※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4ヶ月の男の子が夜中に何度も起きて添い乳して眠りが浅い悩みです。日中の昼寝や夕寝が多すぎるのか、生活リズムについて相談しています。


もうすぐ4ヶ月になる男の子を育てています。
完母です。

1100ー完全起床
1130-1200ー授乳
1230-1400ー昼寝
1400-1530ー授乳
1600-1800ー夕寝
1800-1830ー授乳
2000-2100ーおふろ→授乳→寝かしつけ

大体22時半から24時の間は21時に寝かしつけたとしても起きてしまいます。
そしてまた眠るのは1時〜2時の間。
そこからは3時、5時、6時か7時に起きます。
眠過ぎて添い乳してます。

この7時に起きる段階で完全起床できればいいのですが、まとめて寝ないので私自身かなり眠く、7時に起きた際に授乳をしてまた寝てしまいます。
それで気づくと11時すぎになっていることが多いです。

3.4ヶ月はまとめて寝てくれると聞いていたのですが、この場合は起きるのが遅いか昼寝と夕寝のさせすぎで寝ないのですか?

皆さんの生活リズムはどんな感じなのでしょうか、、

コメント

ママリ

昼寝の時間だけ違いますがその他は全く同じ生活リズムです😂
私もこれ、大丈夫なのか、、?と思いつつもこのリズムが続いてます💦

れちゃん

全く一緒でした💦

検診で小児科の先生に注意入りました💦
その時教えてもらったのが15時以降お昼寝させないでした!

8時→起床
10-11時頃→離乳食+授乳
12.13時頃→お昼寝
15時→買い物(散歩で少し寝てます
17時→離乳食+授乳
19時→お風呂
20時→授乳→睡眠

完母なので授乳はもっとありますがザッとこんな感じです。


眠いのわかります( ; ; )
最近は離乳食が始まって息子の方が生活きっちりしてきてつらいです💦💦

  • れちゃん

    れちゃん

    15時に寝かせなくなってから5ヶ月ぐらいから徐々に夜寝てくれるようになりました( ; ; )

    • 3月22日
ありんこ

全然大丈夫だと思います☺️

私も子どもが寝たい時に寝かせるスタイルだったので、お昼頃起きたり、寝たり、夜も1時間ほどで起きたり、夕寝も19時以降はさせないようにしようとか、もうぐちゃぐちゃでしたが、大きくなるにつれて勝手にリズムが整ってくれたのであまり気にしなくても大丈夫かなと☺️

今は自然に21時ごろ寝て7時ごろに起きるを、知らぬ間に身につけてやってるので成長と共にだと思います!

deleted user

うちの子は寝過ぎかもしれないです😅
8時頃起床して以降4.5時間毎にミルク(完ミ)ですがミルク以外はほぼ寝てます。
お風呂の時でさえ半目、ミルク飲み途中で爆睡も多々あります💦夜は21時か22時頃にミルク飲ませて朝8時までぐっすりです✊

上の子もよく寝る子でしたが、お風呂上がりは興奮するのか眠りが浅かったです🤔
ちょくちょく目を覚まして家事が進まないので15時とかにお風呂入れてました🙆‍♀️
お風呂の時間を夕方らへんにして様子見てみるのもいいかもしれないです💡