女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳6ヶ月の双子の息子が居ます。 朝は起きる時間帯がバラバラなので 朝ごはんの時間は決まってないのですが お昼は12時に食べてからお昼寝して 3時におやつをあげてから夕方5時に夕食をあげています。 夕方の5時に夜ご飯は少し早いですかね。。? ちなみに寝るのは9時か9時半…
娘1歳6ヶ月。 まだご飯あーんしてあげてます。 保育園と、朝ごはんはつかみ食べ。 そろそろスプーンとかの練習も しなきゃいけないですよね… 子どものためにならないとは分かっていますが、 一時期つかみ食べ毎日ちゃんとやってたときにぐちゃぐちゃに散らかってそれが本当に…
育休についてここで調べてみた情報なのですが、 1歳で保育園に入れず、育休を1歳6ヶ月まで延長していれば、 1歳6ヶ月になるまでに保育園内定が決まった場合、 辞退したとしても手当ては6ヶ月までもらえるということで合っていますか? 1歳6ヶ月のときにまた保育園申し込みしてそ…
ベビーカーについていくつか教えてください🥺 出産後は都内で子供が1歳6ヶ月まで生活します。 それ以降は、田舎で車必須です。 東京で住むマンションは、1階ですがエントランスに4段程 広めの階段があります。 ベビーカーの候補 ①エアバギー 坂道も多いので、安定していて改札も…
1歳6ヶ月健診で引っかかるとは再検査になるということでしょうか? 昨日行ってきました。積み木も指差しもできなく発語も0だけど再検査を言われることもなく、よく聞く、2歳ごろに言葉が出たか電話で確認とか言われることもなく。 そういうのまったくしないところもあるんです…
1歳6ヶ月差で2人目が生まれます。 最近引越しをして、今までは駅近物件でスーパーもドラッグストアも全て家の近くにあったので車を持ってなくて、ベビーカーでの生活で、マザーズバッグはリュックでした。 新しい家は、ほぼ車移動になると思います。 2人目も生まれるのでこれを…
保育園辞退での給付金延長について。 不躾な質問だと承知の上で質問させていただきます。批判はご遠慮いただきたいです。 保育園辞退給付金延長で検索すると、情報が色々混ざってしまい、何が正しいのかわからなくらなってしまい、こちらで質問しました。 子供は11月生まれで…
何回も同じ質問投下ですいません。保育園辞退での給付金延長についてです。非常識な質問だと承知してます。批判はやめてください。 今回4月入園の内定をいただいたのですが、夫と話し合い辞退しようかという話になりました。1番の理由は年内に引っ越す予定だからです。 しかし…
1歳6ヶ月の娘の抜け毛がひどいです💦 全然伸びないし薄いです🥺 服や床にたくさん髪の毛がついていて...あきらかに抜け毛が増えています😖 病院では『心配だね。また続くようだったら来て』と言われただけでモヤモヤしています💦 同じような方いますかぁ? また何か病気とかあります…
3歳5ヶ月の息子の発達についてです。 息子は発音不明瞭、単語の数が少ないこと、落ち着きがないということで1歳6ヶ月頃から健診で指摘されており今病院に通っています。 市から紹介された発達センターの小児科に2回かかっており、先日は言語聴覚士の方にも見て頂きました。 そ…
1歳6ヶ月の娘の4月から保育園入園が決まりました✨ 入園準備に必要な物がたくさんあって初めての 保育園なので分からない事がたくさんあり、 皆様に教えて頂いた事を参考にさせていただき たいと思います🙇♀️ ・水筒を持参するので、皆オススメ水筒の メーカーがあれば教えてく…
1歳6ヶ月、言葉についてです😣 現在1歳6ヶ月の男の子、いまだに言葉がひとつもでません💦 先月末1歳半健診があり、まだ発語がないので2歳頃に電話しますね。との事でした。 上の子が1歳半くらいの頃はいくつか言葉が出ていたので余計に気になります😣 検索魔になってしまい、自閉症…
1歳6ヶ月前後のお子さんがいる方に質問です😊 ①起床時間 ②お昼寝時間と回数 ③就寝時間 だいたいでいいので教えて頂きたいです🙇♀️
もうすぐ1歳6ヶ月になりますが 〇〇どれ?で指さしができないです💧 発語は結構言えたり、手遊びなども上手にできたり、自ら犬を指差してワンワンなどは言いますが ママどれ?パパどこ? ブーブー(車)どれ?など聞いてもフル無視です😭 あまり慌てていなかったのですが もうす…
何度も同じ質問投下すいません。 保育園辞退についてです。批判はご遠慮いただきたいです。 今回4月入園内定をいただいてたのですが、夫と色々相談して辞退することにしました。 理由は色々あるのですが、通勤時間が長すぎて色々厳しいこと、年内に引っ越し予定であること(県外)…
2歳前後のイヤイヤ期、ひどくなかった方いますか? 1歳9ヶ月の息子がいます。 1歳6ヶ月くらいの時が一番イヤイヤがひどかったのですが、ここ最近は親が言ってることも通じるようになり、したい事もなんとなくジェスチャーや拙い言葉で表現してくれるようになり、親も子がとことん…
上の子が1歳6ヶ月ごろ、下の子が生まれる予定です。 産まれたらワンオペ育児が始まり、色々不安があり、余裕がないだろうなと想像しています。 今は、別で子どものご飯を用意したり、味付けを変えて取り分けたりしていますが、2人目が生まれたら上の子のご飯を大人ご飯の生物や…
発達障害について もうすぐ1歳5ヶ月の娘がいます 1歳くらいでつかまり立ちをしてそこからたっちをして最近3.4歩歩けるようになり少し発達遅めなのかなと思っています まだ言葉もでなく喃語のみで、指差しもしません 他の子とコミュニケーションをとるのも苦手なようで子供が近づ…
下の子について 1歳半なのですが 元々低身長疑いで保険相談所で 月一で診てもらっているのですが この間1歳6ヶ月検診に行った時に 身長、体重共に平均曲線の一番下にすら 入っていないため、 まだミルクかフォローアップミルクの どちらか朝晩だけでも 飲むように言われました🤔 …
子どものチョコレート解禁について バレンタインにひいばあちゃんから息子(1歳6ヶ月)へアンパンマンのチョコを貰いました。 幸いにも息子は食べ物と認識しなかった?為、まだチョコを食べられずに済みました。 (ひいばぁちゃんもまだなのはわかった上でアンパンマン重視で選んだ…
1歳6ヶ月の息子が 血のついたうんち💩を泣きながら 出しました💦💦 小児科へ行った方がいいですよね😰??
1歳6ヶ月、うんちをしても全く気にせず そのまま遊び続けてます。 同じくらいの子はうんちしたら 教えてくれたりする子も多いみたいで😥 なんならオムツ替えも嫌がって 逃げようとします💦 言葉も遅くてハッキリ発語だと思えるのは 「バイバイ(ばーばい)」だけで ママやパパも言…
上が2歳11ヶ月、下が1歳6ヶ月の年子兄弟です。 下の子が生まれ1年半経ちますが上の子が下の子にいまだに心を開かず、物を取り上げたり、押し倒したり、ドアで挟んだり、引っ張ったりと様々な意地悪をします。 できるだけ上の子優先にしているつもりなのですが、、、 ヤキモチであ…
妊活や仕事のストレスで退職して ほぼ専業主婦の34歳です 5月頃近所で引っ越し予定です 就活のため保育園二次募集から 空きのある認可園に申請を出しましたが 不安でたまりません ●しっかり正社員で再就職するなら35歳くらいがボーダー。もう一度キャリアを築くなら今が世間…
1歳6ヶ月の娘がほんとーーーに寝なくて困ってます!! 現在、昼寝が1時間程度で午前中の時もあれば午後の時もありますが、遅くとも15時までには起きるので夕方に寝ちゃうとかはないです。 でも、夜に寝る時に寝室に行くと楽しくなっちゃってずっと遊んでます。遊んでるだけなら…
コープのきらきらステップの1歳6ヶ月〜の商品は1歳になったばかりだとまだ早いのでしょうか? 商品によっては食べた事ある食材のみで作られてるので食べさせれるなら食べさせたいなと思ってます😭
1歳6ヶ月です☺️ 娘のスケジュール 朝8時 起きて朝食 9時 買い物 10時 おやつ 11時30 昼食 14時 昼寝 16時 起きておやつ 18時 夕食 19時 お風呂 22時 就寝 という感じです🤔 どこか変更したほうがいいとかありますかね?? 夜は21時に寝せたいですが、なかなか泣いて寝ません🥺 あと、…
1歳6ヶ月以降に指差し、発語があったお子さんどのくらいでできるようになりましたか?💦 もうすぐ1歳半検診なのですがまだ積み木しかできなくて不安です😭
1歳6ヶ月になる娘がいますが、 つかまり立ちとつたい歩きはするものの つかまるものがないと立っちできず、歩けもしません😭 この間1歳半検診に行ったらみんな靴を履いて 走り回っており、うちだけまだ全力ハイハイのみ。 とっても悲しくなってしまいました💦 大きい病院で診て…
パズルって何歳からさせてますか?上の子はいつからパズルさせていたか全く覚えてなく…💦 現在1歳6ヶ月です。まずは2ピースからするとは覚えているのですが…まだ早いですかね?!💦 上の子がパズル得意なので同じようになってほしくて…笑
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
帝王切開👶術後どのくらいまでがしんどかったですか?