
茅ヶ崎市の下田産婦人科で出産する場合の入院準備品について 下田産婦人科で出産された方に質問です。 現在妊娠9ヶ月で今回初めて下田産婦人科で出産予定なのですが、第一子の時の産院は母子手帳と渡されたお産パッドを持ってくればOK!なくらい準備が必要なかった(産院でお産…
- 母子手帳
- 妊娠9ヶ月
- 産婦人科
- 産院
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2












2人目以降の妊活で不妊治療に通われてる方、過去に通われてた方、最初の検査でやらなかった検査はありましたか? うちは2人目以降は母子手帳でわかる情報の検査や抗精子抗体の検査はやらなくていいと言われました。 確かフーナーテストもやらなくていいと言われた気がしたんです…
- 母子手帳
- 不妊治療
- フーナーテスト
- 抗精子抗体
- 2人目
- めけちゃま
- 1

県外に里帰り出産された方💬 出産後に主人に市役所行ってもらい、出生届と児童手当? の手続きをしてもらおうと思っているんですが母子手帳は 退院後に郵送しましたか??
- 母子手帳
- 里帰り出産
- 出産後
- 出生届
- 児童手当
- はじめてのママリ🔰
- 3

福岡県筑後市のお住まいの方、妊娠したら役場へ母子手帳をもらいに行く時に、一緒にマタニティマークのキーホルダーってもらえるんですか??
- 母子手帳
- 妊娠した
- マタニティマーク
- 福岡県
- 筑後市
- はじめてのママリ🔰
- 2



東京衛生病院での妊婦健診の診察中、先生にいろいろ質問したくても質問できるタイミングがなかったり、質問できる雰囲気じゃなくて全然聞けません… これまでK先生とO先生の診察でしたが、質問を聞いてくれる感じがなくて聞けずじまいで困ってます… 先生に聞きたいこと聞けてます…
- 母子手帳
- 先生
- 妊婦健診
- 東京衛生病院
- スマホ
- はじめてのママリ🔰
- 4




5w2dで初受診し、胎嚢も赤ちゃんも心拍も確認できるから次までに、母子手帳貰ってきてと言われ、 ルンルンに貰いに行ったのですが 5w4dの時少しの出血があったため、受診したのですが、 前回とは別の先生で内心したときに、 まだ赤ちゃんも心拍も見えないよと言われ、まだ見える…
- 母子手帳
- 妊娠5週目
- 妊娠7週目
- 5w2d
- 5w4d
- M✩.*˚
- 2






皆さん、必ず子宮頸がん予防接種打ちましたか? 打ってなかった場合どうなりますか?私覚えなく母子手帳などもないです?今年3 1です。子宮頸がん健診は2年起きくらいに受けてます。
- 母子手帳
- 予防接種
- 健診
- うなり
- ☆あ☆
- 7
