



検診で頭下がってきてるよって言われたんですけど だからといってもうすぐ生まれるわけではないですよね?💦 先週の検診(36w)ではそのようなことは言われず まだまだですか?と聞いたらうん、子宮口が開いてないからねと言われました! それで今日の検診では頭下がってきたねー…
- 母子手帳
- 陣痛
- 妊娠36週目
- 予定日
- 子宮口
- はじめてのママリ🔰
- 3







里帰り出産予定で、それまでの間に転院する事は可能ですか??(´・ω・`) 1人目は隣の市で妊婦検診をし、32wの時里帰りしました。今回は引越しして、里帰りまでの間の妊婦検診を近くの病院にしたのですが… 予約制ではなく、来た順です。 8時半受付開始、9時から診察開始で、先日8…
- 母子手帳
- 病院
- 里帰り出産
- 妊娠10週目
- 妊娠32週目
- ちょび☺︎
- 4


ワーママの母子手帳。 4月から保育園に預ける予定です。 母子手帳や保険証など一通り持ち歩くか、それとも母子手帳は置いていくか、いいねでお答えいただけましたら嬉しいです。
- 母子手帳
- 保育園
- ワーママ
- 保険証
- かなで
- 4

妊娠検査薬で陽性が出て 明日で4週目かなって感じです! 病院には6週目に行く予定です! 旦那様にはまだ報告してません😃 ちなみに、二人目です🥺 母子手帳を発行した後に報告しようかなと思ってます! どんな感じで報告するか悩んでます🥰 いろいろなアイディアを参考にしたいの…
- 母子手帳
- 妊娠検査薬
- 旦那
- 病院
- 妊娠4週目
- はじめてのママリ🔰
- 2











心拍を確認してから出産日が決まって母子手帳をもらいにいくと思うんですけど、 赤ちゃんの成長過程で出産日予測が途中で変わったりすることってあるんですか?
- 母子手帳
- 赤ちゃん
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 1


横浜市で母子手帳交付の時に、一緒に郵送ようの出生届の紙を貰えたんですけど、児童手当や健康保険の手続きをしに役所に行かなきゃいけないので郵便で送る意味ってあまり無いですよね? 区役所で全て一緒にした方がいいですよね?
- 母子手帳
- 保険
- 出生届
- 児童手当
- 横浜市
- はじめてのママリ🔰
- 1
