
胃炎に悩む女性が、改善方法や体験談を求めています。ストレスや子育てが影響しているようです。再受診を考えているが、費用が心配とのことです。
胃炎に悩んでいます😭
治った方いらっしゃいますか?
1年前からみぞおちがキリキリと痛く、吐き気嗚咽もあり消化器内科で20代だけど念の為検査しましょうと胃カメラをしました。
結果は逆流性食道炎とストレス性の胃炎、ピロリ菌は陰性でした。その後市販薬でたまに凌いで1年経ちましたが立っているのも辛いくらい酷くなってきてしまい再受診し薬で様子を見ています
改善されなければまた胃カメラや血液検査を勧められました
正直お金に余裕がある訳ではないのでそこでまた考え込んでしまいます😭
前回も子供が夏休み中酷かったので確かにストレスなのかなと思います、、現在5歳年中と2歳自宅保育です😭
薬は一時凌ぎでしかないのでストレスを取り除くしかないそうで、子供と離れるのはできないしどうしたものかと😭
イライラが酷くPMS対策でジエノゲストを半年前から飲んでいます
食事は脂っこいものは控えめ、お酒も半年前から再開しましたが酷くなる少し前にやめています
運動は宅トレを少しのみです🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
胃炎を繰り返して辛かった次期があります💦
酷いときは激痛で救急車運ばれたりしました😭
私もストレスが原因でしたが、転職して仕事や人間関係に慣れてきた頃に落ち着きました!
今でもストレス感じると胃が痛くなりますが、嘔吐するほどではないです!
ストレスを減らすことが1番だと思うのですが、
環境変えるのはなかなか難しいですよね、お子さんいると尚更ですね😭💦

ママリ
その後いかがですか?
みぞおちの痛みが続いていて😭😔💦
-
はじめてのママリ🔰
お辛いですね🥹
上の子の夏休みが明けストレスのピーク?を超えて一旦落ち着いております✨
通院しており、服薬中は本当痛みがなく快適です!お金はかかるのが痛い所ですが💸
夫婦喧嘩などでメンタルズタボロになるとそれに伴ってみぞおちの痛み酷くなります😭
実母は耐えて耐えて結果胃潰瘍だったらしいので、ママリさんも無理せず気になるレベルならば検査が安心できるのかなと思いました🥹- 9月29日
-
ママリ
わかります!
夏休み辛いですよね😅😅💦
服薬は胃薬みたいなものでしょうか?🥺
消化器内科でもらえますかね?💊
胃潰瘍のパターンもあるんですね。。
気をつけておきます🫡- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
胃薬です✨
消化器内科で処方してもらっています!
しんどいですよね、
ママリさんも治って快適に過ごせる事を願っております😭✨- 9月30日

ママリ
ありがとうございます😭
消化器内科調べてみます🔎
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
救急車?!お辛かったですね😭
ストレスが原因だったのですね!なるほど!環境を変えたり慣れで落ち着きますかね✨
現在仕事もしてないのに家事育児かなり手抜きしてもこれなので仕事再開したらどうなるかなと考え込んじゃいます😂
お子さんまだ3ヶ月なのですね!赤ちゃん可愛いけれどまだ大変な時期ですよね🥲ママリさんの体調も悪化しない事を願っております💓