※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。起きている時間が長いです。1時間半ぐら…

生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。
起きている時間が長いです。

1時間半ぐらいで眠くなる時や気がついたら3時間も起きてる?!と驚いた事があります。
個人差があるのは分かるのですが、このぐらいの月齢の子はそんなに長い時間起きていられるのでしょうか?

また、3時間も起きている時は、その後の寝かしつけがギャン泣きで大変です💦
“赤ちゃんの活動時間内に寝かしつけすると、スムーズに寝てくれる”や“眠くなるサインがある”と調べると出てくるのですが、イマイチ…

夜は夜通し寝てくれるので、その分起きているのかな…っと思っていますが、みなさんのお子さんはどのぐらい起きているのか、眠くなるサインは出るのか気になります!

コメント

もも

うちも夜通し寝るタイプです。昼間一緒に昼寝してねって言われるけどまず昼寝をしないし...最近は昼寝します

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お昼寝しなくて大丈夫ってなりますよね💦
    もう少し大きくなったらしてくれるのかなっと期待してます✨

    • 8時間前
真鞠

うちもほぼ夜通し寝て、昼寝あまりしないです😇

してもピッタリ30分で起きたり…3時間も寝たら心配になるレベルです😂