
つわりがつらく、お休みしたいが病院がお盆休み。有休で別病院に行き、母性健康管理連絡カードを書いてもらうことは可能でしょうか。
助けてください。
今日から8週目に入り、つわりが辛く困っています。母性健康管理カードを書いてもらって会社をお休みしたいけど、病院がお盆休みに入っています。
まだ初診しか行ってなくて、次は今月末です。母子手帳も貰いに行くように言われましたが、まだ行けていません。
会社は休みづらく、同僚は母くらいの年齢の女性ばかりですが、つわりの辛さを分かってはくれません。
自分の時は、辛くても耐えたと言っていました。。
とりあえず有休で休んで別の病院に行き、母性健康管理連絡カードを書いてもらいたいと言っても大丈夫でしょうか、、
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

とんぼぼ
私も体重が11kg減るほどつわりが酷過ぎ、辛かったです。
会社に行って仕事をできる余裕なんて全くなく、トイレと友達状態だったので、仕事も休み、そのまま退職しました😓
つわりは人によって辛さの度合いも変わりますし、なにより、妊娠初期は1番大事な時期だと思いますから、自分の身体を労りましょう。
そうですね。いま行かれている病院が既にお休みなのでしたら、他の病院に行く方が早いかもしれません💦

ゆう
悪阻が重くて、吐いて何も食べれない、水分とれないとかなら、病院が休みの日でも何か処置してくれるかもしれませんし、まずは電話で相談してみるのが良いかと思います。
それによって、悪阻で診断書貰えたり、健康管理カード書いてもらえるかもしれませんし。
あいている別の病院に行っても、その1回きりの受診で、今後の健診も出産もしないとなると健康管理カード書いてくれるかわからないですよね💦
悪阻も症状も程度も人それぞれなので、出産経験がある方でも理解してもらいにくいかもしれませんね😣
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
食欲は無いけどお腹はすくし、すくと余計に気持ち悪く、食べると更に気持ち悪い、数時間後おさまってきたら、今度はまた空腹で気持ち悪い。悪循環が延々と続いてます。頭痛腰痛もある感じです。。
そうですね。電話で聞いてみてから受診するのがいいですよね。ありがとうございます。書いてもらえなかったら困るのと、そのために会社を休んだのに一日無駄になること。 やっぱりその程度のつわりだったんだ。軽いもんなのに甘えるなって思われるんじゃないかって不安です。- 8月9日

ちも
病院によっては症状を伝えれば受け入れてくれる所があるかもしれません、、、
無理せず点滴してもらうのが楽になると思います。つわりきついですよね、、、でもいつか終わります!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
点滴、、💦
注射が大の苦手なので、点滴しないでいいようになるべく食べて、水分もとっているつもりです。なのでケトン体は、出てないはずです。おそらく。。
でも、食べたり飲んだりすると余計に気持ち悪く、数時間は動けなくなります。
こんな状態では仕事にならないし、診断書さえあれば少しは楽に会社に話せるのになあと思っています。
大阪市に住んでますが、もともと大阪の人間じゃないので、あまり病院も分からなく💦💦 頼れる人もおらず、心細いです。。近所で適当に電話してみて、状況を話してみるしかないですかね。。
お話聞いてくださりありがとうございます。- 8月9日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。そんなに体重減ったんですね。。私は先週病院に行ったばっかりで、体重は減ってるか分からないですが、注射が大の苦手で点滴がこわいので、吐くけど無理矢理食べて、水分もチビチビとっています。なので点滴するほどではないはずです。わかりませんが、、
つわりがひどくまだ母子手帳すら貰いにいけてません。。他の病院にわざわざ行っても連絡カード書いてもらえなかったらお金も労力も無駄になるのでとても迷ってます😫😫 とにかく、こんな自分にイライラもするし、悲しいし。妊娠てこんな辛いんだって思って、どうしたらいいかわからなくなっています。
とんぼぼ
私もつわり真っ最中とても辛くていっそ、殺してくれとも思ってました…(^◇^;)
赤ちゃんが元気だから悪阻があるんだよ~!なんて言われてもそんなポジティブ思考になれないわ。とやさぐれでました😂😂
15週に入った頃からつわりの症状が治まってきて、解放されました💦
私が行っている病院では、水分さえとっていれば、いいよ。ご飯は無理矢理食べなくても大丈夫🙆♀️初期はお母さんがご飯食べなくても赤ちゃん育つから、食べれる時、食べれるものだけ食べればいいと言われました😊無理なく過ごしてくださいね😭
確かにそうですね。先にかかりつけの病院さんに連絡してみたほうがよさそうですね。