「心拍確認」に関する質問 (329ページ目)

今妊娠6週です。 心拍確認は7週に行くことになっています。 一人目のときよりつわりが軽くて、お腹でちゃんと育ってるか不安です… 同じような経験ある方いますか?😂
- 心拍確認
- つわり
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1

昨日2回目の検診に行きました。 本来なら8週くらいで、心拍を確認する予定でした。 ですが、6週5日くらいで心拍確認できませんでした。 2週間前の検診では5週6日でした。2週間で6日ほどしか進んでいません。 1週間後にもう一度検診があるのですが、そこで心拍確認できなければ流…
- 心拍確認
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 妊娠8週目
- 流産
- はじめてのママリ🔰
- 1




腹痛しかない切迫流産について 4週くらいから腹痛があり、6w3dで心拍確認できましたが治らず、切迫流産と診断され自宅安静中です。現在6w6dです。 生理痛のような痛みで、立っていられないとかではありませんが、そもそもこれは異常なのか、切迫流産なのかもよくわかりません。一…
- 心拍確認
- 妊娠4週目
- 妊娠6週目
- 6w3d
- 6w6d
- はじめてのママリ🔰
- 1


妊娠初期で切迫流産と診断された方、母子手帳はいつ貰いましたか? 現在6w2dなのですが、茶色い出血がチョロチョロ出ており、切迫流産と診断されています。心拍確認はできており、発育も標準的だとは言われましたが、まだ母子手帳貰ってきてとは言われませんでした。 ネットを…
- 心拍確認
- 病院
- 妊娠6週目
- 妊娠10週目
- 6w2d
- はじめてのママリ🔰
- 7


6w0dで胎嚢のみ確認。7w0dで卵黄囊を確認できましたが、心拍確認できず不安です… ネットなど調べると心拍確認出来てもいい時期だとかいてあったのですが、大丈夫でしょうか?
- 心拍確認
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 6w0d
- 7w0d
- はじめてのママリ🔰
- 1




女25歳、男30歳の夫婦です。男性不妊で顕微受精をしています。現在まで3回移植しています。2回目の移植は着床しませんでしたが、1回目と3回目は6週目で心拍が確認できましたが、7週で稽留流産になってしまいました。私が不育症なんでしょうか?心拍確認後の流産率は5%だそうです…
- 心拍確認
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 男性不妊
- 着床
- はじめてのママリ🔰
- 1

6w0dで胎芽、心拍確認できませんでした。次の診察が6w3dに来てと言われましたが3日間で見えるようになるのかすごく心配です。体外受精なので週数に間違いありません。胸の張りも治ってきてる気がして成長止まってないか不安でしかありません。胸の張りなどもずっと張っていました…
- 心拍確認
- 妊娠6週目
- 6w0d
- 6w3d
- 体外受精
- はじめてのママリ🔰
- 7



本日妊娠6週2日です。 体外受精で今回も妊娠できました。 6週0日の時に胎嚢と卵黄嚢確認できましたが心拍はまだでした。胎嚢14.4ミリでした。5週0日は8ミリでした。 6週4日にあたる水曜に再受診予定です。 つわりは立派にでてきて今日も早退して今は家で横になってますが家に…
- 心拍確認
- つわり
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 体外受精
- はじめてのママリ🔰
- 2




妊娠初期、心拍確認について。 最終生理開始日から8週目にして やっと心拍確認出来ました😭🙏 5週目に受診した時は胎嚢確認出来ず 6週目に受診し、胎嚢のみ確認。 そして8週目の今日受診し、6週相当の大きさで 卵黄囊と赤ちゃんの心拍を確認出来ました! おりものと排卵痛の感じ…
- 心拍確認
- おりもの
- 生理
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- はじめてのママリ🔰
- 0


保育園で5時間のパートをしています。 現在妊娠5週で、まだ病院に行っていない為、 職場には伝えておりません。 来年度は2歳児クラスの補助で、子どもを抱っこする 機会が多く、身体に負担がかかる気がします💦 心拍確認して落ち着いてから報告するべきか、 今週の土曜に病…
- 心拍確認
- 保育園
- 病院
- 妊娠5週目
- 2歳児
- はじめてのママリ🔰
- 2




旦那さんに妊娠報告いつごろされましたか😊? 体外で昨日胎嚢確認できました! 早く言いたくてうずうずしてます😂 心拍確認できてからの方がいいんでしょうか? あと1週間もあるので早く言いたいです😂
- 心拍確認
- 旦那
- 胎嚢
- 体
- 妊娠報告
- ゆきんこ
- 10

関連するキーワード
「心拍確認」に関連するキーワード