
コメント

るい
週数聞かれて、あとはエコー写真見せてそれが証明みたいなかんじでした!

ちゅる(29)
うちの市は妊娠証明書はなかったので、
週数というより、出産予定日を記入したと思います🙋♀️
うちの病院は、心拍二回確認できて予定日が確定したら母子手帳もらうように言われてましたが、MRさんの病院はどんな感じですか?
-
mama
回答ありがとうございます😊
うちも妊娠証明書は渡されず出産予定日もはっきりと言われてないんです😅
一応今日診察した時に母子手帳をもらってきて次の予約を2週間後に取ってくださいだけしか言われてなくって💦- 4月28日

はるぼー
予定日を言われるので、それで計算して週数出した気がします!
-
mama
回答ありがとうございます😊
それが予定日言われなくて💦確認した方がいいですよね😣- 4月28日
-
はるぼー
母子手帳もらう時病院から証明書もらったんですけど……なかったですか?☺
- 4月28日
-
mama
証明書も何もなくて、もらったのは入院時のパンフレットや同意書と今コロナで郵送申請もできますよって書類だけだったんです😅- 4月28日
-
はるぼー
そうなんですねぇ‼
上のお子さんの時はどうだったんですか?☺- 4月28日
-
mama
上の子の時を忘れてしまって😅
確か証明書とかはなく予定日とか言ったと思うんですけど😓- 4月28日
-
はるぼー
母子手帳発行してもらう所に、発行する時に必要な書類等があるか一度確認してみた方がいいかもですね🤔
それで必要な物とかあれば病院に連絡してみてはどうですか?☺- 4月28日
-
mama
そうですよね…
今ボイスレコーダーを聞いたのですがやはり週数や予定日言われてないのに母子手帳発行してきてくださいって言われてたので明後日病院に確認してみます😅- 4月28日

はじめてのママリ🔰
予定日からわかりませんか?🤔
-
mama
回答ありがとうございます😊
医師からは予定日を言われなくて💦
これってやはり病院に確認ですよね😅❓- 4月28日

るる
うちの町は予定日決まらないと母子手帳貰えなかったですが、
病院から母子手帳貰ってくるように言われているなら、一度役場(?)の担当の方に問い合わせてみても、いいかもしれないですね!
-
mama
やはり予定日とか言われますよね❓
なんか週数もあやふやだったんで明後日役所に聞いてみます💦- 4月28日
-
るる
問い合わせてみて、予定日決まらないと、、って言われたら、病院の方にそれを伝えればいいと思います(^^)
- 4月28日

mamama
今度の検診時には、さすがに週数分かると思うのでそれから発行した方が良いと思います。
産院にはそのままお伝えすれば良いかと💦
mama
そうですよね❓週数をはっきり言われてないので分からなくて💦