


教えてください!🥲 もしかしたら多嚢胞性卵巣かもしれないと言われています… 一度自然妊娠出来たけど化学流産してしまい、避妊せずゆるっと妊活中です。避妊せず仲良ししても一向に赤ちゃんは来てくれません😭 若いから焦らずで大丈夫よ!とだいぶ前に先生から言われましたが20代…
- 排卵誘発剤
- 排卵検査薬
- 避妊
- 産婦人科
- 生理
- はじめてのママリ
- 3

不妊検査を始めたばかりです。 今のところの血液検査では問題はないのですが、 生理周期が長く多嚢胞気味と言われています。 自力で排卵はしています。 次回は生理の時に、採血とフェマーラを出すと言われています。 まだ卵管造影検査をしてませんが、 先に排卵誘発剤を飲む事っ…
- 排卵誘発剤
- 不妊検査
- 生理周期
- 卵管造影検査
- はじめてのママリ🔰
- 1




排卵誘発剤を注射して16日目で生理がきません。 市販の妊娠検査薬はほんとに綺麗な真っ白陰性 (ネットで見かけるかすめたら見えるとかもない) 病院で卵胞チェックもして排卵日は確定なので 注射した当日から翌日に排卵だとして 本来なら注射から15日か16日目には生理来…
- 排卵誘発剤
- 妊娠検査薬
- 排卵日
- 病院
- 子連れ
- はじめてのママリ🔰
- 1



排卵誘発剤の注射を打ってから 14日目に市販の妊娠検査薬陰性だったので もう陰性で間違いないと思うんですが 生理は注射打ってから何日目にきますか?? 初めての注射で病院で質問があまりできずで まだ初心者なので優しく教えていただけると嬉しいです🙏
- 排卵誘発剤
- 妊娠検査薬
- 病院
- 生理
- 陰性
- はじめてのママリ🔰
- 1





多嚢胞性卵巣症候群の方で 治療、内服、排卵誘発剤の注射をしないと授かれない場合は、 やはり産み分けは難しいのでしょうか、、(´・ ・`)
- 排卵誘発剤
- 産み分け
- 服
- 多嚢胞性卵巣症候群
- はじめてのママリ🔰
- 0

タイミング法の段階で転院された方はいますか? 私は多嚢胞性卵巣症候群で、2024年8月から排卵誘発剤を使ってタイミング法をしていてますが、まだ授かっていません。 現在タイミング4周期目です。 3周期終えてますが、まともにタイミングの指導があったのは1度だけで、残り2回は…
- 排卵誘発剤
- 不妊治療
- 先生
- タイミング法
- 多嚢胞性卵巣症候群
- のの
- 2






排卵誘発剤について質問です。 自力で排卵出来ますが排卵まで時間がかかるので、今周期から排卵誘発剤を服用してタイミング法を行いました。 服用してから2回卵胞チェックを行いましたが、 2回目の時に育っていた卵胞が縮み無排卵だと言われました。 誘発剤を使えば卵の質も良…
- 排卵誘発剤
- 妊娠
- 服
- タイミング法
- 無排卵
- はじめてのママリ🔰
- 3






関連するキーワード
「排卵誘発剤」に関連するキーワード