
夫の仕事について相談です。夫が昼勤固定になる可能性あり。夜勤がなくなると給料が減り、困難な状況に。娘が低月齢で費用もかかるため、私が働かないと難しい状況。突然の状況でパニック中。
夫の仕事について。
私31歳専業主婦
夫40歳サラリーマン製造業
娘 生後4ヶ月
貯金はほとんどありません。
夫は昼勤と夜勤を
隔週てやっているのですが
今日、近い上司から
昼勤固定にならないか。と
言われたそうです。
確定ではないですが
最悪の場合、課長から
指名で昼勤固定にされる可能性も
あるみたいです。
夜勤がなくなると
給料がガクンと減ります。
最悪の場合の状況になったら
娘もまだ低月齢でお金もかかるし
私が働かないとやって行けないのですが
本当に絶望的です。
前触れもなく、突然だったので
今はパニック状態で
誰かに聞いて欲しくて
投稿しました。
本当に本当に泣けてきます。
- ManaChos★(1歳4ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

にこ
旦那さん40歳だと転職も難しいですね😿
貯金もないのであればManachosさんが働くしかないと思います💦

ちあち
夜勤は体調を崩しやすいと聞くので、私はむしろ日勤だけの方が安心です👌
ママがパートで働けばカバーできそうじゃないですか?
-
ManaChos★
子どもが産まれる前までは
日勤だけになって欲しいと
思ったことはあったのですが
家のローンもあり
今、夜勤がなくなり
減収になると本当に厳しいです。
私が働いてもカバー出来るか心配です( ˘ ˘̥ )- 3月24日
-
ちあち
夜勤の手当ってそんなに高いのですね💦💦
あとは少しずつ節約するとか、固定費を見直すとかですかね。- 3月24日
-
ManaChos★
そうですね。
見直せるところは改善させて行こうと思います。
本当にありがとうございました。- 3月24日

退会ユーザー
旦那さん、ダブルワークは出来ないのでしょうか?日勤の後にバイトしてもらうとか…
今コロナで不景気なので、その影響もあるのかな?
旦那さんが休みの日に主さんが働きに出るなど、出来ることをするしかないかな、と😰
-
ManaChos★
土日だけ、日雇いも考えているみたいです✨
夜勤より、マシだと思っているそうで⚠️
ころなの影響もあるかもしれませんよね💦
働きに出るのは確定ですよー💦- 3月25日

マママリ
メーカーで働いてます。
旦那様の会社がどんなものを作ってるのかにもよりますが、少なくとも私が勤める会社では今コロナの影響で物流が鈍っていて、夜勤してまで作らなければならないものが少なくなっています。出荷する先が動いていないので、作ってもしかたないんです。
なので、人員の配置調整してるんじゃないかと思いました。一時的なものなのではありませんか?
40歳といえば下も指導できるベテランです。辞められると最も痛い層だと思うので、希望の勤務形態は上長に相談すれば、すぐには無理でも希望に沿うようなるべくやりくりしてくれそうな気もしますが。
-
ManaChos★
本当にそうですよね💦💦
コロナの影響は否定出来ませんよね😵
なるべく希望に沿ってくれるとありがたいですよね( ;ᯅ; )- 3月25日
ManaChos★
そうなんです。
転職も難しいです。
私が働くしかないのはもちろんなのですが、住んでる地域的に保育園も激戦区ですぐに働けないので、悩ましいです( ;ᯅ; )
にこ
激戦区でも応募してみるなど何らかのアクションはしてくべきかと😉
いい仕事見つかるといいですね
ManaChos★
そうですね、ありがとうございました。
頑張ります。