
無痛分娩を予定していますが、体重が影響するか不安です。妊娠8ヶ月で身長169cm、体重71kgですが、背骨に触れにくいです。無痛分娩の経験について教えてください。
計画無痛分娩をする予定なのですが、
無痛分娩のレポを見あさっていた時に見つけた慈恵病院のYouTubeで、80キロ越えの人は無痛に向いてない。脂肪で背中の麻酔どこ打っていいか分かりづらいため〜丸まった時に背骨?に触れられる(場所がわかる)ようであれば大丈夫👌みたいなことが言われていました。
私は今妊娠8ヶ月、169cmで71kgくらいなんですが、丸まってみたら背骨にそんなに触れません。脂肪はそんなにモリモリついてはないと思うんですが、なんだか不安になってきました…😭
みなさん出産時無痛分娩でどれくらいの身長/体重で無痛の効果はどうでしたか?💦差し支えなければ教えてほしいです😭
管を入れたときは痛かったですか?平気でしたか?💦
- はじめてのママリ🔰

みみり
150/64キロ
無痛は麻酔いれて数秒でスーーーーっと効きました。体に冷たい液が流れてくるかんじです。(気持ちいい)
管いれたときは本当にこわくて
汗ベッタベタになったのですが
筋肉注射くらいの痛みでした🤣🤣🤣
全然痛くないですw

もつなべ
計画無痛分娩の前日158cmの78kgくらい?のおデブでした(笑)
私も沢山調べたのですが80kg以上は効き目がないとかやらない病院もあるとか書いてあったのでやるまで恐怖でしたが、私はしっっかり効きました✨
ただ丸くなる時は大変でした💦
ウエストが115cmくらいあったので丸まる時は必死でした😂
管を入れた時の痛みは一瞬いてー!一瞬いてーっ!と言うのを何度か繰り返しましたが陣痛も来てたので大丈夫でした✨
コメント