
豊田の3.4ヶ月検診について質問します。 高岡の方に行くのですが抱っこ紐で行こうか 抱っこのままで行こうか悩んでます。 受付だけしか抱っこ紐を使わないなら荷物になるかな?と思いますがうちの子はぽっちゃりベビー(4ヶ月で8キロないくらい)なので抱っこだけだと無謀かな…
- 母子手帳
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 3

こんにちは☺️ 今2人目妊娠8週目で、母子手帳ももらってきました。 上の子は今5歳なのですが、いつ頃赤ちゃんがお腹にいることを伝えればよいのかよくわからず、同じような歳の差で妊娠された方がいらっしゃればいつ頃伝えたか教えていただきたいです🤔!
- 母子手帳
- 妊娠8週目
- 赤ちゃん
- 2人目妊娠
- 5歳
- はじめてのママリ🔰
- 3











B型肝炎の2回目を4月30日(生後3ヶ月頃)に打ちました。 次回は10ヶ月検診と同じ時にやろうねーと言われ母子手帳にもそのように書いてあります。 ですが他の予防接種アプリや母子手帳には2回目接種から16週~20週後と書いてあり疑問に感じました。 10ヶ月検診の頃となると過ぎるの…
- 母子手帳
- 予防接種
- 病院
- アプリ
- 妊娠16週目
- はじめてのママリ🔰
- 3




神戸市に住んでいるのですが、 母子手帳の一歳半検診の時に書いてもらう ページがあると思うんですが、 表裏あって、表しか記入されてないのですが、 普通ですか?🏃♂️
- 母子手帳
- 検診
- 神戸市
- はじめてのママリ🔰
- 1



里帰り出産をしようか悩んでいます。 里帰り先と今住んでいる市が違う時手続きで面倒なことってありますか? 助成券はそのまま使えるようになったと保険センターの方から母子手帳配布時に言われました。 出産一時金や万が一の時のために限度額適用認定証の申請をしようと思ってい…
- 母子手帳
- 保険
- 里帰り出産
- 申請
- 限度額適用認定証
- はじめてのママリ🔰
- 2

無事母子手帳発行できます!! アプリ上8週6日だけど赤ちゃん大きいのか 9週3日だった🥺笑 でも心拍も確認してもらい元気だから間違いないと 言われ安心して涙が。 これから二児の母ちゃん頑張るぞ!
- 母子手帳
- アプリ
- 妊娠8週目
- 妊娠9週目
- 赤ちゃん
- 奏♡惺♡李♡炉
- 2






