子供が食事で問題を起こし、イライラしてしまい、叩いてしまうことについて相談しています。罪悪感や怖さを感じており、感情を抑える方法を求めています。
子供を叩いてしまいます。
1歳9ヶ月です。
特にご飯の時がすごくストレスで、色々工夫して作っても食べない、口に入れても出す、やめてと言ってる事を何度もする、ご飯で遊ぶ、食べるのが進まずスプーンを取って食べさそうとするとすぐにギャー!っと奇声を上げヒスを起こす。
もうとにかく私も子供の機嫌を取りながら興味のある事を言ったり話したり、アンパンマンの人形と一緒にスプーンを持って食べさせてみたり、頑張るんですがどうにもいかない事も多くすごくイライラします。
すぐに奇声を上げ泣く。
もうそれがほんとにストレスで。
最初はなんとか気持ちを抑えて接するんですが後半もう頭にきて感情が抑えられず頭を強く叩いてしまいます。
それで更に大泣き。
私はチェアから子供をおろし「もう食べんでいい!!食べんなら降りて!!」と怒鳴ります
子供もギャー!と。
もうほんとに負の連鎖で。
まだ1歳9ヶ月、手を上げても怒鳴っても分かるはずもないのに、私も頭では分かってるのに感情が抑えられない。
ずーっとワンオペで保育園にも行ってなくて私の気持ち的にもどんどん余裕がなくなっていって、こうなってしまいます。
そんな母親でも子供はママママ言って来てくれるし、目が合うと嬉しそうにニコッとしてくれます。
それを見ると苦しくなるくらい罪悪感に襲われて毎回ごめんねって抱きしめながら謝ります。
ママは○○の事が大好きなんだよ。なのにごめんねこんなお母さんで。って言ってます
寝顔を見るとまた更に罪悪感で反省します。
もうどうしたらいいか分かりません
自分が怖いです
どうしたら気持ちを押えられますか
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント
♡Mママ子♡
ご主人には話せてますか?多分初めて手を出した日より手を出すことに慣れてきてしまってる部分もあるかもしれませんし、ご自身一人で頑張ろうとせず周りの人に頼ってどうして行くのがいいのか一緒に考えていくのもいいのではないですかね。
もうすぐ赤ちゃん産まれるみたいですし、まだまだ1歳9ヶ月ってちいさいですが赤ちゃんが家にいたらすごく大きく見えますし、余計に余裕なくなってヒートアップしてしまうかもしれないので😣
食事に関しては怒鳴って叩くくらいなら、そこまで頑張って食べさせようとするのをやめて、これなら食べる!ってモノだけでもいいし、少量でも良しなど手を抜いてもいいと思いますよ😊うちの子も食べなかったですが年齢的にイヤイヤ期もはいってきますし、子供側に改善してもらうのは難しいので保育園入れる地域なら保育園探したりを夫婦で考えてみるのがいいかもしれないです💦
はじめてのママリ🔰
うちの1歳後半の息子も、食べないときあったり、口から出したり、ご飯で遊んだりしてます💦なかなかこちらの思いも伝わらずもどかしいですよね。。毎日お疲れさまです。
スプーン、子どもが持つ用とママが持つ食べさせる用と2本(ママのやつ欲しがることもありますが)あると子どもから取って怒らせることが少なくなるのでおすすめです!
食べない時や遊び始めた時は子どもも私も感情的になる前にハイチェアから降しちゃいます。
場所を変えたり、距離を取ることで少し落ち着けるのはあるかもしれないです!
ままりまり
私個人の見解です。
私ももっと幼い月齢で同じような状態になりました。
が、とにかく自分を許さないようにしました。疲れてるから、ワンオペだから…その言い訳を心のうちでしてしまったら最後歯止めが効かなくなる気がしたんです。叩きそうになったら徹底して自分を軽蔑する言葉を自分に投げかけました。
自尊心より息子の心身の安全のほうが遥かに大事だからです。
今ではあまりイライラする事がなくなり、息子も落ち着いてきました。私のやり方は賛否あるとは思いますが、とりあえず自分はこれで治りました。
こぴ
我が子も1歳5ヶ月になり遊び食べが始まりました。
自分で食べたがるのにご飯が進まなかったり、口に入れても出したり…!
少し様子を見て、奇声を出してしまって食べないようでしたら、下げてしまっていいと思います。
それで泣くとは思いますが、そこは「食べないなら片付けちゃうんだよ」としれっと、あえて相手にしない事も必要かなと思います。
我が子も椅子から下ろしたらこの世の終わりかと思うほど泣いたりしますが、抱っこしてるうちに落ち着いてお目目パンパンで鼻水たらしてしながら「マンマ!」「飲む(お茶)」って言います。笑
あと試していることは、私が目の前で食べて「要らないなら食べちゃうね!美味しいなぁ。ほら無くなっちゃったー」と言うと、
「あれ?!え!」と言って不貞腐れて泣きだしますが、取られたくなかったんなら食べないと!と大人気ない事もしながら日々を過ごしています😹笑
(๑•ω•๑)✧
本当食べないですよね(´•ᾥ•`)
うちはストレス溜まった時はベビーフードあげてますよ☺️手作りしたものよりは投げられてもスプーンでビシャビシャに撒き散らかされても残されてもダメージ低いので🤔
娘がここ数日食べたものは、ほぼトマトとにんじんだけですよ😂
あげようとしても、違う〜🥺💦
何食べたいか聞いても、おやつ〜🥺💦
お茶飲む?→飲む、からの口からブシャー🐳
その他、フォークで刺してくる、ハイチェアのベルト縄抜けして落ちようとする、そのくせお腹が空いて癇癪…
でも殴ったりはしないです。殴ったからと言って食べてくれるわけではないので😭
殴りたくなったら、お子さんから見えない位置で自分のことを殴るか、クッションなどを殴ると良いですよ☺️
お腹が空いたり時期が過ぎたら食べてくれるらしいので、それを信じて今は耐える時期なのかなと思ってます😮💨
はじめてのママリ🔰
すごく分かる😭と思ってしまってコメントさせていただきました。
うちも同じような状況で、この年齢ならそんなものだよなと思いつつすごくイライラしてしまってめちゃくちゃ嫌な言い方で怒ったり怒鳴ってしまうことがあります。
毎回後から罪悪感が湧いて自分が嫌になってしまいます。
うちは保育園に通っていて、夫も大体夜ご飯には帰ってくるのに、夜ご飯1人で食べさせる日がちょっと続くとそんな感じになってしまいます。
食べないなら食べないでいいやっていう気持ちでもう少し気楽に構えられるといいんだろうなとは思うのですが…なかなか難しいですよね💦
いつまでこんな時期が続くんだろう…と毎回思ってます
はじめてのママリ🔰
偏食が酷くて困ってる事はずっと旦那に相談してます。
ですが食べんかったら食べさせんやったらいいやん、でも色んなもの食べさせたいから作ってあげて等言われます
実母からは偏食は私の育て方が悪いからだと言われました。
これなら食べるってものを食べさせようと割り切って食べさせてたりするんですが、それすらも口から出したりして。
米すら。
食べないのにくれくれ言うし、あげようとしたら食べないし。どうしたらいいのか分からなくて…
4月から保育園に産前産後で入れる事になったので少しは変わるのかなって思いますが最初は病気貰ってきて今以上に大変になるのかなとか思ったり。。