※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母の無神経な発言に悩んでいます。妊娠報告後の反応がストレスで、今後の対応について意見を伺いたいです。

実母からの発言について、どう思うか教えてください。

実母が無神経で余計なことばかり言ってくる毒親のため、妊娠8ヶ月になるまで妊娠報告をしませんでした。
そろそろ言わないとマズイかなと、渋々報告した際の実母の発言が↓です。

背景として、バツイチ子持ち親権なし同士で2年8ヶ月前に再婚
(2人とも元配偶者に子ども連れ去られて親権取られていて、私の方は面会も拒否され生き別れになってます)
私は前回の出産の時(12〜13年前)、子供が低体重でした(正期産で2kg)
親には言ってませんが、不妊治療の末に子供を授かり、今年39歳です。

私「無痛分娩の予定」
母「自然分娩を味わった方がいいよ」
…は?産むのは私ですが?

私「でも現状逆子だからどうなるかわからない」
母「逆子なの?じゃあ動きなよ」
…は?動いたぐらいで治るなら誰も苦労しませんが。

私「産まれるまで何があるかわからないから」
母「高齢出産だしねー!」
…は?年齢関係なく産まれるまで何があるかわからないだろ。

母「今度は大きいの?(胎児の体重のこと)」
私「平均ぐらい」
母「今度は◯◯(私)に似たのか」
…は?元旦那を連想させるような発言するな。(元旦那一家がかなり低身長でした)

母「◯◯(私)は子ども作らないのかと思ってた。欲しかったの?」
私「……(無言)」
…無神経発言も大概にしろよ。

…と、予想通り無神経発言を連発されて、かなりストレスでした。
上の母親の発言についてどう思うか&皆さんなら今後どう対応するか教えてください。

ちなみに前回低体重で出産しましたが、その際に「お腹の中で飢えてたんだね」と何度も言われて泣きました(私が栄養摂らなかったせいだと)

今お腹にいる子がこのまま平均体重で産まれたとしたら、前回低体重だったのは私のせいではなく元旦那からの遺伝だったのでしょうし(子どもは産まれてからもずーっと低身長でした)、尚更前回の母親の発言が許せないです…
(私の体型も体重の増え方も、前回とあまり変わってません)

無神経な発言でどこまで娘を傷つければ気が済むのか、本当にうんざりします。
母親は他人に対しては気を遣えるので、アスペではないと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

悩んだ末に伝えたらこの仕打ちですか。絶対許せないですね。
私もずっと連絡とってなかった母に妊娠中期頃に伝えました。
産まれてから久しぶりに会ったけどうまくいかず、もう母とは4年くらい会ってないし連絡もとっていません。

同じく周りにはいい顔ばかりして娘の私にばかり嫌味言ってくるような人です。
前回の出産の時にもひどいこと言われたようなので、あなたのためにも、これから産まれてくるお子さんや今の旦那さんのためにも、もう何も伝えなくていいし合わなくていいんじゃないでしょうか?

逆子とか無痛分娩とか、そういうのは昔の人の発言だなーって感じしますね。
いい気しないですよね。ほんと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます、本当に許せないです。
    やはり会わず連絡取らずが一番安全ですよね。
    私も限りなく疎遠にしたいです。
    夫は私に大人の対応しろと言いますが、長年の積み重ねもあり限界です。

    周りにはいい顔して娘には嫌味って同じですね。
    娘になら何を言ってもいいと思っているのか?人間扱いされていないのかと怒りしかありません。

    昔の価値観を押し付けてくるのも鬱陶しいですよね。
    発言内容が本当に予想通りでした。

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    疎遠でいいと思います・・
    私も一時期、子供にとっては祖母だもんなと考えたこともありましたが、母親の性格終わってるのでもう会わせてません。
    いたらいいってもんじゃないですよね😮‍💨

    大人な対応しろって言える環境で育った旦那さん羨ましい🤣
    うちの旦那も最初のうちはほんとは悪い人じゃないんじゃない?とか言ってましたけど、旦那にも攻撃するようになってやっとわかったみたいです・・
    あんな母親いるんだねって言ってました。
    だから愛情注がれて何不自由なく育った人たちにはこの気持ちわからないんだろうなと思ってます。

    幸せに生きてくださいね✌️

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    害になるような祖母ならいらないですよね😓
    ちなみにお父さんとは会ったり普通に連絡取ってますか?
    父親は特に問題ないので母親だけ疎遠にしたいですが…

    ホント、恵まれた環境で育ったであろう夫が羨ましいです😇
    義親に妊娠報告した時は、余計なことは何も言わずに喜んでくれただけでした(普通の親はそうだよなと)
    旦那さんにも攻撃してたんですね💦
    何も問題ない親がいる人にはわからないですよね。

    ありがとうございます😭

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとその通りだと思います!
    父は母に洗脳されてて100%母の味方するので会ってないです😔
    母抜きで一度会いたいと言いましたが、母に怒られたくないから嫌だと断られました笑笑笑

    義両親の反応うちも同じですー!
    普通はそうですよね😅

    私たちの子供には将来こんな思いさせたくないですよね😢

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お父さんはお母さんの味方してるんですね😨
    怒られたくないから嫌って…💦洗脳されてる感じですね😖

    あーやっぱり、普通の親は喜ぶぐらいで余計なこと言わないですよね…つくづく何でこんな母親なんだろうと悲しくなります😫

    ホント、自分の子にはこんな思いさせたくないですね…気遣い出来る親になりたいです😓

    • 6月5日