





現在通っている不妊治療クリニックでは胚移植後、判定日までプラノバール、プレマリン、ジュリナ、デュファストン14日分処方され判定日に陽性の場合でも引き続きプラノバールは8週まで処方されます。 プラノバールは妊婦には禁忌だと調べると出てきて心配になり、先生に聞いたと…
- 凍結胚移植
- 不妊治療
- 妊娠8週目
- デュファストン
- プレマリン
- はじめてのママリ🔰
- 0

正解がないのはわかっていますが今迷っています。皆さんの意見をお聞かせください。 私の住んでいる地域では、私たちの年代のコロナワクチンは接種券こそ来ているものの予約はまだまだ先で見通しが立ちません。 でも最近、県で集団接種の予約が再開されると言う情報があり、私も…
- 凍結胚移植
- 病院
- 不妊治療
- 妊婦
- 赤ちゃん
- 初めてのママリ🔰
- 3

不妊治療中で凍結胚移植をし、現在BT7です。 お昼過ぎに生理並みの出血があり鮮血だったので、生理が来てしまったのかな…と思ったのですが、少しだけ希望を持って妊娠検査薬でフライング検査したところ、これぐらいの濃さの線が出ました! これは陽性でしょうか??線が薄くて…
- 凍結胚移植
- 妊娠検査薬
- 不妊治療
- フライング
- 出産
- ゆりりん
- 4




凍結胚移植後のフライング検査について、教えてください🌼 受精後5日目の完全胚盤胞を、今月7日に凍結胚移植しました🥚 21日に病院での判定なのですが、病院で結果を聞くのが怖いので、自分で検査薬してから判定日を迎えようと思っています😂💦 着床している場合、いつ頃から反応でそ…
- 凍結胚移植
- 病院
- フライング
- 黄体ホルモン
- 受精
- mamari
- 3














先日、体外受精2回目、初の凍結胚移植をしてきて今日でBT3になります。 なんにも症状なさすぎてまただめなのかなーと。 なにも症状なく陽性だった方いらっしゃいますか?
- 凍結胚移植
- 体外受精
- 症状
- 陽性
- なきぴ
- 2
