※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

脂質異常症について8年ほど前からコレステロールが異常値でしたが、妊娠…

脂質異常症について

8年ほど前からコレステロールが異常値でしたが、妊娠出産があり、特に治療していませんでした。今年に入り、内科を受診して、一ヶ月魚を中心にした食事にしたところ
LDLコレステロールが200から160に下がりました。

食事で下がるのは遺伝性ではないのでしょうか?
このまま魚中心の生活を続けレバ、もう少し下がる可能性はありますか?経験者の方よろしくお願いします。

コメント

すぬ

私も遺伝性で10代の頃から血液検査で引っかかってます💦
年齢が若ければ遺伝性であっても食事管理や運動などである程度はコントロールできると医師に言われました👌
薬を飲み始めると中断できないので若い内はなるべく運動と食事を気をつけた方が良いとも🤔
私は医師や看護師ではないのでどこまで下げられるかは不明なのですが💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    私も若くないですがまだ40代なので、これから30.40年薬を飲むかと思うとちょっと悩んでしまいます💦

    ちなみにこれからまた妊娠にトライしようかと考えており、それを主治医の先生に言ったところ、妊娠前に一度血管を綺麗にした方が良いから(妊娠中にコレステロールが高いと血栓になりやすいとかなんとか?よくわかりませんでした😅)薬を飲んでは?との提案でした。

    すぬさんは妊娠中コレステロールが高くて何か問題はありましたか?

    • 11時間前
  • すぬ

    すぬ

    産婦人科ではコレステロールについて指摘されたことはないですね🤔
    私は主治医から薬はもう妊娠も出産もしません!ってなってから考えようかと言われました🙌

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も妊活終わってから服薬、と言う感じになると思ってたので、妊娠に向けて一度服薬したら?と言われちょっとびっくりしてまして😅飲んだり飲まなかったりして大丈夫なのかが、心配です💦先生がそう言っているから心配無用かもしれませんが、、、🤔

    • 8時間前