※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

子供が何歳から夜勤を始めましたか?夜はパパだけで大丈夫でしょうか?

夜勤のある仕事をされてる方に質問です^^
産後、子供が何歳になってから夜勤を開始しましたか?

夜は母親がいないとやっぱり厳しいですかね…

何時頃になればパパオンリーで大丈夫でしょうか😭💦

コメント

ままり

1歳から夜勤してます!
寝かしつけとかもお願いしてたので、最初からパパオンリーで大丈夫でした(●︎´▽︎`●︎)

  • ままり

    ままり

    そうなんですね😆ありがとうございます

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

1歳からしてました。
職場の保育園かパパか実家かでしたが、ママがいないから寝ない!とかはどこもなく大丈夫でしたよ^_^

人間不適合者

1歳からです。
我が家は夜中に起きて泣き出したりありましたが(旦那談)慣れてしまえばなんとでも。。
職場の人で物心ついてから夜勤復帰した人がいましたが、ママがいないことに慣れなくて毎回大変だと言っていました。物心つく前からこんなもんだ、と思った方がお互い楽だったーと。

笑舞

私は息子が生後2ヶ月になったばかりで週2回夜勤に出てます💦義理の母に預けて出てますがしっかり寝てくれてるみたいです。

  • ままり

    ままり

    大変ですね😢看護師さんですか??

    • 3月23日
  • 笑舞

    笑舞

    打ち間違えが酷すぎて消してしまいました💦
    看護師ではないです。笑
    子どもには少し可哀想ですが物心つく前からママいない夜がたまにあるのが当たり前くらいで思ってくれたらなと思ってます😊

    • 3月23日