










旦那の祖父が入院したのですが、もう先は長くないみたいです。でも危篤ってわけじゃないです。 私は現在妊娠8ヶ月で8月に出産予定です。 年少の上の子も居ます。 里帰り出産はせず、現在住んでいる旦那の地元で出産します。 旦那の実家はうちから車で1時間ほど。 私の地元は…
- 妊娠8ヶ月
- 旦那
- 里帰り出産
- 新幹線
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 3




2人目が生まれる前にしておいて良かってこと、またやっておけばよかったなあ〜ということがあれば教えてください🌸 現在妊娠8ヶ月なので、遠い旅行とかは難しいかなと思います💦
- 妊娠8ヶ月
- 旅行
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 2



実母からの発言について、どう思うか教えてください。 実母が無神経で余計なことばかり言ってくる毒親のため、妊娠8ヶ月になるまで妊娠報告をしませんでした。 そろそろ言わないとマズイかなと、渋々報告した際の実母の発言が↓です。 背景として、バツイチ子持ち親権なし同士で…
- 妊娠8ヶ月
- 旦那
- 不妊治療
- 高齢出産
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 1


ディーマーについての質問です。 現在、妊娠8ヶ月に入りました。 産後、母乳が出たら良いなと思っているので、 乳頭マッサージをお風呂の時にしているのですが 自分で自分の乳首を触るという行為が かなり不快で毎回嫌な気持ちになっています🥲 そして最近、赤ちゃんにおっぱい…
- 妊娠8ヶ月
- 母乳
- お風呂
- マッサージ
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 4

妊娠8ヶ月、9ヶ月でもマツエクって行けますか? 妊婦なのに、マツエクってありえないって思う方もいらっしゃるかと思いますがいつまで美容系できるのか聞きたくて教えていただきたいです。
- 妊娠8ヶ月
- マツエク
- 妊婦
- 美容
- koto
- 8




持病を持っている妊婦の方、出産への不安をどう乗り越えましたか? (重い話ですみません) 私は初マタで現在妊娠8ヶ月です。指定難病を患っていて、妊娠期間中は再発のリスクは低いと言われているのですが、出産後はその分大幅にリスクが高まると言われています。 脳神経関係の病…
- 妊娠8ヶ月
- 初マタ
- 妊婦
- 赤ちゃん
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 2

妊娠8ヶ月に入った頃からお腹が結構大きくなってきてお腹の痒みも出てきました。朝晩で妊娠線予防のクリーム塗ってますが、これ以外になにか対策されている方見えたら教えて欲しいです。
- 妊娠8ヶ月
- 妊娠線予防
- クリーム
- はじめて子育てママ
- 1

