![はじめてのママリ🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月の赤ちゃんが寝なくて悩んでいます。他の赤ちゃんが長く寝るのを見て絶望しています。周りには寝る子ばかりで、自分だけが不安になっています。でも、赤ちゃんは個々に違うので、焦らずに待ちましょう。
吐き出させてください😭
生後2ヶ月の娘なんですが、細切れ睡眠が激しくて滅入ってます💦
4時間以上寝たのなんて片手で数えられるくらい。
3時間寝たらビックリ。
基本1時間半〜2時間半。
ミルク多く飲ませても効果なし。
スワルドアップ着せても寝かしつけは楽だけど睡眠時間は伸びず。
さっきなんて40分で起きて片乳吸ったらまた寝た..なんだったの?😭凄い唸るから自分の唸りで起きちゃってるのもあるのかもしれない...
インスタでは同じくらいに産まれた子や娘より遅く産まれた子達が7時間寝た。10時間寝た。トントンで寝た。セルフねんねした。などあちらこちらで目にして絶望...😱うちの子なんてトントンもセルフねんねも一度も成功したことない😱一人で寝るなんて絶対無理💦この時期なんて抱っこで寝るもんじゃないの?
比べたくないし目にしたくないけど毎日のように何時間寝ただのストーリーにあげてくる😞
友達に話してもうちはよく寝てたからなーと返ってきて、寝ない子は沢山いると分かっていても、何故か周りには寝る子ばかりでなんでうちだけと思ってしまう日々😢
ここで何度か相談させて頂いて、1歳くらいまで寝なかった子や、数ヶ月で寝るようになった子など、その子によって違うのも分かっているし寝ない子は何しても寝ないのも分かっているけど、私も人間だからある程度睡眠が取れてれば頑張れるものもこれじゃ辛い😭😭😭
って絶対誰にも言えないからここで言わせてください...
月齢が進むにつれて長く寝るようになるのかと期待していた分、新生児から全く変わらない状況に愕然...
まだ2ヶ月ちょっとの赤ちゃんだぞ、娘に何を期待してるんだと自分が嫌になる💦
それでも娘よ...たまにでいいからまとまって寝て...
- はじめてのママリ🔰🔰(生後8ヶ月, 5歳0ヶ月)
![いたち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いたち
大変ですよね。
うちは、長女は2ヶ月には、朝まで寝るようになってましたが。
次女は、今でも、3〜4時間ごとに起きます。
だんだん、ママの体も慣れてくるとはいえ、朝まで寝るのが今の夢です。
![ぬん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬん
本当細切れ睡眠って続くとえらいですよね😅
足を暖めてあげたり、
うちの子の場合は抱っこが好きなので、動きながら抱っこしたり
夜寝る時は、お休みと子供に言って電気を消しちゃいます!
明るいとなかなか寝ないので、強制的に暗くしてます😅
![桜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜
私の娘も2ヶ月ごろまでまつさんのお子さんとまったく一緒でした😓
中々寝てくれず、やっと寝たとおもっても1.2時間で起き、ミルクをあげても1時間くらいぐずりなかなかねてくれませんでした。酷い時は3日間オールでした😖😖
ネットで調べて寝てくれる方法を試したのですがそれも効果なし😖しんどいですよね。
そんなときわたしが試したのは生活のリズムを整えてあげることです!
朝は必ず7じまでにカーテンをあせて日を浴びさせ起こしました!
お風呂の時間も6時に入れ毎日その時間に入れるようにしました!!
そうするとだんだん寝てくれる時間が増え、今では7時間程寝てくれるようになりました🥺🥺
余裕があれば是非試してみてください😊
![アルマジロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アルマジロ
2カ月だったらまだまだ寝れないですよね😓
うちの下の子まだ3時間以上寝れないですよ。。。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大丈夫です!
何が大丈夫かわかりませんが、同じでした!(笑)
三人子供いますが、上二人は1歳まで3時間寝続けたら万歳🙌(笑)2時間でもおお!すげー!…体調悪い?と心配するほどでした(笑)
三人目は眠り王子というあだ名がつくほど6ヶ月までよく寝てました(笑)授乳が出来なくて(何しても起きないので…)乳腺炎に3回ほどなったぐらいです(笑)
そして、1歳になった今、全く寝ません!(笑)少し離れたら号泣(笑)
なので、慰めにはなりませんけど…大丈夫です!こんなパターンもあるということで安心してください(笑)
因みに、よく寝て余裕があるからインスタにあげられるってだけなので、まつさんのお子さんみたいなのが普通だと思ってください!だって、そうじゃないとインスタが赤ちゃんの写真だらけになりますよ(笑)
あと、物は考えようで
友人の子供がほんとによく寝る子だったんですけど…子供が体調不良のときに全く寝なかったんですよねー。そしたら子供が寝ない耐性が母親についてなかったものだから子供が寝ない!と救急車呼んだり、自分が寝れなくてそれはそれは辛かったそうです。
でも、その点私はへっちゃらでした(笑)その頃には耐性がついてて2時間睡眠の細切れでも爆睡できるようになってまして(笑)特に苦ではなかったので…見るのはつらいですけどね😅
なので、こういう利点もあるよと(笑)
![yuuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuuu
分かります(笑)😂
ありとあらゆる事はしましたけど…全て効果なし😭
一人目が本当に背中スイッチ常に全開で、本当に寝ない子でした💦
生後4ヶ月あたりはピークで…私は2ヶ月ぐらい布団で横になった事もなかったです😵
でも、寝ない以外は満点でしたよ🤣
離乳食は何でもペロリ、完母でしたが卒乳なんて呆気ないぐらいに簡単でした😂
歩くのも早く、10ヶ月ぐらいから朝まで寝てくれて、夜泣きもほぼなし、水も平気で、本当に手がかからなくなりました☺️🙌
コメント