「1歳9ヶ月」に関する質問 (95ページ目)

1歳児、特定の子の使ってるおもちゃを取るとか、人によって態度を変えるとかよくあることでしょうか? 1歳9ヶ月の息子なんですが保育園では問題行動はないみたいです… ですが、息子のいとこ(1歳10ヶ月)と実家で遊ぶときには、必ずいとこが手に持ってるおもちゃを取りに行きま…
- 1歳9ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- 1歳児
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 1










1歳9ヶ月、お風呂の洗い場でのおしっこを辞めさせたいです💦 トイトレを始めて、園でも家でも座らせたら「ちー」と言っておしっこできるようになりました。 すごいねー!とたくさん褒めているからか、 お風呂に入ると必ず洗い場でおしっこするようになってしまいました💦 最初はた…
- 1歳9ヶ月
- お風呂
- おしっこ
- トイレ
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 3

1歳9ヶ月の娘がいるのですが全然髪の毛が伸びません😭😭髪の毛結ぶのも嫌がるし、、、(そもそも結ぶほどの髪はないですけど)どうしたら伸びますか、、、 可愛いヘアアレンジしてあげたいんです😭😭😭😭😭
- 1歳9ヶ月
- ヘアアレンジ
- 髪の毛
- はじめてのママリ🔰
- 1



近所の小学生兄弟(4年生と1年生の男の子)がよくお外で遊ぼうと誘いに来ます。 うちの子は幼稚園年少と1歳9ヶ月の男の子です。 正直外に出ても鬼ごっこしようとかサッカーしようとかなのでうちの子どもたちは楽しそうですがついていけてなく私も混ざって遊ぶんですがほとんど…
- 1歳9ヶ月
- 幼稚園
- 男の子
- サッカー
- 兄弟
- はじめてのママリ
- 4



1歳9ヶ月、イヤイヤ期が本格的になってきました 一度イヤイヤするともう小一時間泣いてます 甘えたいタイミング、寂しいのはわかってます💦 どうしても下の子(RS中)のお世話と被ったりで 基本は上の子優先でやってるんですが 今はどうしても下の子も優先になっちゃって どっちも…
- 1歳9ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0



子供に優しくできない時ってどうしてますか? 1歳9ヶ月自宅保育です。 ママと1秒でも離れたら死にます笑 視界にいないと死にます笑 家事なんてやってられません。 息抜きに携帯触ることもできません。 現にこの文を打っている今も足元でギャン泣きです。 1秒も息抜きできません…
- 1歳9ヶ月
- 息抜き
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ
- 3








後追いって可愛いもんですか? 実母から後追いでそんなにイライラする気持ちがわからないと言われました。 生後10ヶ月〜現在1歳9ヶ月。少し立つだけで奇声あげて大泣きされます。かなりストレスです。お散歩の準備するだけで動けないので2時間くらいかかります。(双子なので交互…
- 1歳9ヶ月
- 着替え
- おやつ
- 双子
- 生後10ヶ月
- 初めてのママリ🔰
- 6
