
排卵誘発剤を内服中に高温期に生理が来た方はいらっしゃいますか。高温期16日目に褐色の出血があり、いつもと違う感覚を感じていますが、体温は高めです。薬の影響で生理が来ることがあるのか、経験者の方にお聞きしたいです。
排卵誘発剤内服をして、高音期中に生理がきたかたはいますか?
2人目妊活中でレトロゾールを内服していて、今日でおよそ高温期16日目なのですが、午前中にサラサラとした褐色~赤の🩸があり、ただいつもの生理初日と違って腰と下腹部の鈍痛がないのでいつもと違うかな?と思ったのですが、時間が経ってきてサラサラっぽさが少し減り色が茶色になってきたので、やはりリセットなのかなと思っております🥲 ただ、いつも生理がくると実体温も下がるのですが、現在も36.8と高めです。
ネットで見ると排卵誘発剤をないふくしていると高温期でも生理が来る時があるとでてくるので、薬の関係で変な風になってるのかなと勝手に考えているのですが、みなさん内服されていた方はどうでしょうか?
↓基礎体温グラフあげさせていただきます。
もともと体温低めだったり、咳が我慢できなくて測定中に咳き込んでしまい高くなっているところがあります。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

りょ🔰
一度ありました!
クロミッド+HCGの周期だったと思います。
私も高温期17日(排卵から18日)に体温が高いまま生理になりました🤧
確か翌日か翌々日には体温が下がってきたと思います💦
はじめてのママリ🔰
やはりあることあるんですね😭 高温期だからまだ大丈夫、と期待したぶん裏切られたようでショックです😢 ありがとうございます🙇♀️