由 そして、私がイライラしている理由 やっとわかりました。 長文です。 離婚をするか、真剣に悩んでいます。 *主人 転職先を嘘ついていた(知人の起業の話にノッたことを内緒にし、普通に就職を装う。) 給与をごまかしていた、 給与明細の偽造、 仕事…
もうすぐ1歳なのですが、離乳食食べるとき椅子に座るのを嫌がるようになりました。仕方なく抱っこで食べさせています。 9ヶ月頃までは、座って食べてたのに…。 じっとしてることもイヤなのか、途中で膝からおりたがることもしばしば…。多動??? 落ちついて食べてくれるように…
もうすぐ9ヶ月になる娘を育てています。 新生児からとにかく育てにくく今に至るのですが・・・一番いま気になるのが座っていられないのです。 チャイルドシートも小さい頃から大嫌いで未だに外出なかなか出来ず、お食事イスも途中からいやがりのけぞります。 椅子でなければ1人でお…
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
旦那の風俗サイト閲覧、見て見ぬふりすべき? 似たような経験された方々の ご意見をまた頂けた…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…