






いま妊娠29週の妊婦です 子宮頸管の長さ(切迫早産)についてなんですが 今は2週間に1度の検診の時も 経膣エコーじゃなくてお腹の上から 赤ちゃん見るだけなんで、前みたいに 毎回子宮頸管の長さってみてもらってる 訳じゃないと思うんですが、 普段過ごしてて子宮頸管短くなってな…
- 保育
- 産婦人科
- 妊娠29週目
- 切迫早産
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 2





川崎市宮前区住みです! 近くで4歳の子が楽しめるところありますか? 月曜日、下2人がならし保育で 14時お迎えなのでそれまで長女を どこかに連れて行きたいのです😍😍 電車で行きます!
- 保育
- 車
- 4歳
- 川崎市
- はじめてのままり
- 2







家族一家でコロナ陽性になりました。幼稚園は今夏休みなのですが、預かり保育を息子は隔離期間後に予約をしています。夏休み中にコロナになったら幼稚園へ連絡したほうが良いのでしょうか?
- 保育
- 夏休み
- 幼稚園
- 息子
- 陽性
- ままり
- 2


リトドリン内服されてる方、されていた方、その後張りはどうですか? 一人目も切迫早産で入院しておりリトドリン点滴ずっとしていました😭 二人目も入院したくないので安静にするように気をつけてましたが、昨日26w4dの健診で頸管長が22.5mmしかなく即入院してほしいと言われまし…
- 保育
- 妊娠26週目
- 26w4d
- 切迫早産
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 3


夏休みで給食費払ってるって方居ますか? 年中で、共働きなので2号認定です。 預り保育利用の場合は給食代払って給食頼むか、 お弁当を持って行かせるかです。
- 保育
- 夏休み
- 給食
- 共働き
- お弁当
- k0906
- 2


