※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

子ども苦手だけど子どもいる同士いますか?😳保育参加したときに子どもに…

子ども苦手だけど子どもいる同士いますか??😳

保育参加したときに子どもに囲まれ、両手を引っ張られ、モテモテ状態となりましたが、やっぱり苦手だなぁと実感しました😂😂😂
というか人見知りを子ども相手にも発動してしまいます。
情けないんですが...ゼロ距離の子どもが怖いです🫨笑

子育て6年目になってやっと、子どもにニッコリ対応できるようになってきて、成長したなと思います笑笑
今まで何歳の子にも敬語でした🤣ww

コメント

GEN

はい!!!!!
我が子だから向き合ってますが、よその子(私の兄弟の子含め)は苦手です

保育参加されてて偉いですね!
わたしはよその子にあんまり関わりたくないので、保育士体験は毎年行ってません(任意参加なので)

子どもと同じクラスの子の顔と名前を覚えられません🤣😇

  • み

    ですです!!自分の子はまだいいんですけどその友達とかは試練...😂
    甥っ子も可愛いとは思いますがベタベタされるときついと思い時あります。。

    息子の保育園での姿見たくて&お願いされて仕方なく行きましたが後悔しました笑笑 0歳の赤ちゃんは可愛かったです🤣
    次はおやつの時間までいて!と言われましたが、拷問でしかありません。笑

    顔と名前一致しないですよね🤣なのに向こうは私のこと知ってて怖いです。⚪︎⚪︎くんママ!って!よく覚えてるね!?って🤣

    • 2時間前
  • GEN

    GEN

    子どもに話しかけられても、そうなんだー しか言わないです😂
    可愛いでしょって言われたら、かわいいねー(棒読み)みたいな🤣

    おやつの時間まで!!!拷問ですね😇
    何か理由つけて断りたいです……強制なんですか?😭😭😭

    本当ですよね!子どもの認知能力すごいなって……
    ~くんのママだ!って言われても、あなただれ……って思うこと多々あります😂😇

    • 1時間前
  • み

    息子に懇願されてって感じです🤣他のお友達のお母さんが保育参加してたりすると、ママもきて!となります...別に行かなくてもいいんですけどね!笑

    お昼ご飯のときも、私の隣の席の取り合いで争いが起きるので、苦痛でした🤣

    わかります、息子に「あの子誰..?」って聞いたり、笑顔でスルーです🤣ww

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

わーーーーー!!!!仲間がいたー!!!!
子供駄目です!
娘が苦手ジャンルの子供になってきて…接し方が難しくなってきまして…💦

  • み

    わかります💦
    赤ちゃんのときは比較的平気だったんですが、最近息子も苦手ジャンルに成長してきてます🫠笑笑
    必然的に息子の友達も、同じタイプなので...絡まれると辛い...😂笑
    他所の子も全力で遊んであげてるお母さんお父さん見ると尊敬しかないです😂😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

苦手通り越して嫌いです😅マジで我が子達しか可愛くないです笑

  • み

    笑いました🤣ww
    一応オブラートに包みましたが、嫌いなのもいます。笑
    嫌いなのが小学生で...小学生になるのがほんっとに怖いです!

    • 2時間前
まりん

私も苦手通り越して大嫌いです🤣
外では言いませんが笑
自分の子しか可愛くないです笑

  • み

    外で言わないので自由ですよね👏笑
    室内遊び場とか行くと、知らない子どもに声かけられないように気配を消してます🤤

    • 1時間前