※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たた
子育て・グッズ

発達障害の可能性が指摘され、親子クラスに参加できず悩んでいます。英語育児や療育について検討中で、病院や学校についても相談したいようです。おすすめの本も求めています。

一歳半検診で発達障害の可能性を指摘されました。
・動きすぎ(多動?)
・指指ししない
・言葉が出ない
月一の親子クラス(療育?)を勧められましたが、定員がいっぱいでまだ入れそうにありません。

ネットで色々調べていますが、正直なところいまいちピンときません。
息子は息子だし…
ただ、早めの対処がいいと感じました。
・英語育児はストップする(英語のDVD教材を見せています)
・テレビはやめる、時間を減らす(いまは2〜3時間、英語のDVD教材やEテレを見ています。許容範囲内だと思ったのですが…)
・親が意識して指指しをする

他にはなにかあるでしょうか?

また、
・区の療育以外にも民間の療育に取り組んだほうがいいのでしょうか?
・一歳半でも病院(小児神経科?)にいったほうがいいのでしょうか?
・幼稚園、小学校などは普通のところに通えるのでしょうか?専門のものを考えたほうがいいのでしょうか?
・おすすめの本、書籍などはありますか?

少しでもご存知の方、よろしくお願いします。

コメント

なんてこった。

同じく、上の子が1歳6ヶ月健診で、発達の遅れを指摘され、多動を心配し、療育センターに行き、軽度の発達障害で障害手帳をとらるといわれて、小学校入学前には集団検査をして、薬が必要だ、普通学級は難しいと言われました。

1歳6では、診断名はつかないです、あと、療育センターも行くのはいいと思いますが、お母さんやお子さんに合っているかどうか、ストレスになってないか、楽しみながら取り組めているのかどうかは見てあげてください。

結果、とても長い間、子供との長い時間の中で、不安と、期待と色々感じて今にいたります。小学校は、最初っから普通学級希望でした。普通の学級の中で多くのお子さんからの刺激をうけて、育ってほしいと思ったからです。多動ではなく、座って授業も受けれていたのでよかったですが、子供なりのサポートを先生にはお願いしてました。

小さいときに、ふと思ったのは自分が思っていいる以上に、早口だったかもしれません。あと、あれ、これ、それ、の指示用語を使ってしまっていたかもしれません。そこは、自分次第だったので、気をつけようとしました。ゆっくり、大きな声で話すという感じです。

上の子は、小学校6年生になりました。言葉の発達のおくれ、とくに聞いてから頭で処理して行動にうつすのが、苦手と指摘されてました。健診でできたこと、次に健診を受けるともう、平気だと期待してると、これができないと言われること、本当にうんざりしてました。子供の成長をゆっくりだと感じてもいいんじゃないかと思うことも何回も何回もありました。でも、小学校で先生に子供に集団的な説明とさらに、一言加えてくださいとお願いすることをやめることができませんでした。私が心配してたからです。

今でも、言葉のボキャブラリーが少なく、会話の中で謎?はてな?出てるなっていうときはあるし、ほかの子供と比べると、子供っぽいことありますが、普通学級に入れてよかったと思っています。ただ、子供は、手をあげて発言したりと積極的にはできないことが多くありました。発言して、ほかの子に笑われる経験もしています。

ざっくばらん過ぎる説明ですいません。

  • たた

    たた

    色々とありがとうございます✨
    私も早口で、あれ、それなどよく使ってるので意識して治していきたいと思います。

    • 11月8日
ヨシコ

家の子は発達障害ですがまだ一歳半ですそこまで心配しなくても大丈夫だと思いますよ😊紅葉さんが言われたように親が指差しをするとかするだけで違うと思いますよ😄病院はまだ早いような気がします。三歳になっても言葉が出ないようなら行ってもいいと思いますが...私で良ければ話し聞きますよ😄

  • たた

    たた

    ありがとうございます✨
    病院はまだ早いですか…少しでも小さいうちに色々取り組めたらと思ったのですが、あまり変わらないですかね?

    • 11月8日
  • ヨシコ

    ヨシコ

    小さいうちにと言う考え方は凄くいいと思いますがあまり思い詰めないようにしてください😄それと親が出来ることはいっぱい話してください。例えば赤い車をみたら「赤い車だね」とか簡単な言葉でいいんです。それと私が言われたのは大きな声ではっきりと口元を見せて「おはよう」など言うように言われました😊

    • 11月8日
そぅ♡たぁ♡

うちの子も指摘されて集団療育行ってます!
集団行動苦手
多動気味
大人のいうこと理解できない
言葉遅い
癇癪、夜泣き

ということでしてますー

おもちゃを少し出してあとはなおす
気にかけて声かけや指差し
絵や写真で次することをおしえる

とかしてますよ!

  • たた

    たた

    ありがとうございます✨
    集団療育は自治体のものですか?
    おもちゃは出しっぱなしじゃないほうが発育にはいいのでしょうか?

    • 11月8日