



めっちゃスマホ見ちゃう。 1歳半自宅保育中、めっちゃスマホ見ちゃう🙂 外行けばスマホ見ないから午前午後お出かけした方がいいのかもだけど、子ども風邪治りかけ…
- 保育
- 1歳半
- スマホ
- はじめてのママリ🔰
- 4




妊娠中茶色のおりものでたら安静第一ですがどうしてもできない、自転車乗ってた、児童館行ってたって方いますか💦2歳児自宅保育でずーっと家で安静にできるはずもなく。。どうしよ、、と言った感じです😓もちろん産婦人科に行きましたけど何も問題ないし子宮口も閉じてるし今まで通…
- 保育
- おりもの
- 産婦人科
- 2歳児
- 子宮口
- はじめてのママリ🔰
- 4













2歳半、生活リズムが崩れると便秘(出るのに出さない)になります。。 一人でゆっくりする時間がないと出せない子で😭 今は自宅保育なので予定を詰めすぎないなどでことなきを得ていますが。 園生活などで毎日でかけるとなるとどうする?!と感じています😇 3.4日貯めて、お腹マッ…
- 保育
- マッサージ
- 2歳
- 生活リズム
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1




保育参観の0歳児クラスって 何するんですか? うちの子4月2日うまれで0歳児クラスに いますが、乳児園?なのでめっちゃ ばぶちゃんたくさんいて なにするんだろうと🤣 寝てるだけの赤ちゃんたくさんいます! 2ヶ月とか🤣
- 保育
- 赤ちゃん
- 乳児
- 0歳児
- はじめてのママリ🔰
- 2





やんちゃで走り回ってお喋りな1歳10ヶ月を自宅保育でみてます。 午前中一緒に遊んで、昼寝は寝かしつけ必須でいつも一緒に寝てしまいます、、、産まれてからいつも一緒に寝てしまい、、もうすぐ2歳になるのにまずいでしょうか?😣
- 保育
- 寝かしつけ
- 2歳
- 昼寝
- 1歳10ヶ月
- はじめてのはなママリ🔰
- 6