![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
首すわりの目安について質問です。仰向けで動けるし、腹這いで頭を持ち上げられるけど、引き起こしたときの頭のたれ具合が未だに。首すわりは完了していないでしょうか?母子手帳の欄で悩んでいます。
あと数日で4ヶ月👶🏻首すわりについて質問です。
以下ネットからの引用ですが、首すわりの目安…
①仰向けの姿勢で顔が自由に動くか
②腹這い(うつ伏せ)状態で頭を持ち上げられるか
③引き起こしたときの頭のたれ具合
①動く!動きすぎて耳から耳までおハゲちゃん
②持ち上がる!
③まだまだ頭だらーん です。
①②はクリアしており、縦抱きにしてもグラつきがないので首座ったー!!!と思っていたのですが③が全くです😭やっぱり頭がしっかりついてこないと首すわりはまだ完了ではないのでしょうか?母子手帳の首すわりの欄悩んでいます💭
- はる(1歳11ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そうですね、持ち上げた時に頭もくっついてこないとまだ首すわりではないです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子もそんな感じでしたが、4ヶ月検診の直前に小児科受診した際に引き起こしながら首座りも見てくれて、その時に「首もバッチリだねー」と言っていたので首座り完了に丸しました!
-
はる
そうなんですね!ありがとうございます!予防接種などよりも4ヶ月健診が先なので健診でしっかり診てもらおうと思います☺️✨
- 11月26日
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
③が重要みたいです🥺
③が出来れば首は据わっていると思って良いと言われました😭
首据わりは素人では判断が難しいそうなので、医師や保健師さんに判断してもらったほうが良いです😂
息子の時ですが、4ヶ月の予防接種の際に首据わりを判断してもらいました😅
-
はる
そうなんですね!ありがとうございます☺️そうですよね!素人判断難しい…来週4ヶ月健診があるのでしっかり診てもらおうと思います👶🏻✨
- 11月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
時間が経ってからのコメント失礼します。
うちの子ももうすぐ5ヶ月なのですが
首がすわっていません💦
うつ伏せで顔を上げるものの、引き起こしが全くついてこず、4ヶ月検診で引っかかりました💦
先日再検診へ行ったのですがそれでもダメで(´•ω•`)
差し支えなければ、その後の経過を教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
-
はる
通知に気づかず遅くなりまして申し訳ありません。4ヶ月半前に市の4ヶ月検診がありその際には医師に首が据わったとお墨付きをいただきました。特に何をしていた!と言うことはありません🙇🏻♀️あまり参考にならず申し訳ありません…
- 1月20日
はる
そうなんですね!ありがとうございます☺️縦抱き首グラつきなかったのでてっきり座ってくれたかと思っちゃいました!しっかり座ってくれるまで注意して見ようと思います👶🏻💓