枚方市民病院(市立ひらかた病院)で出産された方、 費用、病院の雰囲気(大部屋or個室)、食事、医師・看護師さんらの対応など、教えてください! 補足:当方、予定帝王切開。かつ枚方市民ではないです。
- 食事
 - 予定帝王切開
 - 出産
 - 枚方市
 - 看護師
 
- けんまま
 - 0
 
食事中、飲んでるマグや、スプーン、器など全部落とすんですけど、こういう時どうされてますか? 今は、あまり反応しない方がいいのかなと思って 無で拾ってます☺️
- 食事
 - マグ
 - スプーン
 
- はじめてのママリ
 - 2
 
来週、祖母の家に帰省予定です🏠食わず嫌いの多い2歳娘の食事をどうしようか悩んでます💦車で8時間はかかる距離なので、やはり普段食べているものを現地調達または外食が無難ですかね… ベビーフードでどうにかなった時が本当に楽でした…笑
- 食事
 - ベビーフード
 - 2歳
 - 車
 - 外食
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
みなさん 旦那、実の母親と 幼い子供だけで 生活されてたことありますか? 私はお産時 一週間ほど そうでした。 旦那、母親とは 仲良くドライブ、食事にもいったみたいです。
- 食事
 - 旦那
 - 親
 - 生活
 - お産
 
- めめはじめてのママリ🔰
 - 0
 
2歳過ぎていまだにお子さんがあんまり食事に意欲的でなくて、自分で食べないし、椅子からすぐ立つし、テレビやらで気を引かないとご飯食べないよって方いますか?😮💨
- 食事
 - 2歳
 - 椅子
 - テレビ
 - ご飯
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1